アセンションへの道 PartⅠ その理論と技法

2012年には銀河の中心と太陽系そして地球が整列し時代の節目を迎えます。アセンションの理論と技法について考えます。

八ヶ岳 ヨーガ教室のご案内

2023-12-02 09:41:17 | あとがき
5月のヨーガ教室(無料) . . . 本文を読む

あとがき 第一イニシエーション セミナー実施のご案内

2021-12-23 12:47:37 | あとがき
ヒマラヤの聖地、バドリナートのアシュラムでアーチャリアに就任し、今後第一イニシエーションのセミナー(有料)を実施致します。 . . . 本文を読む

「ヨーガの幸福論」 を上梓しました

2020-04-19 15:54:48 | あとがき
スティーブ・ジョブズが死の直前まで 読み返していた名著「あるヨギの自叙伝」。 その主題でもあるクリヤーヨーガの概要と永遠の至福への道を明かにする。 スティーブ・ジョブズが死の直前まで 読み返していた名著「あるヨギの自叙伝」。 その主題でもあるクリヤーヨーガの概要と 永遠の至福への道を明かにする。 スティーブ・ジョブズが死の直前まで 読み返していた名著「あるヨギの自叙伝」。 その主題でもあるクリヤーヨーガの概要と 永遠の至福への道を明かにする。 スティーブ・ジョブズが死の直前まで 読み返していた名著「あるヨギの自叙伝」。 その主題でもあるクリヤーヨーガの概要と 永遠の至福への道を明かにする。 スティーブジョブズが死ぬまで読み返していたと言われる「あるヨギの自叙伝」 その主題でもあるクリヤーヨーガの概要と、それが如何に永遠の至福をもたらすか明らかにします。 . . . 本文を読む

拙著「ババジのクリヤー・ヨーガ、ヒマラヤでの師範就任まで」が発売されました。

2019-06-16 09:39:57 | あとがき
筆者がババジのクリヤー・ヨーガを選んだ理由、クリヤー・ヨーガの概要、師範就任までの経緯、巡礼で見聞きした不思議な出来事などを一冊の本に纏めました。 . . . 本文を読む

新しいブログ、「アセンションへの道 PartII」を開始しました。

2015-03-12 09:00:16 | あとがき
その後の読書やスピリチュアルな体験を踏まえ、又新たなブログを再開しましたので 是非お読みください。 . . . 本文を読む

ヨーガ教室のご案内 (2)

2013-12-22 15:32:35 | あとがき
ババジのクリヤー・ハタ・ヨーガ教室を始めました。 . . . 本文を読む

ヨーガ教室のご案内

2013-10-19 11:30:14 | あとがき
千葉県の柏・流山地区で、ヨーガ教室(無料)を開始します。 . . . 本文を読む

あとがき

2013-02-08 06:07:57 | あとがき
長い間お世話になりました。 . . . 本文を読む

第18章 真理 ⑳解脱

2013-02-01 06:12:20 | 第18章 真理
この世に生を受けた我々の最終目的地について。 . . . 本文を読む

第18章 真理 ⑲転変

2013-01-25 06:18:01 | 第18章 真理
前回に続き、「時」が我々の人生を紡ぎだす仕組みを説明します。 . . . 本文を読む

第18章 真理 ⑱時の秘密

2013-01-18 06:46:52 | 第18章 真理
『ハイデガー=存在神秘の哲学』の所説から、時の秘密に迫ります。 . . . 本文を読む

第18章 真理 ⑰存在神秘の哲学 

2013-01-11 06:33:23 | 第18章 真理
哲学の分野を代表してハイデガーの所説を取り上げ、宗教上の真理との接点を考えます。 . . . 本文を読む

第18章 真理 ⑯華厳経とキリスト教

2013-01-04 06:52:13 | 第18章 真理
カトリックの儀式には、仏教或いはヨーガなど、インドの影響が垣間見えます。 . . . 本文を読む

第18章 真理 ⑮黙示録の解読

2012-12-28 06:42:34 | 第18章 真理
エドガー・ケイシーに拠る『黙示録の解読』を読むと、ヨーガの教えとの一致点が多いことに気付きます。 . . . 本文を読む

第18章 真理 ⑭七つの燭台

2012-12-21 06:48:20 | 第18章 真理
「振り向くと、七つの金の燭台が目についた。」 ヨハネの黙示録 1-12 . . . 本文を読む