梅も桃も桜も、バラ科の木ですね。。。最近撮ったものと、かなり前に撮ったものです(笑)
①刈谷の日高公園の白梅。3月10日。
②刈谷の日高公園の紅梅。3月10日。
③大府の二ツ池セレトナの河津桜。3月12日。
④同上。
⑤2010年4月11日に猿投で撮った桃です。
一度、園原の桃を見に行きたいのだけれど、今年こそは行けるかな。。。?
⑥こちらは飲む桃(笑) 気づいたら、こんなに集まったよ(^-^;;
左側の3つは酔う桃で、右側の3つは酔わない桃です(笑)
うちにある「花の咲く木」と言えば、バラ、ハイビスカス、プルメリア、ブルーベリー。。。でも梅や桃や桜のような、「和」の雰囲気の木が欲しい~!! 私もそろそろ、盆栽デビューかな?(^-^)
①刈谷の日高公園の白梅。3月10日。

②刈谷の日高公園の紅梅。3月10日。

③大府の二ツ池セレトナの河津桜。3月12日。

④同上。

⑤2010年4月11日に猿投で撮った桃です。

一度、園原の桃を見に行きたいのだけれど、今年こそは行けるかな。。。?
⑥こちらは飲む桃(笑) 気づいたら、こんなに集まったよ(^-^;;

左側の3つは酔う桃で、右側の3つは酔わない桃です(笑)
うちにある「花の咲く木」と言えば、バラ、ハイビスカス、プルメリア、ブルーベリー。。。でも梅や桃や桜のような、「和」の雰囲気の木が欲しい~!! 私もそろそろ、盆栽デビューかな?(^-^)