goo blog サービス終了のお知らせ 

fleurs et lapins(フルーレラパン)yukitake日記

お花とうさぎと、お出かけの記録など

最近見た空

2010-07-10 | いろんな写真
一週間ぶりの更新ですが。。。特にネタがないので困った時の空です(笑)

①とある日の、朝の空。



②またとある日の、夕方の空。



③昨日の夕方、偶然見えた虹です!



④こちらは虹の反対側。。。我が家のロペと一緒に撮ってみました。



さてさて、先月 BEGIN のコンサートに行ってからのこの一ヶ月、本当に忙しかったなあ~ 一つ終わっても次の仕事の準備に追われ、その合間を縫って東京の学校の予習・復習。。。

家事はできるだけテーゲー(適当)に済ませ(笑)、三線の練習は夜遅くならないうちに。。。

毎月一回は当番を入れている病院ボランティアも先月は無理かと思いましたが、ギリギリ月末に入れることができました。

そういえば去年の今頃はまだ三線をはじめてなかったんですよね~(去年の8月に沖縄で買って来ました) 去年と今年を比べると、今年減っているのは読書と睡眠時間かな(笑)

東京はあと二回ありますが、仕事は落ち着いたので久しぶりにたくさん本を読みたいな!(*^-^*)



トロピカルフラワー

2010-06-03 | いろんな写真
今日は蔵出し画像で一足早い夏の雰囲気?(*^-^*)

①ハイビスカス。ハーブティーにするととっても酸味がありますね。シャンプーなんかも、ハイビスカスから作れるそうですよ~



②こちらは柔らかい色のハイビスカス。確か、デンパークにて♪



③アラマンダ。



④デンファレ。



⑤プルメリア。ほんのり甘い香りがします。大・大・大好きな花なのに探してみたらこの一枚しかなかった~(涙)



プルメリアは沖縄ではあまり見た記憶がないです。。。大型リゾートホテルの庭には植えてあるかも?あとはやっぱりハワイとか海外リゾートのイメージですね。。。
沖縄に行っても大型リゾートホテルには泊まらない私たち。。。まして海外へ行く予定はないので(笑)、どこかの植物園で見かけたらもっと綺麗なプルメリアの写真をいずれ、載せたいな。。。♪

⑥ブーゲンビリア。最近、我が家でも一鉢購入しました!!この画像は石垣島で撮ったものです。



⑦お花ではないですが、トロピカルでしょ♪ ドラゴンフルーツです。



⑧これもトロピカルフルーツ?いいえ!!パイナップルに似ていますが、食べられません!!アダンという植物で、沖縄の浜辺でよく見ます。



BEGINの歌にも登場しています。。。「アダンも~招くよ~鳩間島~♪」

さて今夜は、安城のサルビアホールにBEGINが届けてくれるサブトロピカルな柔らかい風を楽しんできます(≧ ▽ ≦)☆ 



日の出・日の入り

2010-05-28 | いろんな写真
最近、日が長くなりましたね! 我が家からの日の出・日の入りです。

本日の、5時10分。何だかよくわからないけど朝日をもろに受ける我が家では「サバンナの夜明け」と呼んでいます(笑)



順番が前後しますが、5月26日の18時37分。ようやく雲が晴れて、黄金色の夕日が。。。



今日は、平日でしたが遠出をしてきました。今夜は早く寝ないといけないし明日も全然時間がないので日曜日にアップします♪ (^-^)



雪の結晶・冬の星空

2010-01-10 | いろんな写真
昨日は木曽の「開田高原マイア」というスキー場に行ってきました(*^-^*)











昼間は雲が多く、雪も降っていたのですが夕方から晴れました!!スキー場の駐車場から、18:58の東の空。クリックすると大きくなります。



適当ですが、解説図。クリックすると大きくなります。



どれも素人写真でスミマセン m(_ _)m でも自称星好き星子の私は満天の星空に大感激でした!!開田高原に感謝、運転手さんに感謝、そしてこんな写真でも見てくださる皆さんに感謝です(●^▽^●)



晴れた日の雪山にて

2010-01-05 | いろんな写真
昨日はまた鷲ヶ岳スキー場に行ってきました。晴れた日のスキーはやっぱり楽しいです♪ 画像は全部、クリックすると大きくなります。

①大日岳も綺麗に見えました。



②雪の白さと空の青さと。。。ゴーグルをしていないと眩しすぎますね。



③ゲレンデの一部。



④リフト下にウサギの足跡発見 (≧ ▽ ≦) 進行方向は左から右へです。



⑤牧歌の里にて。西の空に輝く木星(たぶん)。昨日は天気予報通り、夜には曇ってしまいましたので東の空のオリオン座も全く見えず。。。(TωT) 光害のないところで綺麗な星空が撮りたい。。。という目標はまた次回に持ち越しになったのでした。





最近の朝~自宅より

2009-12-12 | いろんな写真
今、一年で一番日が短い時期ですね。早起き生活2週間が経過しましたが、朝、身支度をしているとだんだんと夜が明けてきます。。。最近撮った朝の空です。画像は全部、クリックすると大きくなります。

①11月27日 6:56 先月金沢に行った時の空でもご紹介しましたが、光芒・天使の梯子です。



②12月2日 6:41 毎朝、猿渡川の河口のほうからこうして鳥さんが出勤(?)してきます (^-^) 鵜かな? よく見ると、鳥さんの群れの上の方に明るい星が。。。金星と思いますが。。。



③同じ日の、二分後。もっと朝日をズームにしてみましたが、これが精いっぱいです~



④12月7日 6:12 雲のない日は綺麗なグラデーションになりますね。



⑤12月9日 6:43 雲があると、それはそれで良い感じの朝焼けに。鳥さん4羽の他、よく見るとムクドリがたくさん~



今日は土曜日、お休みで、いつもより遅く起きよう。。。と思っていたら、起きる予定の時間の前に夫のいびきで目が覚めた~~(T▽T) 昨夜もやっぱり物置部屋で寝ればよかったかな~!?(苦笑)



大雪の記録

2009-12-11 | いろんな写真
地球温暖化の影響か、今年は(も?)比較的暖かい日が多いですね~ 寒がりの私には嬉しいような、スキー場には全然雪がないので悲しいような。。。(>_<) というわけで雪乞い(!?)のような気持ちで我が家の過去の大雪記録の画像を探してみました。。。

①2002年1月3日。この時はまだ刈谷市内の賃貸マンションに住んでいたころです。



②2003年12月20日。今住んでいるマンションに引っ越してきた後です。我が家のルーバル(ルーフバルコニー)の様子。手前にある、変な形をしたのはハンモック台です(←冬にハンモックで寝ることはありませんので念のため(笑))



③2005年12月23日。同じく、我が家のルーバルの様子。ちょっと画像が荒くてゴメンナサイ。



いやはや~こんなにドカ雪が降るなんて、もう想像できないですね~ 平地で結構積もると、珍しいので大抵写真を撮ります。それが、2005年以降は見当たらないので、ここ数年は全然積雪がないということでしょうね。せめて山には降って欲しいなあ~!(TωT) でないとスキーに行けない。。。(涙)



ちょっと珍しい空

2009-11-25 | いろんな写真
11月21日に金沢に行った時は何だか変なお天気で、そのおかげで珍しいものが見られたのでご紹介します(^-^)♪ 画像は全部クリックすると大きくなります。

①雨が降っていながら日も差しているというまさに「狐の嫁入り」で、ハッキリした虹が見えました。明るさもコントラストも調整していません。



②くっきりとした虹の上にもう一つの虹がうっすらと見えるかな?いわゆる副虹です。車の中から撮ったので、フロントガラスについてる水滴はお許しを。。。



③こちらは、金沢から北陸道を南下している時の空。雲間から太陽の光が放射状に伸びています。光芒と呼ぶそうですが、ヨーロッパでは「天使の梯子」とも言うそうな。たまに見ること、ありますよね(^-^)



④他に何かないかな~とPCの中の画像を探したところ、こんなんありました。。。(^-^ゞ 今年の7月7日、月にかかった雲が明るく輝いています。月光環と言うそうです。



⑤あと一つは苦し紛れにこんなのを。。。(笑) 今年の8月11日、那覇へ向かう飛行機から。カタカナの「ミ」かな、それとも漢字の「三」、いや「川」かな?二本だったらどこかの携帯電話会社のマークみたい(^◇^)



いろんな現象にもちゃんと名前が付いているのが面白いです(*^-^*)



最近撮ったしっとり系写真

2009-11-19 | いろんな写真
今月に入ってから撮ったいろんな「しっとり系」の写真をまとめました(^-^) 全部、クリックすると大きくなります。

①11月2日 16:42 東から昇ってきた白い月。月齢14.9。



②かめぞうの「ここら辺で撮った写真」にも投稿しましたが、私のブログを訪問してくださるかめぞうユーザー以外の方にもお見せしようかなと思ったので載せます。11月8日 16:44 刈谷市内のとある畑にて。



③11月11日 7:02 この日の朝はものすごい雨で、外を見たら視界が悪いのなんの。



④11月14日 雨上がり、我が家のパンジーでシジミチョウが休憩していました(^-^)



⑤11月18日 16:27 刈谷市内の猿渡川の夕日です。



一応、夕空や雨関係でまとめてみました(^-^ゞ
昨夜は天体望遠鏡とコンパクトデジカメで、すばる(プレアデス星団)を撮ってみたのですが。。。全然ダメでした~(T▽T。



紅葉・黄葉 見に行こうよう~♪

2009-11-10 | いろんな写真
寒っ (>_< ||| タイトルは無視してください。。。( ̄▽ ̄;; 昨日は割と遠景っぽい紅葉を載せましたが、今日はもっとアップで赤や黄色の世界です。★印がついた画像はクリックすると大きくなります。

①青空に紅葉が映えますね。



②黄色い炎がパチパチしているみたいなカエデ。



③カエデのアップ。★



④どこで撮ったか忘れました。。。



⑤ちょっとボケたおかげで柔らかい感じに(^-^)★



⑥紅葉のアップ。★



⑦こちらはイチョウです。★



⑧右端に木漏れ日が見えます。★



⑨これは確か大井平公園のカエデを見上げて撮りました。



⑩色とりどり。



今日もたくさん見てくださってありがとうございました(●^-^●)



Copyright (c) やいまの島々美しゃ・心美しゃ

当ブログの文章・画像の引用・転載はご遠慮ください。