根子岳雪山ハイキング 2025年03月15日 | 山歩き・登山・ハイキング こもれび広場の駐車場を利用させて頂きました。車道を少し歩きペンション街を抜けたら登山口です😊 樹林帯を抜けたらスキー場の脇を山頂目指して歩きます😁志賀高原のスキー場や遠く北アルプスの眺望が素敵な登山コース😍 北信五岳や戸隠山も見えています😍 三時間くらいで山頂到着😀 山頂はご覧の通りの大展望😍 ハイシーズンは花の名山で人気だけど😊 この眺望も人気の理由😊 寒風の中休憩と軽食を済ませピストンで戻ります。途中BCスキーヤーに何人も抜かされ無事下山😅 今日登山者に会ったのは1名だけ、後は皆BCスキーヤーの方ばかり😂 冬山終わりの静かな根子岳を楽しんできました😄
雪国魚沼の大力山 2025年03月02日 | 山歩き・登山・ハイキング 新潟県魚沼にある大力山は地元の方に愛される山で😊 山仲間の間では積雪期限定の周回コースが人気です😊 今年は雪が多く、雪の壁を乗り上げて登山開始です😊 目指すはあの山の頂😊 尾根伝いに歩きながら急登を幾つかこなします😅 ハアハアゼエゼエ急登を一つ登っては撮影タイムを繰り返し、休み休み標高を稼ぎます😁 この急登が伝わるかな~😩 向こうは六日町方面かな😝 低山なのでゆっくり歩いても1時間半もあれば山頂に到着します😊 途中にあるあずまやは雪で埋まってました😲 越後三山もよく見えています😍 人気上昇中の山だけに山頂は賑やかです😀 山頂で軽食、休憩をしてメインテーマの周回コースへ😁 先行者が見えますね😎 山頂ピストンで下山する方も居ますがせっかくなので周回コースへ😎 振り返り山頂撮影😊 絶景を楽しみながら尾根を下っていきます😊 今日は気温が上昇して最後まで気が抜けない尾根歩きでしたけど😓 無事に歩いてこれました😂 低山だけどこの絶景益々人気が出そうです😋