田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

働く姿が一番美しい

2021-02-19 | 日々の暮し

▲今日も暮れゆく。それにしても電線が無粋

84円切手が10枚必要になったとの連絡があった。
水曜日までに用意できないかとのこと。
そのくらい立替払いしとけよと思うが事務局は現金を扱ってはならない決まりなので言えない。
暇だから買いに行くか(徒歩では行けない)!

郵便局へ行って立替払いで切手を購入し、銀行に寄ってその分を引き出し我が財布に戻す。
帰宅して出金伝票を切り領収書と一緒に貼り付け、出納簿、仕訳表に入力して終わり。
煩わしい。

840円で世間の働く皆様のお姿を拝見できた。
人間、働いている姿が一番美しい。
ボクもかってはそうだったはず。
今も美しいとは誰も言ってくれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。