
山陰地方は、このところ毎日のように猛暑日が続いています。
盆前の墓掃除は朝早く出かけてしましたが、結局2回に分けて掃除を終え、盆を迎える準備ができました。
庭木に朝の水やりをしていたら、セキレイでしょうか、尾っぽを上下に振りながら歩いていました。余り近づけないので、標準レンズで撮って拡大トリミングしています。
Z-1区画に植えたミニトマトですが、このところの暑さで実が割れています。なので、”出荷”は諦めました(爆)。(小遣いが儲け損なったな)
ペチュニアやインパチェンスも、猛暑に負けず育ってくれました。
マリーゴールドもぼつぼつ植え替えの時期が近づきました。
このきれいな花も、結構長期間美しい花を咲かせています。
さて、盆過ぎたら植え替えましょうか。次は何を植えようかな。。
>ぽせいどんさん
髪の毛ではありませんよ(爆)