白鞘製作④ー道具5 2021-01-17 09:14:54 | DIY ホームセンターに布ペーパーを探しに行った際、ノミが近くにあったので見てみました。布ペーパーの1000番以上はその店にはありませんでした。無いのかも‥。゛丸曲−小細工のみ゛というノミが有りました♪確か、鞘師さんが使用していたノミの様なので、購入致しました♫早々に、使用してみました。が、曲がり具合が、私には彫りが出来にくく、結構疲れて仕舞いました。ウ~ン?!ヤッパリ、職人さんは自分に使い易いように、注文品を使用しているんですねぇ!
白鞘製作④ー道具2 2021-01-16 10:17:11 | DIY 居合の刀の拵を肥後から尾張(柳生)に変えようと思い、鞘師さんにお願いに行って参りました♪その際、白鞘の内側の細工について教えてもらいました。最終的に仕上げはナイフで行うとの事で、ナイフを見せてもらいました!ウ~ン?切り出しナイフのようですが?尋ねてみますと、切り出しナイフを自分で加工してあるそうです❢切っ先を丸めて研いで、使い易いように工夫してあるそうです♫サスガ!職人さんは違いますネェ!感心しきりにしていましたら、使い過ぎて、研ぎも限界のナイフでも良ければ、差し上げます。との有り難いお言葉で、ありがたく頂戴致しました!ヤッター!ラッキー!!
アーヤと魔女ーアニメ 2021-01-10 13:57:07 | アニメ 年末にスタジオジブリの3DCGーアーヤと魔女を観ました♪オープニングはバイクとのカーチェイスで好みでした。ウ~ン?ルパン三世?の感じ?峰不二子?に似てない?人物像はアニータより感情移入しやすいですネ。黒猫のトーマスはジジみたいでしたネ。エンディングはエージェント・ウルトラの感じで、物語の続きをラフ画?で説明?ですかね?アヤツルでアーヤ・ツールに読替える先生も面白い!マア、女のコだから特にオトコは優しくなっちゃいますネェ❢個人的には赤髪の魔女と十二人の仲間の闘いを観たかったですネェ❢
ブーツの修理ーハトメ 2021-01-09 07:14:00 | 日記 数年前からブーツにハマり、色々なタイプを手に入れてしまいました。マァ、基本的には、編み上げタイプですが、一時期は簡単に履けるブーツを探してしまっていました⤵︎。このブーツは韓国陸軍用とかで、軽くて防水性に優れているとの評価があり購入したものです。ウキウキ気分で使用初日、オーッ、軽くて良い感じ…が数時間で、ハトメが取れ、最悪の気分ハァー⤵︎修理に出すと一ヶ所で300円弱!全部直す事になったら、購入価格をオーバー⁈気を取り直して、再度散歩に…エーッ!また、ハトメが取れました⤵︎そのまま、数年…今回散歩用に使用しようと思い、手芸センターに嫁さんと行った際に、ハトメがあったので、購入して、自分で修理することにしました♪ウーン?イイ感じですネ。チョット弱い感じもしますが、使用してみましょう!色が違うので…残念!
AU D I A4クワトロSライン 2021-01-03 07:13:00 | 車の試乗 乗りたかったクワトロを運転しました♪娘の2011年式9万キロのクルマですネ。中古車(ディーラー車)で購入、4年位経ちましたかネ?程度は良いと思いますネ。プレミアムブランドのAU D I❗️カッコ良いですワ♫個人的には、スタイルは最高ですが、フロント顔が…エンジンは2リッターturboーゴルフのGTIと同程度、四駆クワトロ❣️ミドルクラスですから、現在でも、ナビ以外は装備に不足は感じないですネ。AU D Iはヤレると聞いていましたが、使い方次第なのか?そんな感じは無かったですネ。病院の送迎で、市街地とバイパスを40キロ位走行しました。ハンドルはすごくドッシリ!安定感が–安心感が良いですネ‼︎雨降でしたが、クワトロ!多少の車線変更など〜何の不安も無く、加速も当然安定、ウーン!良いナぁ❣️ゴルフの四駆は軽快ですが、AU D Iの四駆は優雅な感じですネェ!一般庶民にはプレミアムブランドの新車は高嶺の花ですネ。