うっさの独り言ーー日本刀大好きオヤジのひとりごと

日本刀から居合、抜刀、車、骨董大好き

諏訪大社

2021-01-31 12:26:18 | 日記
諏訪湖には、これまで4〜5回遊びに行っておりましたが、諏訪大社は今回で2回目で、三十数年振りのお参りとなりました。
何となく、石畳等には記憶が有りますが、後は全く覚えがありません?
参拝者の方もほんの数人で、静かにお参り出来ました。





諏訪大社ー薙鎌守り

2021-01-31 11:45:08 | 日記
諏訪大社の御守りを拝見しておりますと、勾玉の様な?見た事の無い御守りが目に止まりました!
即、頂きました❢


翡翠の勾玉かと思ったモノは、どうも、薙刀の様な形ですが、ノコギリの刃や槍の様に突く事も出来る、武器だそうですネ?!面白いですネェ♫この武器から薙刀や槍が出来たのでしょうかねぇ?




黒耀石ー体験ミュージアム

2021-01-30 10:35:31 | 日記
伯母さんに昔、黒耀石を譲って貰いましたが、どんなものか良く解らなかったので、ミュージアムに行って参りました!


黒耀石はマグマが固まって出来た天然ガラスでした。
切れ味鋭い黒耀石は旧石器時代からナイフ、矢じり等狩猟等に使用されていたようです。面白いですネェ!
竈門炭治郎の着物柄の黒耀石ペンダントを購入して仕舞いました♫






















繋ぎ月紋の目貫

2021-01-24 09:14:46 | 刀装具
ヤフオクで目貫を落札致しました!
家の家紋は月星なんですが、繋ぎ月紋も良く似ているので、購入して仕舞いました。
銅製だと思いますが、表面処理が為されていると思います…コーディングの様ですが?裏は錆付いていますが、現状での購入で納得です。
リューターで簡単に錆を取れると思いましたが…
マズイ!!キレイには取れませんネ?
矢張り、銅製の目貫ですネ。綺麗に下地が出て仕舞いました…ウ~ン、錆はこのままにして、表は現状のままにしておきます。表面については、刀装具の会の人に尋ねてみるつもりです。





白鞘製作⑤

2021-01-23 11:46:22 | DIY
何とか、短刀が入る様に、彫ることが出来ました♪
ただし、素人の哀しさ、手違いがかなり生じました。まず、はばきのサイズを鯉口にマークしておかなかったので、鯉口がガタガタになり、削り過ぎて仕舞いました(´Д`)ハァ…。短刀の容積−厚みが思ったよりも有り、かなり削らなくてはなりませんでした。エンピツで短刀のサイズをなぞりましたが、削るうちに、見えなくなり、確認せずにいたら、やはり削り過ぎて仕舞いました…。
緊急事態宣言が解除されたら、鞘師さんに見て貰おうと思います!愉しみですネェ!!♫