wonder land alice's blog

a lice の趣味(酒味?)のブログ

新宿駅再開発

2024年01月30日 00時20分37秒 | その他
昨年から始まった新宿駅の大規模な改修工事・・・
平成23年~28年の5年もの工期を経るような大規模な工事である・・・

昨年暮れのクリスマスの工事中の駅前を通った時には、通り道が道路までせり出し・・・工事が進んでいるようだが・・・
デパートの従業員やデパ地下の飲食店等で働いていた店員等はどうしているのだろう・・・
会社だって5年間も休業補償をしてくれる訳もなく・・・店員等の高齢者達は、再就職も難しいだろうが・・・

  

そもそも新宿駅のこの工事は、何のために行われているのだろうと調べてみると・・・
東京都と新宿区が合同で周辺地域との交流、回遊性の向上に寄与するための新宿駅周辺地域の整備・・・
即ち、新宿全体を活性化させる次世代のターミナルとして新宿グランドターミナル構想を打ち出したのである・・・

具体的には、老朽化した新宿駅や小田急ビル等を再開発することにより・・・東西南北地域の利便性向上を目的に・・・
そのため新宿駅の中心である小田急百貨店も既に2022年10月から休館している状況なのである・・・

(写真は、小田急ビルの解体状況・・・右側の京王ビルよりも低く・・・取り壊しが進んでいる・・・)
  

  

2029年の完成後は、小田急百貨店本館跡地には、48階260mの超高層の複合ビルが建つという・・・
メタボオヤジも完成後には、屋上から都内を展望できるかも知れない・・・
※東京スカイツリーの展望デッキ(350m)や展望回廊(450m)には、程遠い高さだが・・・

なお、新宿駅東西間地区は・・・2046年を目途に大規模再開発がされると言うが・・・
その頃、メタボオヤジは、生まれ変わった新宿駅を見ることが出来るだろうか・・・
※南畝区地区も京王百貨店やルミネのビルも建て替えが計画されており完成が楽しみである・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燻製ホヤ | トップ | 牛筋カレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事