気入wxy

使ってるFreeWare
使いたい・・・Fw、Sw?

Avira AntiVir(アンチウイルスソフトウェア)

2009年05月07日 20時26分08秒 | FreeSoft



Free antivirus - Avira AntiVir
http://www.free-av.com/

Download Free Antivirus Products
http://www.free-av.com/en/download/index.html





人気急上昇!「Avira AntiVir」で軽快&強力にウイルス対策 :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/06/avira_antivir.html

ウイルス対策ソフトの中で最近人気が上がってきたのが「Avira AntiVir Personal」だ。
ウイルスが実行されそうになると動作を停止させる常駐型ソフトで、スパイウェア、ワーム、ルートキット、トロイの木馬などからも守ってくれる。

特にウイルス検出能力が極めて高い上に動作が軽快なことが注目されており、ウイルス対策ソフトをインストールしているせいでパソコンが遅くなるのは困るというユーザーから人気を集めている。
「avast!」が強力で安心度高いけど重くてちょっと……てな人や
、「ClamWin」は軽快でイイけど常駐しないし検出力がちょっと不安……てな人にはぴったりだ。

常駐でのウイルス対策のほか、手動スキャンによってパソコン内の全ファイルのウイルス感染をチェックできる。
またマスターブートレコードやブートセクタ、メモリ、圧縮ファイルの中にあるウイルスだって検出可能だ。
軽快で高性能なウイルス対策ソフトを使いこなせ!




Avira AntiVir」(アンチウイルスソフトウェア)

AntiVir Tips & FAQs
http://www.avpusers.org/

AntiVir Tips & FAQs - ユーザーズガイド(Win)/基本操作
http://www.avpusers.org/ug4win/basic.html

処置方法の選択 - Scannerの場合
スキャン中にウイルスなどが発見された場合、ダイアログが表示され下のように処理方法を尋ねられます。
(設定の[Scan]-[Action for concerning files]-[Action for concerning files]で "Interactive"に設定した場合のみ)



Repair
問題があるファイルを修復できる可能性がある場合、修復を試みます。
修復できない場合、選択できません。

Move to quarantine
問題があるファイルを隔離します。
隔離されたファイルはQuarantine Managerから管理できます。

Delete
問題があるファイルを削除します。

Rename
問題があるファイルのファイル名を変更します。
問題が無いことが確認できたら、元のファイル名に戻してください。

Ignore
何も行いません。

処置方法の選択 - Guardの場合
常駐保護によってウイルスなどが発見された場合ダイアログが表示され、下のように処理方法を尋ねられます。


処置方法の選択 - Guardの場合
常駐保護によってウイルスなどが発見された場合ダイアログが表示され、下のように処理方法を尋ねられます。



Repair
問題があるファイルを修復できる可能性がある場合、修復を試みます。 修復できない場合、選択できません。

Move to quarantine
問題があるファイルを隔離します。
隔離されたファイルはQuarantine Managerから管理できます。

Delete
問題があるファイルを削除します。

Rename
問題があるファイルのファイル名を変更します。
問題が無いことが確認できたら、元のファイル名に戻してください。

Access deny
問題があるファイルにアクセスしません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。