goo blog サービス終了のお知らせ 

atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

紬の着物と帯からリメイク

2024年02月10日 | 手仕事
紬の着物からのリメイク
帯から作った手提げ鞄


ポイントに青が綺麗な紬で見返しと袖口を作りました。袖口は
ゴムを通してます。


じみになりがちな紬の着物にピッタリな手提げ鞄


内側は和柄のコットンを付けています。


あわせて販売しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留袖着物からアンサンブルドレスに

2024年02月07日 | 手仕事
持ち込み留袖のリメイクオーダー品です。
ロングスカートとブラウスを作りました。


ブラウスは柄が入りませんが、リボンを結ぶと華やかになります。



着用が楽に出来るように前にファスナーを付けました。病気で腕が上がらない様なのです。


後ろ見頃には留袖同様に家紋の所を使いました。


お孫さんの結婚式に着用するのを楽しみにしている様です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯からリメイク ショルダーバック 赤

2024年01月17日 | 手仕事
続けてショルダーバック


肩紐は帯締めが長さがピッタリで切らずに使える。


硬くて ひっくり返すのが困難😓
こんなに硬い帯もあるんだな😟


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯からリメイク バック赤

2024年01月16日 | 手仕事
今回は張りがあって硬めの帯で制作。
帯には折り山に汚れがあったので接いで汚れ隠し。


中は和柄の綿布地


芯をつけなくても帯布だけで自立カバンでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯からリメイク

2024年01月12日 | 手仕事
ワンショルダーバック
3つの帯から作りました。荷物が多い時も大丈夫。たっぷり入ります。


裏側には大きめのポケット


中側は洗えるポリエステルの帯を使い 内ポケットを両側に付けました。
仕上げる前によく見たら表側に汚れが!
飾りを付けてカモフラージュ。


続いてはポシェット型


こちらも裏側は二重になる大きなポケット


内側にもポケット付け軽く出来上がりました。


お正月から着物帯からカバンのオーダーが有り手が慣れている内にバック制作を続けようかな。



今日も綺麗な夕焼けだったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする