こんばんは。
本日封書を受け取りました。
企業年金の積み増し部分、基金解散することが決まっていましたが、
清算処理がすすみ、残余財産の分配額概算がでたとのことです。
うーん。
一時金で受け取るか、「通算企業年金」として受け取るか、
どっち?!
上司から朝礼で税金の説明がなされ、一時金なら年に50万の控除があるので、
それ以内なら非課税。
年金なら雑所得なので7%を超える税率がかかると。
一時金じゃね?
…みんなそんな感じだった。概算額はあくまでも概算額、
年金を受け取るのはまだ18年以上先。金額が変わってるかもしれないし、
税制も変わってるかもしれない。
自分の身は自分で守れ、だよね~
念のために、
息子の意見も聞いてみた。
すごく長生きすれば、年金の方がお得なのかもね?
息子、説明を上司のような表情で聞き、ご採択。
「一発で受け取った方がいいんじゃね?」
だよね~!
私と同じ意見だったので、それも嬉しいのでした。
最新の画像[もっと見る]
-
季節は春 4ヶ月前
-
熱海旅行 8ヶ月前
-
南伊豆へ7 4年前
-
南伊豆へ7 4年前
-
シラス丼! 5年前
-
シラス丼! 5年前
-
都内閉鎖か 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます