遭難 2008-11-19 00:29:43 | インポート . . . . 「こんなことは決して有ってはならない」と一応口では言いながら、内心は「やっぱり」と独り合点しているのが「庶民感情」 年金の恨みは深い、理不尽な扱いを受けたまま、挽回のしようのない場合は、ことにやるせない 構造的暴力は報復の仕様もないものだが、組織の代表者はとかく加害者代表と見做され易い いわんや、その代表者が、自らは十分な処遇を受けている場合においておや .
ゆうきの会 2008-11-18 23:27:30 | 日記・エッセイ・コラム . . . . レインボーゆうきの会の役員会をのぞく チェンマイのレインボー農場の支援者の会である 杉山信太郎農場長の引退にあわせ、来春、ゆうきの会を解散するとか 農場は協力者タワン氏に譲られ、タワン氏の支援会が新たに発足するだろう . .
アキバ 2008-11-17 22:43:13 | 日記・エッセイ・コラム . . . . かつては著名な電器街であった 今もその名は残っているが、実態は外国人向け雑貨街である 売り子も、店長をのぞき、ほとんどが外国人留学生など 外国人の売り子が外国人の観光客に日本語で土産物を売るという不思議な光景が見られる . .
パーマカルチャー 2008-11-16 19:11:24 | 日記・エッセイ・コラム . . . . . 三浦海岸近くの修道院でパーマカルチャーという懐かしい言葉を聞いた 10人の尼さんが有機農場を管理している 聖母訪問会は、聖母マリヤの従姉エリザベト訪問を記念するとか エリザベトは老女懐妊、マリヤは少女懐妊という2つの奇跡を対比している . .