goo blog サービス終了のお知らせ 

fleurs et lapins(フルーレラパン)yukitake日記

お花とうさぎと、お出かけの記録など

ゴーヤ大豊作、懸賞などなど

2022-08-06 | 市民農園2021年春から

今週、月~水は4時半または4:45に起きて、洗濯物を干して朝食も食べてから、6時前に家を出て畑へ水やりに行きました。

木・金は雨が降ったので行かずに済みました。

そして今日、午前中にまーさんと2人で畑作業。

曇り空だったので好都合でした。カンカン照りだと熱中症になりそうだし、雨もまた困る。。。

現在の我が家の畑です。

ワッサワサのジーマミ(左)と、オクラ(右) 奥のほうにはバジルやサツマイモも写っています。

キュウリはやっと終わりました。。。

でもゴーヤがまだまだとれます。

私は雑草を抜いて大葉やモロヘイヤを収穫して先に帰ったのですが、後から帰ってきたまーさんがゴーヤを大量に収穫してきた

なんと16本

既にこれまでも、私はフラワーアレンジの先生やボランティア仲間にあげましたし、まーさんは実家や妹さん夫婦にあげ、会社にも持っていき。。。

そこへさらにこの16本

明日、まーさんが10本実家に持っていく予定です。お義父さんお義母さんももちろん10本も食べられないので、ご近所さんに配ってもらう前提で。。。(笑)

 

我が家では週一でゴーヤチャンプルは当たり前、その他にもゴーヤの大量消費のため佃煮にしたりフリッターにしたり。

ゴーヤの佃煮は、3日(水)に私の実家にも持っていきました。

何度も作って食べているので正直飽きてきたけど、一度にゴーヤを2本ぐらい消費できるのは佃煮ならではですね。赤紫蘇ジュースとゴーヤの佃煮です。

そして今日のお昼ご飯で、ゴーヤのスムージーも作ってみました。

キュウリのジュースと同じようにゴーヤのジュースを作ったら超マズかったのですが(汗)、バナナと牛乳を混ぜたら美味しくなりました。

パスタのナスも、プチトマトもfrom畑です。

旬のものをたくさん食べられるのは幸せなことです。

 

数日前、中日新聞の懸賞が当たった

くじ運悪いのに、珍しい(笑)

ハガキは滅多に出さないけど、スマホでポチポチと中日新聞の懸賞は応募しています。

諦めずに応募してみるもんですねえ。

 

こちらも数日前、我が家のベランダの手すりにとまったツバメさん。

かわいい。。。 

うちのマンションの前を連日、数羽がびゅんびゅん飛んでいます。

あっついけどベランダでその飛ぶ姿を見ていると気持ちが晴れやかになる私です。

 

今日の話だったり数日前の話だったりごちゃごちゃですが(笑)、最後は今日、畑作業の後でまた東浦のシャトレーゼへ行きました。

桃フェア、明日まで

 

来週も早起きして畑の水やりかな。。。













最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴーヤ (カニさん)
2022-08-06 15:41:30
ゴーヤ綺麗に出来てますね
売り物みたい
上手なんだ
ゴーヤ一度だけチャレンジしたけどダメでした
返信する
こんにちは (ルパン)
2022-08-06 16:28:08
野菜も採れ過ぎても、お配りに
大変ですよね。
我が家は最近はナスにスイカばかりを
もらって、毎日、ナスが食卓に
段々とナスが嫌いになりそうな・・?

自分も4時起きで、
仕事時間が始まる3時間の間にやる事が多くって

懸賞、おめでとうございます、
中日プラスで頻繁に応募していますが、
なかなか、当たらないです。
返信する
Unknown (ame)
2022-08-06 17:37:52
やいまさま

こんにちは~
早起き習慣、素晴らしいですね。
朝から太陽ジリジリですものね。
もちろん早寝されるのかしら
ゴーヤー沢山でいいですね。😘
ゴーヤとバナナのジュースいけそう。佃煮も大好きです。夏はこちらで
元気になれますものね。
パスタも美味しそうです🥰❤️
懸賞当選おめでとうございます✨✨
採れたお野菜でげんきに
お過ごしくださいませ🧡☘️
返信する
Unknown (たいぴろ)
2022-08-06 19:18:22
すごい、四時起きなんて。私は大抵5時過ぎには一度目が覚めるのですが、そこから1時間は二度寝。最近は6時半までのんびり布団の中です。朝涼しいうちに草刈りとかすると良いなとは思うのですが、思うだけ・・。
ゴーヤのスムージーとは、バナナとか入れても苦そうだけど、そんな事ないんですね。
昨日、うちにあるトマト、ナス、ピーマン、かぼちゃ、オクラ、玉ねぎ(全部貰いものと自家製)を水無しで煮込んでラタツゥイユをやったら結構美味しかったです。夏野菜が自家栽培できるのはありがたい事ですね。
懸賞は、先週サッポロ一番みそラーメンのTシャツが当たりましたが・・誰も着ない。
返信する
大収穫 (猫親父)
2022-08-06 20:37:10
ゴーヤが沢山収穫出来ましたね。
ゴーヤも夏野菜なので、夏野菜のゴーヤカレーも良いですよ。
スムージーの発想は無かったな~・・・
返信する
ゴーヤ ()
2022-08-07 11:36:54
立派なゴーヤですね。
確かに 採れすぎて貰って欲しいとのやり取りがここ最近増えています(笑)
赤紫蘇ジュースがいい色していますね美味しそう~

私は未だに 義母の病院付き添いに走っています。いつも突然の電話で急いで向かうので、先週は道を間違え畑の周辺を走りました
もしも 可愛い人とかっこいい人が畑にいたら それはやいまさんご夫妻かもと思い走りました
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2022-08-07 11:43:33
カニさん
ありがとうございます。
たまに、まあるく曲がっているのもあります(笑)
ゴーヤは今年初めて育てましたが
たまたまうまくできました。
今年はピーマンがいまいちです。
なぜか、うまく育たない野菜もありますね。

ルパンさん
そうそう、ちょうど良いくらい収穫できると良いのですが
多すぎると正直、しんどくなります。。。
ゴーヤは、ワタを捨てちゃえばちょっとかさが減りますが
ナスってヘタしか捨てるところがないですよね~(苦笑)

ルパンさんも早起き仲間ですね!
夏至の頃に比べたら
日の出はちょっと遅くなってますよね。
でも暑い。。。
今日が立秋だなんて信じられません~

ありがとうございます。
火曜と土曜の地元クイズは
Quoカード5000円!なので当たると嬉しいけど
いつまでたっても当たらないですね~

ameさん
こんにちは!
若いころは夜型で、深夜1時過ぎても起きてる、
なんてのがむしろ普通でしたが
アラフィフにもなるとすっかり朝型になりました(笑)
10時半には寝てるかな?
なので6時間睡眠のつもりですが
更年期の、いわゆる「早朝覚醒」で
なんだか朝早くから目が覚めてしまいます。。。

ゴーヤのスムージーで
せっせとゴーヤ消費しないと。。。

ありがとうございます。
アマゾンや楽天ブックスで買うことが多いので
リアル本屋さん、あまり行くことがないですが
頂いた図書券1000円、大事に使います!

たいぴろさん
更年期の早朝覚醒というやつで
もう4時ごろからウトウトしか寝れないです。
なので二度寝して眠れるのは羨ましいですよ~

バナナと牛乳を入れても、ちょっと苦いですが
この2つのおかげでゴーヤの苦さがかなーりやわらぎます。

ラタトゥイユ良いですね!
夏野菜の消費にはもってこいですね。
あはは、みそラーメンのTシャツ。。。パジャマなら良さそう!(笑)

猫親父さん
ちょっとたくさんすぎて
これはこれでしんどいです~(汗)
夏野菜のカレー、良いですね。
一度、作りましたよ。
お肉と玉ねぎだけを具にしてカレーを作って
後は蒸した夏野菜をいろいろトッピング!
スムージーは苦さがかなり和らぐので
これでせっせとゴーヤを消費する作戦です(笑)
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2022-08-07 11:50:49
風さん
葉っぱに隠れているのを探したら
全部で16本もあったと。。。(まーさん談)
風さんちにもお野菜、お嫁に来るんですね(笑)
育てている側からすると
もらってくださる方は神様に思えます~~(笑)

今日は、昨日収穫してきた大葉で
ジュースを作りましたよ。
赤紫蘇ほどきれいな赤色ではないですが
きれいなピンク色になりました。
ゴーヤのスムージー、赤紫蘇ジュース、大葉ジュースと
飲まなくちゃいけないものばかりです(笑)

病院の付き添い、大変ですね。
暑いから余計に疲れますよね。
あはは、畑焼けして2人とも腕が真っ黒な夫婦です(笑)
返信する
やいま様、 (快談爺)
2022-08-07 13:14:21
ゴーヤノ大豊作、良いですね~~、
私は、三日に上げずピアゴへゴーヤを二本
ずつ買いに行き、佃煮を作っています。
                         
返信する
Unknown (lilyalley)
2022-08-07 13:37:43
やいまさん💜こんにちは。
素敵な夏の記録ですね✨
キラキラと眩しいくらいです。

from畑って結構本格的ですごいんですね💖
来年後にここに小玉スイカが初登場するのかも😆🍉
いまからものすごく楽しみにしています。

ゴーヤのスムージー初めて見ました。
バナナを使うと美味しくなりそうですね。
明るく夏らしいイメージがこちらまで飛んできました🐰⭐️🐰lily
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。