ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
atelier.jは洋服お直しをやってます
洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。
紬の着物と帯からリメイク
2024年02月10日
|
手仕事
紬の着物からのリメイク
と
帯から作った手提げ鞄
ポイントに青が綺麗な紬で見返しと袖口を作りました。袖口は
ゴムを通してます。
じみになりがちな紬の着物にピッタリな手提げ鞄
内側は和柄のコットンを付けています。
あわせて販売しようかな。
コメント
留袖着物からアンサンブルドレスに
2024年02月07日
|
手仕事
持ち込み留袖のリメイクオーダー品です。
ロングスカートとブラウスを作りました。
ブラウスは柄が入りませんが、リボンを結ぶと華やかになります。
着用が楽に出来るように前にファスナーを付けました。病気で腕が上がらない様なのです。
後ろ見頃には留袖同様に家紋の所を使いました。
お孫さんの結婚式に着用するのを楽しみにしている様です。
コメント (2)
帯からリメイク ショルダーバック 赤
2024年01月17日
|
手仕事
続けてショルダーバック
肩紐は帯締めが長さがピッタリで切らずに使える。
硬くて ひっくり返すのが困難😓
こんなに硬い帯もあるんだな😟
コメント
帯からリメイク バック赤
2024年01月16日
|
手仕事
今回は張りがあって硬めの帯で制作。
帯には折り山に汚れがあったので接いで汚れ隠し。
中は和柄の綿布地
芯をつけなくても帯布だけで自立カバンでした。
コメント
帯からリメイク
2024年01月12日
|
手仕事
ワンショルダーバック
3つの帯から作りました。荷物が多い時も大丈夫。たっぷり入ります。
裏側には大きめのポケット
中側は洗えるポリエステルの帯を使い 内ポケットを両側に付けました。
仕上げる前によく見たら表側に汚れが!
飾りを付けてカモフラージュ。
続いてはポシェット型
こちらも裏側は二重になる大きなポケット
内側にもポケット付け軽く出来上がりました。
お正月から着物帯からカバンのオーダーが有り手が慣れている内にバック制作を続けようかな。
今日も綺麗な夕焼けだったね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行、花、食べる事が大好き。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
お盆帰省
帯からカバンに
昭和の布地でエコバッグ
今日いち-2025年6月24日
雨の中の紫陽花散歩
今日いち-2025年6月1日
東京復活大聖堂と湯島聖堂
夏物着物リメイク 3点
横浜海の見える公園へ
今日いち-2025年5月14日
>> もっと見る
カテゴリー
手仕事
(908)
ワンコ
(5)
旅行
(360)
日記
(507)
グルメ
(14)
最新コメント
yabe3/
宮古島 その②
tyebu/
宮古島 その②
yabe3/
トルコ旅行7日目 熱気球!
singingkerorin/
トルコ旅行7日目 熱気球!
yabe3/
トルコ旅行7日目 熱気球!
ナビィ/
トルコ旅行7日目 熱気球!
yabe3/
トルコ旅 6日目 カッパドキア
時次郎/
トルコ旅 6日目 カッパドキア
yabe3/
トルコ旅 3日目
時次郎/
トルコ旅 3日目
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ