goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り放浪記

富山の渓流釣りから海釣りソルトフィシング奮闘日記

鮎飯狙いでの釣り・・・・・・・

2015年06月30日 00時21分32秒 | 鮎釣り

梅雨の時期に入ってからは海、川の状態が悪く不調続き・・・・

釣りには行っているが不発・・・・

22日(月)仕事帰りに出かけるが寂しい釣果・・・

ボウズはま逃れているが・・・

18センチのカサゴ・・・

17センチのムラソイ・・・

24日(水)も寂しい釣果・・・・

18センチのカサゴ・・・

本格的にタックルの変更時期かな???

 

休みの日は定番のガルプワームを調達!!!

最強のワーム!!

難点はフグによくかじられてしまいロスが多くなってしまう・・・・

 

30日(火)は休み!!!

ここ一週間は海、川の状態は悪く釣りが出来なかった・・・

そのためウップンも溜まっている!!!

 

今日は久々に良好!!!

朝早くから出撃!!!

ポイントを探るがどこも厳しい・・・・

なんとか釣れるポイントを探す!!

午前の部は15匹!!!

午後の部12匹!!!

時間帯にムラがあったが・・・

なんとかコンスタントに釣れた!!

 

実は目標があった!!

テレビを観ていた時 鮎飯が美味しいそうに見えたため!!

鮎飯を作るため頑張った!!!

 

最終釣果 

アユ   15センチ~18センチ   27 

 

 

 


鮎釣りもしばらく我慢・・・・・

2014年09月29日 21時29分38秒 | 鮎釣り

29日(月)は休みで天候は秋晴れで気持ちいい!!

家の前のキンモクセイも実りいい香りで秋を感じる!!!

午前中は用事を済ませ10時から神通川に出撃!!

禁漁期間が10月1日~10月15までしばらく釣りはできない!

そのため釣り人は多いかな???

現地に付くと意外に釣り人はいつもより少ない・・・

空いている場所で浅瀬の場所に竿を出すとすぐにヒット!!

 良型の21センチのアユ!!

 型も結構大きくなってきた!!

ポツポツと釣れる!!

 お昼になると息子から部活終わったから「迎えに来て!」の電話・・・

仕方なく釣り終了・・・

2時間の釣行でした!!

しばらくはアユ釣りも我慢・・・・

 

 

 

最終釣果

アユ         18センチ~21センチ  6匹

 

 


巨大な魚との格闘の末・・・・・

2014年09月18日 21時19分23秒 | 鮎釣り

16日(火)は仕事帰りにアオリイカ狙いで出撃!!

去年のデーターではこの時期釣果が出ている

定番の場所を選択!!

現地に付くと西風が強く釣り辛い!!

キャストするもまったく反応なし・・・・

風もさらに強くなり釣りにならないため諦め釣り終了・・・

結局ボウズ・・・

海の方はどうも調子が悪い・・

 

17日(水)は休みで天候も良好!!

しかし予定があり釣りする時間を作ることができない・・・

昼は久々にアラキで定番のホルモンうどん(普通盛り)!!

器から溢れるくらいの量で腹がいっぱい!!

苦しい!!!

 

18日(木)も休み!!!

今日も天候は良好!!

午前中は神通川のいつもの場所を選択!!

到着すると水量が少ない!

流れも緩やかで厳しそう・・・

竿を出すがやっぱり厳しい・・・・

1時間粘ったがまったく釣れず午前中は終了・・・

食事を済ませ午後からは違う場所に!!

ここも水量が少ない

キャストするとすぐにヒット!!

アユゲット!!

しばらくすると根がかりのように動かなくなった???

竿を立てようとすると動き出した!!

少し大きいアユかな???

竿を立てて寄せようとすると強烈なアタリで動き出した!!

竿が持ってゆかれそうになる!!!

川に入り竿を立てるがすごい引き!!!

これはアユレベルの大きさではない

巨大なマスでも掛かったか???

うまく竿を操り寄せたがすごい引きで離れてゆく!!

その時水面に現れた!!

背びれと尾びれが見えた!!!

デカイ!!!

でかすぎる!!!

マスかコイ????

それも推定60センチオーバー確実の大きさ!!

糸が持つか心配!!!

格闘するもまったく弱らない・・・・

しまいにこちらの手が疲れてきている・・・

何度か寄せるも再び離れてゆく・・・

なるべく川下になるように立ち回るが寄ってこない・・

再び水面から魚体が見えた!!!

太い魚体と大き尾びれから推測70センチ近くのコイかな???

10分以上格闘していたため手が疲れて辛い・・・

何度寄せてもすごい勢いで離れてゆく・・・

一行に釣り上げれる見込みが立たない・・・

手の力も疲れて限界に近づいてきた・・・

潜ろうと「グン!!グン!」引っ張る!!

ラインも限界!!

気を緩めたとき糸が「プツン!!」と切れた・・・

残念・・・

もし寄せたとしてもタモが小く入らないため

捕獲はできなかっただろう・・・

 

その後はいい引きのアユがきても物足りなさを感じてしまう・・・

午前中はまったく釣れなかったが

午後はなんとか釣ることができた・・・

しかし大物を逃したのが心残り・・・

寂しい釣果でした・・・

 

最終釣果

アユ         15センチ~20センチ 6匹

 


アユ釣りと風の盆

2014年09月02日 00時00分06秒 | 鮎釣り

1日(月)

今年の8月は雨の日が多く海の状態も悪く思うような釣りができなかった・・・

27日は仕事帰りに出かけたがアジ1匹で終了・・・

28日は休みで空き時間にアユ釣りに出かけたが・・・

水量も多く濁りもあり釣りになるかな・・・

結局は厳しい結果で終了

なんとかアユ   4匹・・・

 

31日は仕事帰りに海に出かけたが不発・・・・

まったく生命反応なし・・

厳しい日々が続く・・・・

 

1日(月)休み!!

午前中は用事があったが午後からようやく時間が空いた!!

神通川に出撃!!

1日からコロコロ釣りも解禁のためか釣り人も多い!!

水量も大分落ち着き釣りやすくなってきた・・

型もかなり大きく強い引きで楽しい!!!

最大で23センチのアユも釣れた!!

  

最終釣果

アユ  18センチ~23センチ  6匹

 

2日(火)

1日~3日までは八尾町風の盆祭り!!

この時期は全国から多くの人びとが訪れる!!

観光バスも多く交通規制されているため通行書がないと帰れない!

仕事から帰宅後子供だちを連れて出かけた!!

今年は平日のため今までよりは人が少なかった・・・

とはゆうものの結構混雑していてかなりの人出!!

初日は8万人!!

天候も良かったため所々で踊っている!!

どこいっても人だらけ・・・

今年は雨が多かったせいか涼しく気持ちいいくらい!!

子供達はリンゴ飴、チョコバナナなどを買って喜んでいる!!

自分は屋台でつまみとビールを買い軽く飲む!!

2時間歩き疲れたため土産などを買い帰宅・・・・

自宅後はつまみで飲み直す

 

 

 


アユとクワガタ!!

2014年07月16日 23時31分10秒 | 鮎釣り

16(日)休み!!

午前中は忙しく用事を済ませる!!

15時からは地主と不動産との立会いで土地の引渡しと代金の支払い!!!

土地代はキャシュで!!

ようやく自分の土地となり工事は17日から入る!!

造成工事と外溝工事だけで750万くらと高いものだ・・・・・・

家を立てるには建物意外にいろいろとお金が掛かり高い・・・・

しかし家が出来るのは楽しみ!!

 

夕方からようやく時間が出来た!!

いつものホームグランドに付くと釣り場で泳いでる人がいる!!!

そのため釣りにはならない・・・・

あきらめ神通川へ!!

最初は反応がなく厳しい・・・

少し場所移動・・・

するとようやくアタリが出始めた!!

コンスタントに釣れ!!

途中から型も良くなり引きが楽しめた!!

毛鉤釣りで20センチも超えだした!!

20センチくらいになると引きもかなりよく

結構 楽しめる!!

 

短時間勝負だが良型も釣れ楽しめた!!!

アユは塩焼きで頂きました!!

またお酒がすすんでしまう 

最終釣果   

アユ      14センチ~20センチ  10匹

 

  

帰宅後は食事を済ませ22時から

カブトムシ取りに息子と出かける!!

街頭の下を探すと見つけた!! 

 ノコギリクワガタ!!

 

追加でメスのクワガタも捕獲!!!

 

これからはカブトムシが取れる時期!!

天候がいい時は毎日でもカブトムシ取り出かけれる!!

今年は期待したい!!!

  

 

 

 


アユ釣りでまたヤマメ!!

2014年07月01日 21時55分47秒 | 鮎釣り

1日(火)は休みで天候は晴れ!!

午前中は少しの時間あったため1時間勝負でアユ釣りに出かけた!!

コンスタントに釣れていると

「グン」と強い引き!!

アユ毛鉤のため無理は出来ない!!

慎重に引き寄せるが暴れて苦戦!!

なんとかネットイン!!

22センチのヤマメ!!!

1時間勝負の釣果はヤマメ3匹とアユ6匹!!!

 

子供が試験期間中のため午前中で学校が終わる・・・

そのためお迎え!!

昼の食事は前から気になっていたお店に!!

射水市のうどん万福

この店の売りはやっぱり鳥から揚定食!!

廻りを見てもから揚定食を注文しているひとが多い!!

その他はから揚げかカレーなどいろいろ・・・・

主役はから揚げみたい!!

子供はかき揚げうどんを頼んだが想像を超えた大きさのかき揚げに絶句・・・

鳥から揚うどん定食のうどんに150円プラスでカレーうどんに代えられる!!

全てにおいてかなりのボリューム!!

から揚げはとても美味しい!!

しかし腹が苦しい

 

15時30分からは神通川に出撃!!!

釣り人もポツポツと・・・・

竿を出すがまったく反応がない・・・

1時間粘ったがアユ3匹のみ・・・・

見切りをつけてホームグランドに移動!!!

やっぱりこの場所のほうが良く釣れる!!

 

型もまずまず!!

再び強い引きで21センチのヤマメ!!!

 

夕マズメからは釣果が上がり

アユの型も良くなってきた!!

 

今日の食べる分だけキープ!!

それ以外は全てリリース!!

帰宅後は塩焼きで頂いた!!!

今日もお酒がすすむ!!(やっぱり毎日!)  

 

1日の累計最終釣果

アユ         10センチ~15センチ  28匹

ヤマメ        10センチ~22センチ    5匹

 

ウグイ        10センチ~22センチ   3匹

 

 

 

ヤマメ    32P

アマゴ    18P

イワナ   10P

 


アユ釣り解禁!!!

2014年06月25日 21時55分34秒 | 鮎釣り

25日(火)

昨日も仕事帰りに出撃したが向かい風・・・

そのため釣りにくい・・・・

なかなか反応が無いため2ケ所廻ったが・・・

結局23センチのキジハタ1匹のみ・・・

ここ3日間 向かい風で海の状態はあまり良くない・・

関東圏ではひょうが降ったりと大荒れみたい・・・

 

25日は休みで天候は晴れ!!

午前中は家の廻りと畑の草刈!!

その後は用事を済ませ16時からやっと時間が出来た!!

アユ釣り解禁は21日にからだったが

休みが合わなかった!!

今日はやっと釣りができる

時間の関係で近場を選択!!

竿を出すとすぐにヒット!!

久々の感触だがやっぱり楽しい!!

小さいながらも切れのある良い引き!!

今年初のアユ!!

それからも次々と釣れる!! 

入れたらすぐに釣れる状態で魚影が濃い!!!

今年は型が少し良いみたい!!

気がついたらかなりの数!!

その為 食べる分だけキープ!!

それ以外は全てリリース!!

それでも持ち帰りは20匹!!

帰宅後はアユの天ぷらで頂きました!!

今年初のアユは美味しい!!

お酒がすすむ!!

 

 

 

最終釣果

アユ         10センチ~15センチ  50匹

ヤマメ         4匹

 

ヤマメ    27P

アマゴ    18P

イワナ   10P

 


鮎釣りもカウントダウン!!

2013年09月26日 08時41分24秒 | 鮎釣り

25日(水)休み!!

今日も秋晴れ!!!

午前中は用事を済ませてから10時30分から神通川に出撃!!

水量も少ない!!

鮎釣りの禁猟時期が近いせいか釣り人が多い!!!

さっそくスタート!!!

空いている所に入るがいまいち・・・

その時「グン!!」といい引き!!

22センチの鮎!!

 ようやく良型ゲット!!

午前は5匹で終了・・・・

 

午後の部は午後3時30分からスタート!!

しばらくしてようやくヒット!!

コンスタントに釣れた

21センチを筆頭に良型そろい!!

午後の部 鮎8匹!!

 

時間になり釣り終了!!

鮎釣りも終了のカウトダウンが近づいている!!!

 

 

 

アユ       13センチ~22センチ  13匹

 

                                                        

 

 

 

 


台風の跡の釣り!!

2013年09月18日 21時03分53秒 | 鮎釣り

しかし今回の台風はきつかった!!

その影響で川 海共に大荒れ!!!

しばらく釣りはお預けかな・・・

それでも釣れないかと思い

懲りずにオリイカ釣りに出かけてはみたが

波、風、濁りが強く釣れる気がしない・・・

そのため2日連続ボウズ・

 

18日(水)は休み!!

台風が去って3日経ち川もようやく落ち着いてきた!!!

しかし野積川はまだ水量と濁りで釣りにならない・・・

あきらめ神通川に出かけると意外と水量は落ち着いている・・・

濁りは少しあるが釣りは出来る!!

 

さっそく竿を出すとすぐに「グン!!」ヒット!!

いい引き!!!

引き上げると21センチの鮎!!!

その後 コンスタントに釣れた!!

しかし用事のため結局釣り時間は1時間!!

午前の部は鮎6匹!!

 

午後の部

用事を済ませ隙間の1時間勝負で再び出撃!!

竿を出すとすぐに「グン!!」ヒット!!

いい引き!!!

引き上げると22センチの鮎!

続けて良型連発!!!

午後の部は鮎8匹!!

 時間になり釣り終了!!

今回は全体的に良型が多かった!!

 

海もあと1日で濁りも消えるかな・・・・

 

累計釣果

アユ      17センチ~22センチ   14匹

ウグイ       16センチ                         1匹

                                                        

 

 

 

 


大きなアユカケ(カジカ)!!

2013年09月13日 20時41分30秒 | 鮎釣り

12日(木)休み!!

午前中はたまに小雨が混じったりと不安定な天候状態・・

午後からはようやく晴れてきた!!!

いろいろと用事を済ませ

17時50分から神通川に出撃!!

時間も遅いため短時間勝負!!

最初の1匹はすぐに釣れたがその後が苦戦!!

時間が遅かったためすぐに暗くなってきってきて終了!

 厳しい釣果でした・・・

 最終釣果

アユ   16センチ~21センチ   3匹

 帰宅後は夕食の準備!!

昨日釣った初物のアオリイカの刺身!!!

アユの塩焼き!!

今の時期アオリイカはやっぱり一番柔らかく美味しい!!

アユも新鮮な塩焼き絶品!!!

お酒のつまみには最高!!

 

 

13日(金)も休み!!

久々に1日フリー!!!

午前の部

神通川に出撃!!

現地に着くと天候もいい為か釣り人も多数!!

 

 

釣果は以外に渋く苦戦!!!

アユは6匹と渋い釣果!!!!

午前の部は終了・・・

 

昼はコロコロ仕掛けの調達!!

午後の部

午後3時から違う場所に出撃!!

いきなりいいサイズ!!

21センチのアユ!!

その後コンスタントに釣れた・・・

その時「グンン!!」と強い引き!!

しかし何か引きが違う!!

なかなか寄ってこない・・・

引き上げると20センチのアユカケ(カジカ)!!!

希少魚で絶滅魚種!!!

今までこのサイズのアユカケ(カジカ)を見たのは初めて!!

その後ポツポツとは釣れたが納得ゆく釣果ではなかった・・・

 午後の釣果はアユ11匹!!

アユカケ1匹!!

 

 久々にのんびりとした釣り日でした!!

 

 累計最終釣果

アユ   15センチ~21センチ  17匹

 アユカケ    20センチ      1匹

 

 

 

 


アユ釣りでモズクカニ???!!

2013年09月09日 22時37分14秒 | 鮎釣り

ここ2日間連続 海に出かけるが向かい風などで波も荒くまともな釣りにならない・・・

キジハタ釣りからアオリイカ釣りに切り替わりの時期もあって

釣果はどっちも不調が続く・・・

9日(月)休み!!

久々に晴れて秋晴れ!!!

午前中はいろいろと用事で忙しい!!

午後から時間が出来たためアオリイカ釣りの道具調達!!

結局夕方15時30分から神通川に出撃!!

昨日までは雨続きで川の状態が不安・・・

現地に着くと想像通り水量も多く濁りも強い!!

かなり厳しそう・・・

さっそくスタートするもまったく釣れない・・・・

しばらくしてようやくヒット!!

今日は釣果が渋い・・・

その時引きが何か違う???

やたらに重い???

釣り上げると大きいモズクカニ???!!

 笑い

 

 小さい型がポツポツと何匹か釣れる・・・

その後釣果が伸びない・・

 時間になり釣り終了!!

寂しい釣果でした・・・

最近日が沈むのが早い・・・

晴れが続けば川、海の状態は落ち着いてくるはず!!

それまで我慢・・・

 

アユ       13センチ~18センチ   8匹

モズクカニ                                      1匹

                                                        

 

 

 

 


鮎釣りと風の盆!!

2013年09月02日 21時38分45秒 | 鮎釣り

1日(日)仕事も終わり出撃!!

最近突然の雨などで天候が読めない・・・

今日は降る気配はないみたい・・・

現地に到着するとやや向かい風!!

ポイントを探り歩くが生命反応がまったくない・・・・

あまりにも反応ががないため仕掛け変更!!

そうするとバイトはとりあえずある!!!

合わせると16センチのアジ!!

続けてヒット!!

15センチのメバルがヒット!!

しかしその後は掛からない・・・

時間になり釣り終了・・・

今日も不調で終わった・・・

キジハタもやはり終盤なのかな・・・

最近いろいろとブログをチェックするとアオリイカの釣果がちらほらと伺える!!

9月中旬からが本番かかな??

エギングの道具も準備しないと!!!

 

 

2日(月)休み!!

最近いろいろと忙しかったため本日はやっと免許更新に行ける!!

午前中で終了!!

 

午後から少し時間が出来たため鮎釣りに出撃!!

1日から ころころ釣りが解禁!!

今年初挑戦!!

神通川に到着すると水量も多く多少濁りがある!!

さっそくキャストするがすぐに引っ掛かり悪戦苦闘!!!

仕掛けが大量に必要とは聞いていたがやはりその通り!!

仕掛けが次々と引っ掛かり無くなってしまう・・・

その時「グン!!」といきなり強い引き!!

竿が弓なりにしなる!!

なかなかいい引きで寄ってこない!!

引き寄せると22センチのアユ!!

スレですべて掛かるため余計に引きが強い!!

その後もコンスタントに釣れる!!

21センチ」のアユ!!

コツを掴んできた!!

すごく面白い!!

はまりそう!!

あっとゆうまに二桁の釣果!!

その時 電話があり風の盆で

電車が混んでいるため迎えに来てほしいと子供からの

電話だった・・・

そのため釣り終了・・・

2時間の釣りだったがすごく面白かった!!

初のころころ釣りだったが毛ばりでは釣れないサイズが多く釣れる!!

 やみつきになりそう!!

アユ   18センチ~22センチ   12匹

 

夕方7時30からは子供たちを連れておわらの風の盆に連れてゆく!!

期間中は雨が突然降ったりと悪天候のため人出は少ないと思っていたが

実際に出かけると以外に人は多い!!

 

 たまに「ポツン」と降るがなんとか天候は持ち堪えている!!

人の波が次々と寄せてくる!!

 

 ちょうど涼しく気持ちよかったため人も多かったのかな!!

 

帰宅後は鮎の塩焼きで頂ました!!

やっぱり鮎の塩焼きはおいしく 焼きたてはふんわりとして美味!!

ついつい深酒となってしまった!!

 

 

 


悪天候が重なり釣りは不調つづき・・・・

2013年08月29日 21時03分52秒 | 鮎釣り

22日(木)に仕事帰りに出撃!!

岩瀬をチョイス!!!

 現地に到着するとやや向かい風・・・

ポイントを探り歩くも反応がない・・・

釣れない時間が続く・・・・・・・

あきらめかけていたとき「クン!!」アタリ??

タイミングをみて合わせるとヒット!!

しかしいつもの引きと違う???

抜きあげるとなんだ???

20センチの????

魚の名前がわからない???

気持ち悪い魚!!!

その後反応があるがワームが食いちぎられている!!

強引に合わせるとなぜかワームでフグ・・・・・・

その後もフグにワームを食われてばかり・・・・

時間になり釣り終了・・・

 

22日以降いろいろと忙しく釣りができていない・・・

悪天候も重なり海の状態も最悪・・・

そのためボウズ続き・・・

 

29日(木)休み!!

最近はめっきり涼しくなった!!

しかし今日は久々に暑さが逆戻り!

午前中はいろいろと用事で忙しい!!

午後から時間が出来たためアオリイカ釣りの道具調達!!

結局夕方17時30分から神通川に出撃!!

釣り人多数!!

空いている所に入る!!

準備していると雲行きが怪しく風が強い!!

さっそく竿を出すとポツリと小雨・・・

風が強く釣り辛い!!

たまに小雨交じり・・・

その状態で持ちこたえている・・・

小さい型がポツポツと何匹か釣れる・・・

 途中から断続的な小雨

何とか粘るが釣り人が次々と帰ってゆく・・・

限界と思い釣り終了!!

その時 本格的な雨に変わってきた!!

慌てて車に戻ると本降り!!

1時間で強制終了!!

寂しい釣果でした・・・

 

アユ   13センチ~18センチ   5匹

 

 

 

 

 


型はまだまだ小さい・・・

2013年07月02日 00時05分50秒 | 鮎釣り

2日(日)休み!!

日中はやはり暑い

午前中はいろいろと用事で忙しく結局夕方16時から神通川に出撃!!

釣り人多数!!

空いている所に入る!!

今日は川の状態が悪いのかな???

途中から ようやく釣れ出したが小さい型が多く・・・

たまに良型がまじる・・・

2時間勝負の釣果!!

型はやはりまだまだ小さい・・・

しばらくはこの型で我慢かな・・・・・

 

 

 

 

アユ   13センチ~18センチ   30匹

 

 

ウグイ  15センチ          1

 

 

 

 


富山のアユ釣り解禁」!!

2013年06月24日 22時51分37秒 | 鮎釣り

24日(月)休み!!

久々に予定がまったく入っていない!!!

一日フリー!!

6月22日鮎釣りも解禁!!

仕事に行くより早く出撃!!

まずは野積川から!!

竿を出すが釣れるのはウグイ、ヤマメばかり・・・

しばらくしてようやくアユゲット!!

今年のアユはいつもの年より良型と聞いていましたが

確かに例年よりは型はいい!!

その後 連続ヒット!!

午前の部は終了!!

最終釣果

 

アユ   13センチ~18センチ   12匹

 

ヤマメ  13センチ~18センチ   6匹

ウグイ  15センチ~20センチ   4

 

 

午後の部

夕方16時30分~神通川に出撃!!

現地に着くと川の状態良好!!

釣り人も多数!!

数は釣れるが小さい型が多い!!

その中 少し良いサイズも混じる!!

コンスタントに釣れていたが子供から向かえの電話 !!

仕方なく釣り終了!!

 

これからはアユ釣りが楽しみ!!

 

 

最終釣果

アユ   10センチ~18センチ   16匹

 

帰宅後は魚料理!!

アユはてんぷらで!!

キジハタは刺身!!

バジルソースを掛けたカルパッチョ!!

 

今日もお酒がすすむ!!