(=^・^=)

大きくなった株、傷んだ葉は最近の手抜き管理の証しです・・・・・

シデザクラ

2006年04月13日 | 庭の花
もうナタネ梅雨なのか、今週は鬱陶しい日続き、
せめて週末にはお日様出て来い!

正式には「ザイフリボク」、というのかな。
漢字では「采振り木」?
神主さんが儀式の時に振る紙の幣、ピラピラした細長い紙、
戦のときに大将が振る、所謂”采配を振る”の”采”だ。

シデザクラ(四手桜)、という方が好きで
この名前に惹かれて植えた、もう10年以上になるかな。
がこちらの”四手”というのも、神社のしめ縄につかわれるシデに由来。


かなり昔から在る木なのだろうが、
どちらにしても名前の由来を知ると、恐れ多くて
手を合わせなければいけないような気になってしまう。
で、名前はあまり考えないことにして・・・・・

大木になるのだが、数個の花が固まって咲くので
遠めにはぼんぼりのように見えて、やさしげな感じ。
山の中に在ったらボッ~とかすんできれいだろうな。

一つ一つの花はヨッ~く見るとバラ科。
じゃ実は? 
食べられます!

ブルーベリーのような紫の実がなり、恐る恐る食べてみたことがあります。
とても甘くておいしかった。
もちろん下痢することも吐くこともなかったデスヨ、大丈夫。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿