”実がずいぶん大きくなったな”、と眺めていた数日でしたが よくよく見ると、中身はカラっぽ! 誰か食べたァ? |
三つ葉アケビですので紫色の実です。 たくさんあった実ですが 受粉不完全だった? のでしょうか 最後まで成熟したのは6コだけでした。 |
残っていたのを早速に食す。 黒くて細かいタネは口の中で無視、 実の白い部分が実に上品な味、美味です。 |
ハナシには聞いていたのですが今年は、 皮の部分も初めて味見してみました。 基本のレシピ?をアレンジ、 豚肉の薄切りと舞茸、ショウガも少々プラス。 ゴハンのおかずに、なかなか結構なお味でした。 皮の紫色は消えてしまい見た目にはかなり減点、 煮たキュウリのようで・・・・・・歯ごたえはなく、でも ニガウリとはひと味ちがうホロ苦さ、 ウン、他にはない味ですね。 秋の味として、また来年も。 |
最新の画像[もっと見る]
あけびは種を撒けば出てくるのでしょうか。
山に行けば自生しているので、近々採取に
行こうと考えているのですが。
ところでこのアケビ、ご馳走になったタネから育てたものです。
ひと冬でゴッソリ発芽、実に無邪気に育ちます。木はなかなか太くならないのですがそれでも2,3年で実は付きました。
エンジ色の花が可愛いですよ。
今週山へ身を採取しに行ってきます。