goo blog サービス終了のお知らせ 

かいじゅうたちのいるところ

2001生怪獣「ハルドン」・2003生怪獣「ぷく」の二匹と、父母怪獣ババキラー&クッチャネの日記です。

再々検査→放免→ヤッター

2005年07月11日 | 二分脊椎
んもー、ぷくの尻が哀れで哀れで何とかならんかと思いつつ待ちに待った月曜日再々検査。 サルのお尻みたいになって皮に穴あいて血が出てるですよ。 替えても替えてもすぐ下痢出ちゃうから。 お尻乾かしたいけど、シャワーで流してる最中もドンドン出ちゃうような感じで、オムツ無しで置いておけないんですよね。 結果: 赤血球- 蛋白- 白血球1~2 ぃやったー><。全くの正常値出ました。 「もうずぅぅっと下痢 . . . 本文を読む
コメント (2)

再検査-もうちょっと><-

2005年07月07日 | 二分脊椎
今日ぷくの尿の再検査でした。 朝採りのを(果物みたいじゃ)ババキラーが届けてくれて、 私はハルドン送っていってお迎えして幼稚園のそばで昼飯食べて2:20から幼稚園で懇談して二人で帰ってきて3時過ぎにぷく連れて診察。 大変なように見えますが、全然大変じゃない。 ババキラーが家で片方を見ていてくれたから。 これ二人連れだったら死んでた。 まあ懇談のことは追々書くとして(書くのか「追々」が溜まってる . . . 本文を読む
コメント (1)

オムツの補助

2005年06月30日 | 二分脊椎
今日はハルドンが半ドンなので、送った後、家まで帰らずに児童館(元々行ってる方)に行きました。 ちょっとモンテ行きだしてからご無沙汰してたんですが、 こないだからまた行けるときは行ってます。 新しいオモチャも入ったし、職員さんが「ぷくちゃん」ってかわいがってくれるから、 ぷくも機嫌が良いのだ。 格好つけたいのか良い子モードで、結構片付けとかするんですよ。 一歳の男の子の常連さんが4人いるのもいい(ぷ . . . 本文を読む
コメント

ぷくフタを開ける

2005年06月28日 | 二分脊椎
モンテでねえ、空き瓶や空きケースの蓋を開けるの、行き始めの頃やってみてあんまりできなかったヤツですが、今日またトライしました。 かなり開けます。 癇癪起こしながらですが、ひねって開けるのもできだした。 普通、最初の回し始めが固くてできないでしょ? ぷくはそれはできるんですよ。馬鹿力だから(ジャムの瓶の蓋とかは一回グッで開くから得意です)。 でも、その後続けて何度も回さないとダメってのがよくわから . . . 本文を読む
コメント (2)

ぷく発熱

2005年06月20日 | 二分脊椎
スコーン!と上がりました、熱。 原因は昨日のバーベキュー(また書ければ書きますです)でしょう。 涼しかったんだけどなあ・・・ダメだったか。ごめんぷく。 朝抱いたらぬくいあつい。38度5分。 ゲロゴロ言ってるし鼻水出てるんで、 こりゃもう風邪だなと。 何もなくて熱だけだったら尿路感染を疑うことになるから、 まあゲロガホ言ってて良かったかもしれない・・・良くないけど。 ハルドンはババキラーに送って . . . 本文を読む
コメント (3)

手帳下りました

2005年05月16日 | 二分脊椎
身体障害者手帳を頂いて参りました。 膀胱直腸障害で、1種3級が下りました。 申請通りでした。 平成20年3月に再審査です。 取りあえず、今度の兵庫と東京の病院行きから使えます。 . . . 本文を読む
コメント

雨っぽいので

2005年05月12日 | 二分脊椎
本日はハルドンはランチデーで弁当なしで、2時40分までです。 だから、送ってぷく散歩の後少し外で用を済ませようと思ったら、あらら、今にも雨が降りそう。 いつもは11時頃まではぷくを外で遊ばせるのですが、 今日は外遊び無しにしましょうか。怒るだろうなあ。 小児科に導尿用品を取りに行って、銀行や郵便局でお金を出したり入れたりして、 薬局に行ってディスポグローブ取り寄せお願いして、 お昼ご飯用に薬局近 . . . 本文を読む
コメント (1)

ウンチがいっぱい

2005年05月11日 | 二分脊椎
今日、何が良かったのかさっぱりわかりませんが、ぷくがウンチをたくさんしました。 夕方甘栗みたいな匂いのウンチをたくさん出して、 その後断続的に4~5回。 結構出たと思うんですよねえ。 全部固いウンチだったから、今まで溜まってた古いのがボロボロ出てきたのでしょう。 何が良かったのか分かったらそれを続けるんですが、ホントに分からない。ちくしょー。 . . . 本文を読む
コメント

ぷくの走り

2005年04月10日 | 二分脊椎
ババキラーとぷくのデート散歩で撮った動画です。 最近、速く走るときは大体いっつもこんななので(転ぶタイミングも)、いい記録です。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドンまたナンパされる

2005年04月01日 | 二分脊椎
裁判所の桜が満開で美しゅうございます。 ちょっと普通と違う品種で、白くて気高い感じの早咲き。              。 前にタクシーの運転手さんが教えてくれていたのですが、結構有名らしく一般の人が見に来てて(立って少し見るだけですが)テレビカメラも来てました。 本日はババキラーがこないだ開拓してくれていた「赤い汽車汽車の広場」(って勝手に命名)に . . . 本文を読む
コメント (2)

障害者手帳申請

2005年03月31日 | 二分脊椎
本日、身体障害者手帳の申請手続きをしてきました。 ちょっと??なことがあって、おりるのが少し遅くなりそうですが(やっぱあの窓口とは相性が悪いかも)。 3級相当との意見付ですが、3級になるか4級になるか・・という事らしいです。 障害者手当などは付きませんが、公共交通機関の割引などがあります。 申請すべきかどうかババキラーと少し迷ったのですが、遠方への移動が多いし、ぷくにできるだけのことをしてやろ . . . 本文を読む
コメント (1)

外がきもちいいですね

2005年03月29日 | 二分脊椎
今日は久しぶりに二人連れて児童館へ。 ハルドンは「新しい靴を先生に見せる」と張り切って出かけ、本当にしっかり見せびらかしました。迷惑。 休み中の児童館は、午前中が幼稚園以下、午後は小学生と分かれてるんですが、 本日は(小さい弟妹と一緒に来てる)ニイチャン小学生が結構来てて、プレイルームでサッカーし始めた。 ぷく、口を開けてそれを見てると思ったら、いきなり駆けだして混ざる混ざる。 あんた邪魔だよ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

兵庫のこども病院

2005年03月28日 | 二分脊椎
行って参りました。兵庫のこども病院整形。 これで魔の三連チャンは終わりだ~。 整形次は一年後だそうで、ちゃんと覚えておかないと忘れるぞ~。 ちゃんと一年後じゃなくても泌尿器と同じ時でいいよと言われたので、んー、じゃあ、9ヶ月後になるかな。 調子良いじゃありませんかとのことでした。 アキレス腱もいいしと。これは土踏まずなのか変形なのか?と疑問だった所は、土踏まずと言うことにしてくれました。ははは。 . . . 本文を読む
コメント (4)

東京行ってきました

2005年03月19日 | 二分脊椎
17日から東京の病院行って、本日帰ってきました。 つーかれた~。 なんかもう、詳しく書けないので、大まかなことだけ。 ハルドンは16日に幼稚園の説明会にママゴンとバアチャンと行き、 そのままバアチャンと一緒に岡山にお泊まりです。 ババキラーは本日早朝より奈良出張。 今日の晩はぷくと私だけ。 病院では、好調だったのは心理テスト。 新版K式発達テストというもので、 最後に総合的に出る発達指数(DQ . . . 本文を読む
コメント (1)

まあ取りあえず覚えに

2005年03月11日 | 二分脊椎
兵庫行き、14日を28日にしました。 . . . 本文を読む
コメント