見出し画像

まあさの気楽な武術日誌

9月8日 形意拳講座

いつの間にか一気に涼しくなりました

今日は函館から緑風さんが来られました

 

本日のテーマ・・・力を抜いて立つ

型・・・五行拳をする、手を先行させない、移動して力を伝える、炮拳で手でやってると指摘を受ける。なんとなく今日はつんのめり気味だった。相生拳、連環拳、八式拳を行う。10月末に行われる演武会の型は鶏に決定。一人で鶏の型をする、所々間違える、手で行うからダメ、身体が動くから手も動く。

感覚体練・・・基本の上げる、下げる、押す、三体式の押し合いをする。先生とすると自分の力みがわかる。力を抜いて立つのがなんでこんなに難しいんだろう

崩し合い・・・先生に相手の押すのを受け入れてやるように言われる。どうもまともに受けてしまう。いなしたり、崩すのはできるけど、受けるのは難しい。先生に見せてもらう、先生の重心がわからない、どう仕掛けていいかもわからないぐらい

組手・・・eurekaさんとする。積極的にガンガン攻められる、こちらも前回の練習で言われた変化と動かない右手を試す。後半動きまわる組手をしたら、転ばしてしまう先生とする、先生の変化に反応できない、かろうじて頬を触られた時だけ流す。Y田くんをする、柔らかく受けるようにする、相手に対してベタベタ触るようにと言う。緑風さんと組手、久しぶりにやったけどいい攻撃をいっぱいもらってしまった。膝蹴りが入ったり足を掛けて投げようとしたのが反省

型・・・演武会の型の練習、ゆっくり身体から動くようにやる、先生から何点かの指摘をうけて直す

 

札幌市北区北7条西5丁目の「定食屋ふか河

画像は「幕の内定食」

安くてボリュームがあって美味しいですよ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事