始めを見ていてどうも「・・・」と見終わらないDVDがあった。
PEDRO MARIANO "AO VIVO"。
http://diskunion.net/latin/ct/detail/BR1816
エリス・レジーナの息子の初ライブDVDらしい。中古で入手。
後半に母エリスの歌った名曲「Aos Nossos Filhos」「E com esse que eu vou」
「Ladeira da preguica」「Cai Dentro」などをやってるのを今頃発見して
それがすごくいい。
いやー甘い声。非常に巧いし何故か白目をむくパフォーマンスが多い。
Luciana Mello御姉様とデュエットのCai Dentroとか超カッコイイです。
ペドロ・マリアーノと言ったら何と言っても「Acaso」の印象が強いのだが、
あと「Aos Nossos Filhos」もすんごく良かった。都会的(笑)でロマンティックな
Ivan Lins物を歌わせると何とも言えぬ物がある。
作者以上の効果を有る意味で発揮するのではないか。
父さんとのデュオDVDってもう手に入んないんだよね・・・
残念。
PEDRO MARIANO "AO VIVO"。
http://diskunion.net/latin/ct/detail/BR1816
エリス・レジーナの息子の初ライブDVDらしい。中古で入手。
後半に母エリスの歌った名曲「Aos Nossos Filhos」「E com esse que eu vou」
「Ladeira da preguica」「Cai Dentro」などをやってるのを今頃発見して
それがすごくいい。
いやー甘い声。非常に巧いし何故か白目をむくパフォーマンスが多い。
Luciana Mello御姉様とデュエットのCai Dentroとか超カッコイイです。
ペドロ・マリアーノと言ったら何と言っても「Acaso」の印象が強いのだが、
あと「Aos Nossos Filhos」もすんごく良かった。都会的(笑)でロマンティックな
Ivan Lins物を歌わせると何とも言えぬ物がある。
作者以上の効果を有る意味で発揮するのではないか。
父さんとのデュオDVDってもう手に入んないんだよね・・・
残念。