気入wxy

使ってるFreeWare
使いたい・・・Fw、Sw?

MyDefrag

2010年03月27日 18時35分11秒 | FreeSoft



MyDefrag v4.2.9
http://www.mydefrag.com/

MyDefrag - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/system/defrag/mydefrag.html



①メイン画面が表示されます。
 左上の「Select a script」欄で、これから行う処理の内容を選択します。
 それぞれの項目の意味は、次のようになっています。

 「Analyze only」断片化状況の分析

 「Consolidate free space」デフラグのみ実行し、その後ファイルをディスクの先頭へ移動、空き領域を連続化

 「Defragment only」デフラグのみを実行

 「Flash memory disks」リムーバブルドライブも含むデフラグ、全てのファイルをディスクの先頭へと移動

 「Optimize daily」ディスクを高速にデフラグ&最適化

 「Optimize monthly」ディスクをデフラグ&最適化し、ファイルやフォルダをパス順に並べ替える

 「Optimize weekly」ディスクをデフラグ&最適化 (ファイルのソートはしない)


 日ごろは「Optimize daily

 あとは月1 くらいで「Optimize monthly」をやれば良いそうです。

②画面下部の「Select 1 or more disks」欄で、処理対象とするドライブにチェックを入れます。 (複数可)

③あとは、「実行」ボタンを押せばOK。
 指定した処理内容が実行されます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。