SEPIA color

"跡" を 辿って。

加美中新田駅・中新田駅 跡 | 仙台鉄道

2015-06-30 15:00:00 | 鉄道跡・廃線


仙台鉄道 加美中新田駅 ( 宮城県加美郡加美町町裏180-1 )



JA四つ葉 の 葬祭センターのある所が、加美中新田駅。ここに以前は エンドーチェーン 中新田店( 西友 中新田店 ) があり、加美郡一帯の住民の食と暮らしを支えた。中新田高校に通う生徒達も大いに利用したと思う。





【 エンドーチェーン 】について参照

〈東照宮駅 跡〉 〈吉岡駅 跡〉






仙台鉄道 廃止後の路線は、宮城交通バスに引き継がれている事が多いが、仙台駅~吉岡~中新田 の 鈍行バス がつい最近まで運行され学生達の足を支えていた。現在でも 高速バス、仙台駅~加美・小野田 線が継続して運行されている。







城生柵

加美中新田駅の北西にある 国史跡。「菜切谷廃寺跡」の発掘によって存在が明らかになった「 」だそうだ。 往時は何と呼ばれていたかは不明なため、地域名が付けられた。

」とは、中央政府公認の移民が暮らすようになる住宅団地のようなもので、移民達には政府直轄の仕事が課せられていた。

前出の「 色麻柵 」は『 続日本紀 』にあるように、出羽国を攻め易くするための道路( 鍋越峠 )の開削・整備と言う指名を帯びていた。 ここ「 城生柵 」は何もかもが不明。しかしもしかすると、色麻柵 からさらに 鍋越峠 に近づいた場所に移転して作業を進め易くするためだったのではなかろうかと勝手に推察する。










仙台鉄道 中新田駅 ( 宮城県大崎市古川新堀旭町 )





駅前のタバコ屋 は、キザワ商店( 宮城県大崎市古川新堀旭町457)かな。奥の JR西古川駅 左手の住宅地となっている所が 終着中新田駅 だ。旧古川市に所在するのに 中新田 としたのにはかなりの拘りがあったためとか。物流として荷物は JR に引き継ぎ、加美農(加美農業高等学校)や 中新田高校、古川市内の高校に通学する学生たちがたくさん利用した。



ちなみに 加美農 は、2011年3月11日の東日本大震災で津波被災した名取市の 宮農(宮城県農業高等学校)の学生たちを受け入れて授業をしていた。



▪️ 参考資料
〈 中新田駅 車両 〉


……




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。