goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り放浪記

富山の渓流釣りから海釣りソルトフィシング奮闘日記

富山のキジハタ釣りも上向き!!

2013年06月22日 23時56分00秒 | ロックフィッシュ

22日(土) 仕事が少し遅なってしまった!!

時間も少ないため確率の高い場所を選択!!

日中はすごいドシャ降りだった!!!!

そのため濁りが不安・・・

現地に着くと やっぱり少し濁りが

さっそくポイントにキャストするも反応が無い・・・・・・・・・・・

ボトム付近で

「グン!」と重みが乗る!!

合わせるといい引き!!!

27センチのシタビラメ!!

 

その後反応なし・・・・・

この濁りでは厳しいのかな・・・

大きく場所移動・・・

次の場所はさらに濁りがきつくゴミも浮遊して厳しそう・・・・

反応がほとんどなく釣れない時間が続く・・・

今日はダメかと諦めかけていた時

ポイントを探っているとバイトしてくる所がある!!

しかし掛からない・・・

再度キャストして足元付近で「グン!!」と重みが乗る!!

ドラグが「ジー!!」と鳴る!!

「グングン!!」ヒット!!

結構良い引き!!引き上げると27センチのキジハタ

 

さらに足元付近を探っていると「グン!!」ヒット!!

さっきよりもさらにいい引き!!!

ドラグが「ジー!!」と鳴り「グングン!!」と潜ろうする!!

ゴリ巻きで引き上げると28センチのキジハタ!!

その後ポイントを探っているとバイトしてくるが掛からない・・・

時間だけが過ぎてゆく・・・

時間になり釣り終了・・

キジハタも上向きになってきたみたい!!

これからが楽しみ

大雨が降ったら2~3日は濁りが無くならない

もう少しの我慢・・・・・・

 

 

 

 

最終釣果

 

 

キジハタ    27センチ~28センチ    2匹

シタビラメ   27センチ            1匹

 

 


アオリイカもまだ渋い!!

2012年09月05日 21時38分09秒 | ロックフィッシュ

4は仕事帰りに富山新港東堤に出撃!!!

現地に着くと昨日とは違い車が多く止まっている・・・・・・・・・・

よく見ると所々にアオリイカ狙いの釣り人!!

まずはアオリイカ狙いでキャストするも反応がない・・・・・・・・

周りを見ても釣れている気配は無い・・・・

よく観察すると数人は1匹~2杯 袋に入れていたようだ・・・

しかし自分はノーバイト・・・・

ポイント移動してもやっぱりダメ・・・・

あきらめキジハタ狙いに変更!!!

しかし反応が無い・・・・・・・

今日はボウズかとあきらめかけていた・・・

足元付近をキャストしてフォオールのとき

「クン!!」「クン!!」タイミングを合わせフッキングヒット!!

21センチのキジハタ!!

 

その後 反応が無く時間になった為釣り終了!!

結局アオリイカは釣れず・・・・・・・・

情報によると今年は好調かも!!

まだ小さいが成長は今年は早いとも聞いている!!

去年が厳しかったため今年は楽しみだ!!!

 

5は休みで用事とエギの調達で釣具店に出かけたりと

いろいろ忙しく結局空いたのは夕方の40分間だけ・・・・・

時間も無いため自宅近隣で今年は一度も行っていない

場所をチョイス!!

現地に着くと水量も少なく厳しいかも・・・・・・・・・

ポイントを探ると釣れるのは外道ばかり・・・・・・・・・

その中ようやく「コツン!!」ヒット!!

21センチのヤマメ!!

 

その後も外道ばかりで時間も来たため釣り終了・・・・

寂しい釣果でした・・・

 

最終釣果

ヤマメ 21センチ 1匹

アブラハヤ 14センチ~17センチ 8匹

 

 


アオリイカの偵察&キジハタ釣り

2012年09月03日 00時31分50秒 | ロックフィッシュ

最近アオリイカ情報が聞こえてくる・・・・

夜になると気温も下がり涼しく秋を感じる

本日は偵察がてらにアオリイカ&キジハタ狙いで仕事帰りに出撃!!

場所は富山新港東堤をチョイス!!

現地に着くと釣り人がまったくいない!!!

もしかしてまだ早いのか????????????・・・

海の状態は良好!!

スミ跡のチエックするがまったく無い・・・・・・・・・・・・・

もしかして厳しいかも・・・・・・・・・・・・・・

まずはアオリカ狙いでスタート!!

ポイントを細かく探るが反応が無い・・・・・・

やはりまだ早いのか・・・・・・・・・・・・

キジハタ狙いに変更!!

テトラ帯際ギリギリにキャストしリフト&フォールで誘いをかけ攻めていると

「クン!クン!」

タイミングをみて一気にフッキング!!!

なかなかトルクのある強い引き!

一気にゴリ巻している途中で外れた!!!

フッキングがあまかったか!!!!

再びキャストしてポイントを探る!!

「クン!クン!」「グン!!」

一気にフッキング!!

今度はしかりと掛かった!!

引き上げると24cmのキジハタ!!!!

再び同じポイントにキャストし、誘いをかけると

「クン!クン!」

「グン!!」

一気にフッキング!!

引き上げると22cmのキジハタ!!!

今度は足元付近を攻めていると

「クン!クン!」

「グン!!」

一気にフッキング!!

引き上げると20cmのキジハタ!!!

キジハタ釣りもまだまだいける!!!

余裕が出来たため再びアオリイカ狙いに変更し探るが反応無し・・・・・・・・・・

結局無反応で釣り終了・・・・・・・・

去年のデターでは9月中旬にようやく釣れだしている・・・・・・・・・

多分今は一部の地区で釣れているのだろう・・・・・

富山中心部はもうしばらくの我慢・・・・・・・・・・

しばらくはキジハタ釣り&アオリカ釣りの装備は必要みたい・・・・

 

 

最終釣果

キジハタ 20cm~24cm 3

 


キジハタ釣りも残りわずか・・・・・・

2012年08月28日 23時17分37秒 | ロックフィッシュ

今日も懲りずに仕事帰りに出撃!!

本日は富山県西部方面テトラ帯をチョイス!!

現地に着くと海の状態は良好!!

ポイントを細かく探るが反応が無い・・・・・・

テトラ帯際ギリギリにキャストしリフト&フォールで誘いをかけ攻めていると

「クン!クン!」

タイミングをみて一気にフッキング!!!

トルクのある強い引き!

一気にゴリ巻している途中で根に潜られた??

完全な根掛り・・・・・

しばらく様子を見ながら引っ張るが根から出てこない・・・・・・・

悪戦苦闘の末ようやく動いたところで一気にゴリ巻

24.5cmのキジハタ!!!!

再び同じポイントにキャストし、誘いをかけると

「クン!クン!」

「グン!!」

一気にフッキング!!

引き上げると22cmのキジハタ!!!

本日は40分の短時間勝負の釣行でした!

キジハタ釣りも後何回できるか???

最近アオリイカも気になる時期に近づいているため

エギも少しづつ買い足している

エギングも待ち遠しい・・・・・・・

最終釣果

キジハタ 22cm~24.5cm 2匹

 


キジハタ釣りもいよいよ終盤か!!!?

2012年08月26日 22時40分33秒 | ロックフィッシュ

早朝から地域の草刈で午前中までかかった・・・・

しかし暑い!!!

汗だくでさすがに疲れた

シャワーを浴び午後から仕事!!!

仕事が終わり素直には帰れない!!!

仕事帰りはやっぱり釣りに出撃!!!

いつもの場所に着くと波もなく釣りはしやすい状況!!

さっそくポイントをさぐるが反応が無い・・・・・・・・

しばらく無反応の状態が続く・・・・・・

ワームを今年の定番カラーから変え一番実績のあるカラーに変更!!

テトラ帯先端にうまくキャスト!!!

リフト&フォールで誘いを掛けたとき「クン!!」

少しタイミングをみて合わせると「グイン!!」ヒット!!

トルクがある良い引き!!!

一気にゴリ巻して引き上げると24.5センチのキジハタ!!

 

 

その後再び釣れない時間が続き場所移動・・・・

やはり釣れないためあきらめ釣り終了・・・・・・・・

いよいよキジハタ釣りも終盤に近づいているのか寂しい釣果・・・・・・・・

 

最終釣果

キジハタ  24.5センチ 1匹

 

 


キジハタ釣りも終盤か・・・・・・・・・

2012年08月21日 00時21分38秒 | ロックフィッシュ

仕事帰り 外に出ると少し涼しい!!

本日も海釣りに出撃!!

現地に着くとベタ凪・・・・・

とりあえずキャストしてみるが反応無し・・・・・・・・・

反応が無い時間が続く・・・・・・・・

今日はダメかな・・・・・・・・・・・・

潮の境目辺りをキャストしてリフト&フォールで誘っていると

「グン!!」一気に合わせるとヒット!!

22センチのキジハタ!!

 

何とか釣れた!!!

次は離岸テトラにキャストすると見事にポイント入った!!

フォール中に「クン!クン!」

タイミングを待ちフッキング!!!ヒット!!

なかなかトルクのある引き!!!

ゴリ巻で上げると24センチのカサゴ!!

今度は石垣ギリギリにキャストして攻めていると重みが乗り合わせると「クン!!」ヒット!!

21センチのカサゴ!!

その後また反応が無い・・・・・・・・・・

時間になり釣り終了・・・

キジハタ釣りも終盤に近づいていせいか釣果が少なくなっている・・・・

型もイマイチでおかっぱリで30オーバーは厳しいのか・・・・・・・・・・

 去年は少しは釣れたのに・・・・

最終釣果

キジハタ  22センチ 1匹

 カサゴ  21センチ~24センチ 2匹

  

 

 


キジハタ釣りは限られた場所だけ・・・・

2012年08月19日 00時32分37秒 | ロックフィッシュ

17は仕事帰りに出撃するも北風が強い!!!

釣りにならない・・・・・・・・

キャストするも思い通りの所に攻められない!!!

しばらくすると突然ヘッドライトが付かなくなった!!

それもテトラ帯の場所で!!!

真暗闇の中慎重に渡り歩いて戻った!!

強制的に釣り終了・・・・・・・・・

後でチエックすると電池ボックス部の爪部が破損!!

18は休みの為ヘッドライトの調達に!!

釣りには手でかざすだけで点灯のタイプが必需品!!

特に冬の寒い時などは手の感覚がなくなり点灯が困難になる!!

 

 夕方18時30分から野積川に短時間勝負で出かけたが

釣れたのはウグイばかりでアユは1匹のみ・・・・・・・・・

日が少し短くなってきたのか19時になるとかなり暗い!!

最終釣果

アユ 17センチ 1匹

ウグイ 14センチ~25センチ 8匹

 

19は午前中すごく天候も良かったが午後から突然の集中豪雨!!!

その後再び良い天気!!!

ここ最近天候が読めない・・・・・・・・・・・・・・・

本日は風も無いため仕事帰りに富山西部に出撃!!!

現地に着くと海はベタ凪・・・・・

夜は少し涼しくなったような気がする・・・・

夏も終盤かな・・・・

ポイントを探りながらキャストするが反応がない・・・・・・・・

海面を見ると小さい小魚が大量にボイルしている!!!

確かめるとサユリの群れ!!!

しかしバイトもほとんど無く釣れない

大きく場所移動!!!!!!!

30分かけて定番の場所に到着!!!

ここでもキャストするも反応が無・・・・・・・・・・・・・

本日はボウズかとあきらめかけていた・・・

足元付近をキャストしてフォオールのとき

「クン!!」「クン!!」タイミングを合わせフッキングヒット!!

22センチのキジハタ!!

 

 ようやくボウズ回避!!!

しかしやはりその後反応なし・・・・・・・・・・・・・

時間になり釣り終了・・・・・・

活性がいいのか悪いのか???

小魚が多すぎて餌が豊富なためワームに見向きもしないのか???

また釣れる場所は限られ!!!

本当にいい釣りをしたいときには

あまり釣り人が行かない所に行かないと

良い釣りは出来ないのか!! 

 最終釣果

キジハタ 22センチ 1匹  

 

 


八尾中学校同級会&キジハタ釣り

2012年08月16日 00時14分16秒 | ロックフィッシュ

先日28年ぶりに八尾中学校同級会に参加しました!!

28年も経とみんな変わってしまい名前、顔をが一致しない???????

特に女性はさっぱり判らない?????

会話していても最後まで判らない方が何人か???

酒飲みながら会話をしていると昔の面影で思い出す方もいたが

やっぱり最後まで判らない???

 久々に同級生と会話をするたびに みんな口そろえて「よかった~!!まっとうになって!!」

「てっきりヤクザかチンピラになっているかと思った!!」

「更正してよかった!!」と何人にも言われた!!

特に男性には!!

よく一緒に遊んだ(悪さ)をした中学校時代一番の悪にまで

「よかった~!!まっとうになって!!」と心配されていた!!

俺てそんなにひどかったかな?????

自分ではまるで自覚が無く学生時代はまじめで純粋な

好青年だからこそ気持ちをストレート表現していただけなのかな????

もしかして記憶を都合のいいように美化しているのかな?????

結局3次会まで飲み会!!!

いろいろな話をして楽しい一日でした!!

ここ最近親戚で立て続けに亡くなられる方多く

15日もせっかくの誕生日なのに親戚が亡くなられた為、お通夜に行くことになり

釣りも行けず寂しい誕生日でした・・・・・・・・・・・・・・・・・

16日はお盆シーズンも終盤で蒸し暑い!!!

仕事は早く終わり出撃!!

現地に着くと超ベタ凪で海は穏やか・・・・・・・・・

ポイントを探ると夜光虫が所々に居る!!!

キジハタ釣りにはそれほど影響が無いのか???

前回も意外に釣れたような気がする・・・・・・・・

足元付近の石垣をキャストしてリフト&フォールを繰り返していると

「グン!!」タイミングをみて合わせるとヒット!! 

なかなかいい引き!!!

ゴリ巻で引き上げると25センチのキジハタ!!!

 

 しかしその後 また無反応の状態が続く・・・・・

テトラ先端を攻めいると「ブル!!!」しかし掛からず!!!!!

何度かバイトがあったポイントを攻めていると

「グンン!!」タイミングを合わせるとヒット!!

22センチのカサゴ!!!

その後反応が無くなり終了!!!

イマイチ調子に乗り切れない!!!

キジハタ釣りも終盤に近づいている!!!

秋にはアオリイカが待っている!!!

 

 

最終釣果

キジハタ 25センチ 1匹

 カサゴ  22センチ 1匹


キジハタ釣りも不調続き・・・・・・・・

2012年08月14日 00時32分12秒 | ロックフィッシュ

お盆シーズンだが今日も天候が不順・・・

昨日よりはまだましかな・・・・・・・・・・・・

仕事は早く終わり!!!

本日はここ最近定番の場所に出撃!!

現地に着くと北東の風があるが星が見え天候は落ち着いている・・・・・・・・

しかし釣りをしているとたまにポツと雨が降ったり

やはり不安定な天気・・・・・・・・・

ポイントを探るがやっぱり反応が無い・・・・・・・・・・

細かく探るがダメ・・・・・・・

今日はボウズかとあきらめかけていたとき・・・・

足元付近のストラクチャーをギリギリ攻めていいると!!

「グン!!」と強い引き!!!!!で合わせると

ヒット!! 

久々に強めに締めていたドラグが「ジ!!」と鳴る!!

手前までゴリ巻で引き寄せ

一気に引き上げると25センチのキジハタ!!!

 

ようやくまともなサイズ!!!

ここ最近20前後ばかりだったため満足!!! 

しかしその後 また無反応の状態が続く・・・・・

時間になり釣り終了・・・・・・・・・・・・・・・

本日もなかなか思い通りに釣りが出来ない・・・・・・・・・・・

いつまで消化不良は続くのか・・・・・・・・・・・・・・

 

最終釣果

キジハタ 25センチ 1匹

 


キジハタ釣りも消化不良と集中豪雨・・・・

2012年08月13日 00時19分21秒 | ロックフィッシュ

お盆シーズンだが天候が不順・・・・

日中は集中豪雨などで海の状態が心配・・・・・・・・・

仕事で少し遅くなった・・・・・

富山西部方面に出撃!!

現地に着くと北東の風も少しあり小雨も時々降る・・・

しかし以外に海は穏やか・・・・・・・・・

ポイントを探るがやっぱり反応が無い・・・・・・・・・・

潮も悪いのか無反応の時間がしばらく続く・・・・・・・・・

足元付近を攻めていて抜き上げのタイミングの時

重みが乗りすかさず合わせると「グン!!」

ヒット!! 

一気に引き上げると20センチのキジハタ!!!

 

 しかしその後 また無反応の状態が続く・・・・・

しばらくするとポツポツと振り出したと思ったら

一気に雨が強くなり撤収!!!

釣り時間は約40分しか出来なかった・・・・・・・・・・・・

なかなか思い通りに釣りが出来ない・・・・・・・・・・・

消化不良・・・・・・・・・・・・・・

 

最終釣果

キジハタ 20センチ 1匹

 


久々のキジハタとご対面!!

2012年08月10日 00時08分51秒 | ロックフィッシュ

暑さもピークを過ぎたのか・・・・・・・・・

仕事帰り 外に出ると少し涼しい!!

最近いろいろと忙しく釣りがなかなか出来なかったため

本日は海釣りに出撃!!

現地に着くと北風が少しあり少し釣りにくいかも・・・・・・

とりあえずキャストしてみる!!

第2投目で足元のストラクチャー付近で重みを感じ「クン!!」

合わせるとヒット!!

22センチのキジハタ!!

久々にキジハタとご対面!!

 

今日はスタートが良い感じ!! 

粘っていると沈み根の所で「クン!!」

合わせるとヒット!!

20センチのキジハタ!!

今度はテトラ先端の潮目にキャストして攻めていると重みが乗り合わせると「クン!!」ヒット!!

21センチのキジハタ!!

その後しばらく 釣れない時間が続き場所移動・・・・

次の場所でもテトラ帯先端で潮の流れがありそうな所へキャストするも反応が無い・・・・・・・・・

再び場所移動・・・・・・・・・

第3の場所でキャストするも反応がない・・・・

しばらく探り歩き足元付近でリフト&フォールを繰り返していると「グン!!」

合わせるとヒット!!

20センチのキジハタ!!

 

 その後 時間になり釣り終了・・・

 今年は富山のキジハタが好調で数は釣れるが型が小さいような気がする!!

キジハタシーズンも終盤に近づいているが30オーバーを何とか上げたいな・・・・・・・・・・

 

最終釣果

キジハタ  20センチ~22センチ 4匹

 

  

 

 


月夜のキジハタ釣り!!

2012年08月02日 00時27分54秒 | ロックフィッシュ

1日は休みで午前中はお盆に向けて墓掃除!!!

午後からは子供たちと買い物で帰宅は18時・・・・・

夕方から時間が少し空いたので

1時間勝負でアユ狙いで出撃!!

いつもの場所に到着すると水量もちょうどいい!!

竿をだすが肝心の本命が釣れない・・・・

ヤマメ、ウグイばかり・・・・・

最終釣果

ヤマメ 15センチ~18センチ 5匹  

ウグイ 15センチ~24センチ 8匹

 

 

 2日は仕事で遅くなった・・・・・

こここ最近通い続けている場所に出撃!!

現地に着くと北東の風が強くかなり釣り辛い!!!

 月も満月の為 キジハタ釣りには特に厳しいかも・・・・・・・・・・

ポイントを探るがやっぱり反応が無い・・・・・・・・・・

風もほとんど向かい風の為かなり釣り辛い!!!

潮も悪いのか無反応の時間がしばらく続く・・・・・・・・・

足元付近を攻めていて抜き上げのタイミングの時

重みが乗りすかさず合わせると「グン!!」

ヒット!! 

一気に引き上げると23センチンチのキジハタ!!!

 

 しかしその後 また無反応の状態が続く・・・・・

見切りを付けて大きく場所移動したがそこも無反応・・・

気がついたらいい時間

あきらめ釣り終了・・・・・・・・・・・

やっぱり満月は明るすぎてキジハタ釣りには厳しい!! 

 

最終釣果

キジハタ 23センチ 1匹

 


やっぱりキジハタ釣りはやめれない!!

2012年07月29日 00時26分35秒 | ロックフィッシュ

ここ最近本当に暑い日々が続く・・・・・・・・・

仕事中は涼しく気にならない!!

しかし外に出ると暑い!!

仕事が終わり気がつくとやっぱり海方面に向かっている!!

いつもの習慣になってしまっているのか!!!

現地に着く昨日と同様にベタ凪で釣りし易いが潮があまり動いていない・・

今日は厳しいかも!!!

 とりあえずキャストしてみる!!

やはり予想道り反応が無い・・・・・・・・・・・・・

しばらく釣れない時間が続く・・・・・・・・・・・・・・・

ポイント移動しようと考え最後のキャストして足元付近のストラクチャーで重みを感じ「クン!!」

ヒット!!21センチのキジハタ!!

 今の場所でもう少し粘りポイントを移動しながら探ると

沈み根の所で 「クン!!」ヒット!!

20センチのカサゴ!!

その後再び釣れない時間が続き場所移動・・・・

次の場所もキジハタ狙いは初めての所!!

続いて同じテトラ帯先端で潮の流れがありそうな所へピポイントでキャスト!!!

誘いを掛けフォール中に重みが乗り一気にフッキング!!!ヒット!!

「グン!!」少しトルクがある!!

引き上げると23センチのキジハタ!!

すかさず同じポイントにキャストしてリフト&フォールの誘い

リフト中に吸い込まれれるように「クーン!!」

少し送り込みフッキングヒット!!

今度はかなりトルクがある!!!

一気にゴリ巻で根から引きずり出す!!

引き上げると24.5センチのキジハタ!!

その後反応が無くなり潮も止まり釣り終了・・・・

 今年は富山のキジハタが好調のような気がする!!

去年はまったく釣れなかっただけに今年は面白い!!

 

最終釣果

キジハタ  21センチ~24.5センチ 3匹

 

 カサゴ  20センチ 1匹

 

 


富山のキジハタ釣りも本番か!!!

2012年07月27日 00時38分04秒 | ロックフィッシュ

本日も30度超えで暑い日々が続く!!!

サイトウから釣り大会の誘いのメール!!

20時から釣り大会開始との事・・・

しかし仕事が20時~20時30分位にならないと終わらない・・・・

 時間に間に合うならば行きたいが無理・・・・

その分 本日は釣りたい!!

仕事が終わり!!

本日はいろいろ迷ったが

キジハタの釣果実績は今まで無いが

メバルは多少釣れる場所をチョイス!!

現地に着くと超ベタ凪で夜光虫が大量発生しているためかなり釣り辛いかも!!

さっそくキャストするといきなり「グン!!」アタリで送り込みフッキング!!

ヒット!!

引き上げると20センチのキジハタ!!

今日は活性が高いかも!!

第2投目をキャストするとすぐに「グン!!」アタリで送り込みフッキング!!

ヒット!! 

トルクのある引き!!!

引き上げると23センチのキジハタ!!

その後再び「グン!!」アタリで送り込みフッキング!!

今度は21センチのカサゴ!!

釣れた近隣にキャストすると「グン!!」ヒット!!

さっきよりトルクがある!!!

引き上げると24センチのカサゴ!!

 

その後も続けて釣れ続けた!!!!

22センチのキジハタ!!

23センチのキジハタ!!

 

海面を照らすと小魚が大量にボイルしている!!!

本日はかなり高活性日みたい!!!!

さらにポイントを探ると「グン!!」アタリで送り込みフッキング!! 

トルクのある引き!!!

 24センチのキジハタ!!

久々に高活性の日だったのかコンスタントに釣れ楽しい釣行でした。

釣り大会に出らない分楽しめました!!!

最終釣果

キジハタ 20センチ~24センチ 5匹

 カサゴ  20センチ~24センチ 2匹

 

 


雨続きもようやく治まりキジハタ釣りが出来る!!!

2012年07月23日 00時26分56秒 | ロックフィッシュ

22日も仕事帰りに出撃するも

海が濁りコーヒー色で釣りにならない・・・・

ポイントを探るが反応無し・・・・・・・

最後までまったく反応なしであきらめ終了・・・・・・・・・・

23日はようやく天候も回復!!

ここ2~3日集中豪雨で海が濁り釣りにならなかった・・・・・・・・・・

2日連続 晴れているので濁りも治まったかな・・????

本日は風も無いため仕事帰りに出撃!!!

現地の着くと北風だが風が弱く濁りも昨日よりも良くなっている・・・・

さっそく沈みテトラのポイントを探りながらキャストするが根掛かりを

うまく交わしながらボトムを探る!!

フォオールのとき「クン!!」「クン!!」タイミングを合わせフキングでヒット!!

しかし巻いている時根に潜られた・・・・・・・・・・・

何とか取ろうと粘ったが取れず断念・・・・・・・・・・

多分 藻などにひっかたりしてしまったのか・・・・・・・・・・・・・

それでも根掛り覚悟で果敢に攻めると重みが乗り

「グン!!」ヒット!

19センチのキジハタ

 続いて再びフォール時「クン!!グンー!!」ヒット!!

しかしさっきと少し違う!!!!

引き上げると22センチのカサゴ!!

続いて再び フォオール中「クン!!グンー!!」ヒット!!

21センチのカサゴ!!

 20センチのカサゴ!!

その後反応がパッタリ止まった・・・・・・・

時間になり釣り終了・・・・・・

 

海の場合多くの雨が降ると2日から3日ぐらい濁りが取れない!!

その為たとえ天候が良くても釣りにならない!!

 

 最終釣果

キジハタ 19センチ 1匹  

カサゴ 20センチ~22センチ 3匹