秩父 宝登山神社 2012年05月10日 | まち歩き 今から千九百年の昔に日本武尊が神霊を拝したのがはじまりです。今は、宝が登る山と言われパワースポット人気で地元はもとより、関東一円から年間100万余参拝に訪れる人がいます 二の鳥居おくに鎮座するのが本殿です 本殿は明治初頭に造り替えられ多くの彫刻が施されています。新緑の中をぶらぶら 近くには長瀞もあり、三つのお社を巡りたくさんのパワーをもらったGWの1日でした « 秩父神社 | トップ | 菩提寺 北野山 林昌院 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます