goo blog サービス終了のお知らせ 

fleurs et lapins(フルーレラパン)yukitake日記

お花とうさぎと、お出かけの記録など

週刊すばる vol. 19

2022-12-25 | うさぎ(週刊てびち・週刊すばる)

こんにちは。12月第四日曜日、2022年最後の「週すば」へようこそ。

12月19日で生後満6か月になったすばちゃん、節目を迎えて今週は話題豊富です(笑)

 

まず、生野菜や果物も解禁ということで、20日(火)、畑のニンジンの葉っぱをあげてみました🥕

ん? あんまり食べない。。。

生まれて初めて食べるものだから、美味しいかどうかわからないよね(笑)

でもしばらくしたら食べました(笑)

キャベツの芯やリンゴ🍎なら甘いからもっと食べるかも。

でもあくまでおやつですから、あんまりたくさんはあげないようにしたいと思います。

 

そして20日の夕方は、名古屋市北区のS先生のところへ健診に連れて行きました。

すばちゃん、「うさぎの丘」から我が家に連れて来られて以来の車移動🚙

ああ、どこに連れて行かれるんだろう。。。生後6カ月でうさぎ鍋になるのだろうか。。。

なんて、心中思っていたかな

すばちゃんも緊張していたと思いますが、私のほうも超緊張(苦笑)

診察台からジャンプして飛び降りないだろうか、先生にシッコを飛ばさないだろうか、と。。。

でも何とか無事に終わりました。

というか、今回は結果として爪切りだけで終わったのです(笑)

生後6カ月まではしっかり成長させるため、ペレットも食べ放題で良いのだけれど、その状態で血液検査をしてコレステロールが高かったとしても、それはペレットの影響かもしれないので、これから体重の1.5%(すばちゃんの場合23g)までペレットを徐々に減らしていき、牧草中心の食生活で安定してから健診したほうが良い、とのこと。

なので血液検査もレントゲンもなしで、爪切りだけであっという間に終わって帰ってきました(笑)

先生に「良いんじゃない、ムッチリしていて」と言われたすばちゃん(笑)(笑)

これから少しずつ一日のペレット量を減らして、ちょっとダイエットかな?(笑)

そして1月下旬くらいにもう一度、S先生のところへ健診に行きます。

とりあえず爪(特に後ろ足の)を切ってもらっただけでも良かったです。

 

さて。。。北区まで移動頑張ったね、ということですばちゃんにクリスマスプレゼントです

わらでできたかまくら

早速入る~

絶賛やどかり状態(笑)

出てきました(笑)

また入ります(笑)

お遊び部屋だけでなく、朝の「カジ活」タイムのときにはケージの中でも。。。

邪魔だ~ とぉ~

頭隠して尻隠さず(笑)

こちらはお顔です(笑)

これ良いわ~ カジ活タイムにスノコをかじる代わりにこのかまくらに集中攻撃です(笑)

おかげで「だめでしょう~そんなところかじったら~」とワタワタせずに済みます(笑)

ボロボロになったらまた買ってあげるからね。。。

 

来年2023年の「週すば」は、ちょうど元旦が日曜日ですので1月1日発行からスタートです

ぜひ見てね と今から宣伝しておきます。。。(笑)

コメントお休みです。読んでくださってありがとうございました。













最新の画像もっと見る