欧州各国を中心とした写真と旅行情報、サッカーとゴルフも。英・仏・独・アイスランド・スペイン・ベルギー・ギリシャなど。
Wonder's World-Wide (WWW)
2年間の英国生活から3年余りが経ち、すっかり日本国内の生活に浸かっています。
でも撮り溜めた写真がまだたくさんあるので、徐々にでもアップしていきます♪
キングスロードでのバーゲンセールと気軽な食堂チェルシーキッチン

1月はロンドンのバーゲンセールの期間!
今日はその最後の土日なので行ってきました。
写真は、スローンスクエアから南西に伸びるおしゃれな店の集まるKing's Roadにある洋服屋さんの看板。
「注意!セール中です」の下の絵はセール品を取り合う買い物客・・・
こういうイギリスの広告のセンスは好きなんですよね~。
今日私は、FCUK(French Connection UK)にて、
定価が一着135ポンド(27000円)のジャケットを、30ポンド(6000円)!!!で、
その他シャツやセーターも約70%OFFで買う事ができました。
サイズが残っていれば、この時期の買い物はいいですよ!
珍しくロンドンでモノが「安い!」と感じた冬の1日でした。
ちなみにこのお店の向かいにあるのが、Chelsea Kitchen

この店は40年前にロンドンに住んでいた私の両親の思い出の店、ということで今回行ってきました。
入って驚いたのが、「気軽に入れる定食屋感覚の雰囲気と値段」であったことです。
(とはいえロンドンを基準にしているので東京から比べれば高いのですが)
ミネストローネ(ちょっとブレてしまってすみません)と、

ローストビーフ(withヨークシャープディングとローストポテト・グリーンピースなど)

のセットで8.5ポンド(1700円)。
食後のカプチーノも街中のカフェ並みの値段でした。
店の中はこんな感じ。

ちょっとしたお買い物の途中で寄るのにお薦めです!
↓クリックでもっと多くの方に読んでいただけるかも!

今日はその最後の土日なので行ってきました。
写真は、スローンスクエアから南西に伸びるおしゃれな店の集まるKing's Roadにある洋服屋さんの看板。
「注意!セール中です」の下の絵はセール品を取り合う買い物客・・・
こういうイギリスの広告のセンスは好きなんですよね~。
今日私は、FCUK(French Connection UK)にて、
定価が一着135ポンド(27000円)のジャケットを、30ポンド(6000円)!!!で、
その他シャツやセーターも約70%OFFで買う事ができました。
サイズが残っていれば、この時期の買い物はいいですよ!
珍しくロンドンでモノが「安い!」と感じた冬の1日でした。
ちなみにこのお店の向かいにあるのが、Chelsea Kitchen

この店は40年前にロンドンに住んでいた私の両親の思い出の店、ということで今回行ってきました。
入って驚いたのが、「気軽に入れる定食屋感覚の雰囲気と値段」であったことです。
(とはいえロンドンを基準にしているので東京から比べれば高いのですが)
ミネストローネ(ちょっとブレてしまってすみません)と、

ローストビーフ(withヨークシャープディングとローストポテト・グリーンピースなど)

のセットで8.5ポンド(1700円)。
食後のカプチーノも街中のカフェ並みの値段でした。
店の中はこんな感じ。

ちょっとしたお買い物の途中で寄るのにお薦めです!

↓クリックでもっと多くの方に読んでいただけるかも!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 200億円当籤(... | 今日も行って... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |