goo blog サービス終了のお知らせ 

Xーrated

横浜南部を根城に活動するバンド“X-rated”メンバーによる活動状況や日々感じた事を発信するブログです。

お疲れ様でした。

2011-01-24 01:16:04 | レビュー
夢路いとし
喜味こいし

1937年、兄弟少年漫才師としてデビュー以来、
2・26事件
第二次世界大戦
世紀を跨いで現役であり続けた漫才師。

夢路いとし喜味こいし【Wikipedia】


私がガキンチョの頃、
家族で見ていた演芸番組で
一番好きだったのがぽんぽん講談だった。
(あのネタがぽんぽん講談というのを不覚にも先程初めて知った。)


最後にこのネタを観させて頂いたのは、
お兄様である夢路いとし師匠が亡くなる数年前の笑点かお正月の特番だったかと記憶している。


以下はその時のとはまた違うものですが、たっぷりお楽しみ下さい。
夢路いとし喜味こいし【ぽんぽん講談】



このような若輩者が、
このような意見を述べるのもおこがましい限りですが、

長い歴史も、
輝く経歴もプライドも
微塵も感じさせない、

全てが丸裸にさらけ出されてしまう舞台の上で、
約70年、気紛れに生まれては消える若手と平等に、
マイク一本で勝負し続けた芸人。

現役であり続けた漫才師。

それはお兄様が亡くなられて夢路いとし喜味こいしの看板を下ろすことになっても変わらなかった。

1ファンとして、
お兄様と天国で再会を果たした際、
一体どんなやり取りをされたのか想像すると、
凄くワクワク楽しくて、
少し悲しいです。

今はただ、ただ、
お疲れ様でした。

最新の画像もっと見る