ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
写進化・ヲアニーの徒然日記
秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)
[シャトー・おだか]白梅と紅梅
2010年02月21日
|
花・昆虫など
昨日の土曜日は、午前中は雲も引いて日も照ってきました。
大山は少し雲に隠れて、どんよりしていたので、米子市尾高の梅園に行ってみました。
白梅はまだ蕾が多かったのですが、紅梅は花を咲かせています。
紅梅は鮮やかに咲いています。
川のせせらぎも、少しは春を感じるようです。
梅園風景。
白梅もあるのですが、紅梅の鮮やかな色に隠れてしまっています。
春が待ち遠しいですね。
#鳥取県
コメント (21)
«
[安来市伯太町上小竹]鷹入の滝
|
トップ
|
[大山南壁]江府町貝田~西成
»
21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
赤いですね
(
さなえ
)
2010-02-21 18:56:34
おお 綺麗ですね。2枚目の紅梅は特別赤いですね。
オフ会は無事終わりました。そちらのオフ会同様に天候にちと問題あり寒かったです。
椿は雪焼けしていましたが参加者の写真を楽しみにしてくださいませ。
まぁ幹事が私でしたので寒事になってしまいましたのよね。
返信する
さなえさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-21 20:34:42
こんばんは(^^)
2番目の紅梅は、その下の一本だけ立っている紅梅を近接撮影で撮ってみました。
この木のだけ特別赤い色の花が咲いていました。
オフ会お疲れさまでした。
こちらも午前中は雲がかかっていましたが、午後には快晴になってきれいな大山が
見えていました。
午前中に、ぽせいどんさんに電話しましたが、久しぶりにぽせいどんさんの
お元気な声が聞けてうれしく思いました。
オフ会の写真を楽しみにしております。
>まぁ幹事が私でしたので寒事になってしまいましたのよね。
ウ~~ム、品格あるさなえさんのコメントに、どうレスしてよろしいやら・・
おやじギャグ家も脱帽のギャグですよ
返信する
春ですね!
(
くまたん
)
2010-02-21 21:06:11
すっかり雪国のイメージだったそちらでも
雪が消え。。春がそこまでやってきた!って感じですわね!
ってか、どの梅もとってもキレイに撮れてますわ!
さすが怪長!!
って、実は快長の間違いなのでは?(笑)
返信する
Unknown
(
ゆるポタ
)
2010-02-21 21:28:47
米子でも、もう梅が見られるようになりましたか。
春ですね~
ん、この梅写真は、ボケがイマイチな気がしないでもないですが、
マクロじゃないのでは????????
返信する
Unknown
(
ぽん太
)
2010-02-22 10:11:51
土曜日に行かれましたか
僕は日曜日に行きました。
だいぶ開花していて花見客も増えていましたね
始めて三脚まで持っていって撮りましたが
いまいちでした。(笑)
なんかマクロぽいカットもありますが
復活したんでしょうか?
返信する
Unknown
(
takesan
)
2010-02-22 18:44:52
昨日は良い天気でしたね。
尾高の梅園も気になっていました。
そろそろ出動したいですね。
えッマクロ、誰かと密約交わしたんでしょうか。(爆)
返信する
くまたんさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-22 19:51:06
こんばんは(^^)
先週の木曜金曜と出勤時に雪が降りましたが、淡雪で日中には溶けてしまいました。
今週はいい天気が続くようですから、春の気配も一段と感じるようになると思います。
昨日は、D爺亀苦楽部の楽しいオフ会だったようですね^^
ウ~~ム、D爺亀苦楽部女性部お二人からおやじギャグ家顔負けのギャグ口撃ですね^^;
でも、私には長年慣れ親しんでいる怪長の方が居心地がいいですね(笑)
快長だと、他の怪員も他人行儀になるでしょうから(爆)
ところで、昨日のD爺亀苦楽部オフ会を早速UPされてますね^^
では、迷惑コメントにお邪魔しましょうか(爆)
返信する
ゆるポタさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-22 20:07:30
こんばんは(^^)
今年はちょっと雪が少ないような気がしますね。
夏の渇水が心配です。
>ん、この梅写真は、ボケがイマイチな気がしないでもないですが、
ウ~~ム、これ以上マクロネタでいじめられないようにごまかしたつもりだったが・・
バレたか~~(爆)
70-300ズームで、300いっぱいにして撮ったのだよ^^;
さすが、ボケ評論家の腹(黒)怪長だ(爆)
返信する
ぽん太さんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-22 20:12:33
こんばんは(^^)
ぽん太さんは日曜に行かれましたか。
昨日は、午前中はちょっと雲がかかっていましたが、午後からはきれいな青空が
広がりましたね。
私も午前中に活動しましたが、午後からの方がよかったですね^^;
マクロは、↑ゆるポタさんにレスしたのですが、最初の画像の背景はちょっと
迷わせたかもですね。
ぽん太さんにも迷わせたということは、怪長の腕も大したものですね。エヘン!(^^)!
返信する
takesanさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-22 20:17:25
こんばんは(^^)
>昨日は良い天気でしたね。
まっちゃんさんのたれ込みで、情無理事は枕木山からの大山を撮って、怪長不信任
決議案を提出するという情報を得たので、対抗案をストックしたのだが・・(爆)
>えッマクロ、誰かと密約交わしたんでしょうか。(爆)
情無理事もマクロかどうか見抜けないとは・・
だれかさんから解任決議案が出るかもですよ
返信する
Unknown
(
まっちゃん
)
2010-02-22 21:24:22
怪長は土曜に行かれましたか、私は昨日の日曜に行きました。
前回行ったときよりはだいぶ咲いていたようですが、
まだもう少しと言った感じでしたね。
あ、私は梅の写真は一切撮ってませんけど(笑)
またマクロ談義に花が咲いているようですが(笑)、
マクロでないとすると300ミリでしょうか
返信する
Unknown
(
まっちゃん
)
2010-02-22 21:25:47
度々失礼します(^^ゞ
既に300ミリとありましたね、失礼しました
返信する
Unknown
(
愛美
)
2010-02-23 11:17:42
こんにちは、ヲアニーさん(=^・^=)
ここ数日暖かくなり、abiも公園へ出かけて梅の花を撮りましたが、
梅の花を可愛く撮るのは難しいな~、と思っていました。
でも、さすがヲアニーさん☆
とっても綺麗~、可愛い~♪
三脚を使われますか?
abiも風のない日に、また挑戦しようかにゃ?(=^v^=)
返信する
Unknown
(
クラウン・ベリー
)
2010-02-23 18:23:44
やぁ~、梅が綺麗ですね^^。
nasukaさんもアップされてる梅園ですね。
有名なところでしたよね^^。
300㎜で、こんなに綺麗に撮れるんですね~。
マクロっぽいですよ^^。
段々と春が近づいてきましたね。
菜の花と大山のカットを楽しみにしております^^。
返信する
Unknown
(
ゆるポタ
)
2010-02-23 19:35:54
マ・ク・ロ !
マ・ク・ロ !
返信する
まっちゃんさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-23 19:46:32
こんばんは(^^)
紅梅もまだ満開といったところではなかったですね。
まっちゃんさんは、シャトー・おだか周辺で鳥撮りでしょうか(笑)
梅に鶯とも言いますから、ウグイスがいたでしょうか。
再度のコメントありがとうです^^
いやいや、皆さんへのレスより写真にうっとりして、マクロと勘違いされたのでしょう
(爆)
返信する
愛美さんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-23 19:55:05
こんばんは(^^)
可愛がっておられたクーちゃん、残念でしたね。
愛美さんの腕に抱かれて、きっと感謝しながら逝ったことでしょう。
16歳ということは、人間の年齢だと80歳くらいになるでしょうか。
我が家もネコ2匹がいますが、愛美さんのお気持ちがわかるような気がします。
残されたリュウちゃんが寂しい思いをするでしょうが、愛美さんもお力を落とされないで
くださいね。
梅の写真をほめていただき、ありがとうございます^^
300mmいっぱいにズームしましたから、三脚で撮りました。
新しくマクロが欲しいところですが、ない袖は振れないものですから^^;
でも、愛美さんからほめていただいたので、当分マクロもどきで頑張ります(笑)
山陰も、今日の日中は暖かかったです。
もうすぐ春ですね^^
返信する
クラウン・ベリーさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-23 20:00:46
こんばんは(^^)
nasukaさんは私が行った翌日に行かれたようですね。
同じ日だと、もしかしたらぱったり会ったかもしれませんが、
土日は私は顔のコンディションがいまいちだったものですから、
日ちにが違ってよかったかもです(爆)
>300㎜で、こんなに綺麗に撮れるんですね~。
>マクロっぽいですよ^^。
ありがとうございます。
↓だれかさんのように、怪長不信任決議案をちらつかせたり、克己心を砕くような
言動をする怪員もある中で、クラウン・ベリーさんのような方に入怪していただいて
心強く思います(笑)
返信する
ゆるポタさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-23 20:03:44
・・何だか、ハラグロ・ハラグロと聞こえるが(爆)
返信する
Unknown
(
nasuka
)
2010-02-23 21:55:10
顔のコンディションって・・・(^_^;)
お天気もよかったし、
結構カメラマンも来ていらっしゃったでしょうね~
梅のアップきれいです!
マクロじゃなくても、きれいです!!(笑)
返信する
nasukaさんへ
(
ヲアニー
)
2010-02-23 22:19:01
こんばんは(^^)
狂会定期総会の日は、顔のコンディションはよかったのですが・・(爆)
この日は、nasukaさんのように早朝ではなかったのですが、
5~60歳代の夫婦二組に出会いました。
日曜は、まっちゃんさんやぽん太さんも行かれたようですが、
見物客が多かったようですね。
>マクロじゃなくても、きれいです!!(笑)
ありがとうございます^^
レンズ10本は持たないと写進化でないと某腹(黒)怪長は言いますが、
本数はなくてもほめ殺しコメントをもらうようになるのが、
本物の写進化だと意を強くしましたよ(爆)
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
[安来市伯太町上小竹]鷹入の滝
[大山南壁]江府町貝田~西成
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
鳥取県在住。大山・昆虫・花や、趣味の旅行などの写真をUPしています。古賀メロディが好きで、ときどきは懐メロネタも。
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
【25.08.25】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.24】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.23】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.22】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.21】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.20】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.18】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.14】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.12】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.11】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.10】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.08】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.05】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.04】移転先ブログへ記事をUPしました。
【25.08.03】移転先ブログへ記事をUPしました。
>> もっと見る
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
カテゴリー
大山
(311)
童謡唱歌・懐メロ
(52)
定点撮影
(50)
自然
(121)
山陰の名所旧跡・観光地・風物
(264)
県外旅行記
(151)
中国地方の滝
(39)
満月・月
(25)
鉄道
(284)
特急やくも(国鉄色)
(104)
友人提供
(108)
デジ亀散歩
(98)
鳥・動物
(26)
花・昆虫など
(211)
山陰写進化狂会疑事録
(29)
トレッキング
(11)
我が家の庭
(47)
ウオーキング
(57)
イベント紹介
(60)
その他
(238)
最新コメント
ヲアニー/
【25.05.30】移転先ブログへ記事をUPしました。
SDTM/
【25.05.30】移転先ブログへ記事をUPしました。
ヲアニー/
【25.05.13】移転先ブログへ記事をUPしました。
ミーシャ/
【25.05.13】移転先ブログへ記事をUPしました。
ヲアニー/
ブログ移転のお知らせ
ゆるポタ/
ブログ移転のお知らせ
ヲアニー/
ブログ移転のお知らせ
ガッキーケン/
ブログ移転のお知らせ
ヲアニー/
【友人提供】埼玉県飯能市 - 入間川沿いの桜並木
SDTM/
【友人提供】埼玉県飯能市 - 入間川沿いの桜並木
ヲアニー/
母のこと
奥武蔵の風/
母のこと
ヲアニー/
とっとり花回廊の片栗と鬱金香
sdtm-2/
とっとり花回廊の片栗と鬱金香
ヲアニー/
聞き惚れた明大マンドリン倶楽部米子演奏会
ブックマーク
ぽせいどんの島
ぽせいどんの今日の一枚
SDTM Family Page
SDTMの気まま空間
SDTMの気まま空間-2
大山王国
神々のふるさと山陰
写真で遊ぼ!
気ままに大山王国
kiyomik's blog
ほった老人の部屋2
風が誘うから・・・
セレナ日和
horizont back
山陰日和 風だより
山の陰から 写し人からの便り
雨のち晴れ、ときどきカメラ
巡る季節の中で…
中川岳志のブログ
らい君とわたしのさんぽ道
くまたんのつぶやき
ライフノート
写真ちゃん
山陰写進化狂会応酬支部
ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
いつか見た風景
inaの日記
浜田屋遼太
Lucanus76の隠れ家
山陰写進化狂会HP
山陰ポタリング計画
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
オフ会は無事終わりました。そちらのオフ会同様に天候にちと問題あり寒かったです。
椿は雪焼けしていましたが参加者の写真を楽しみにしてくださいませ。
まぁ幹事が私でしたので寒事になってしまいましたのよね。
2番目の紅梅は、その下の一本だけ立っている紅梅を近接撮影で撮ってみました。
この木のだけ特別赤い色の花が咲いていました。
オフ会お疲れさまでした。
こちらも午前中は雲がかかっていましたが、午後には快晴になってきれいな大山が
見えていました。
午前中に、ぽせいどんさんに電話しましたが、久しぶりにぽせいどんさんの
お元気な声が聞けてうれしく思いました。
オフ会の写真を楽しみにしております。
>まぁ幹事が私でしたので寒事になってしまいましたのよね。
ウ~~ム、品格あるさなえさんのコメントに、どうレスしてよろしいやら・・
おやじギャグ家も脱帽のギャグですよ
雪が消え。。春がそこまでやってきた!って感じですわね!
ってか、どの梅もとってもキレイに撮れてますわ!
さすが怪長!!
って、実は快長の間違いなのでは?(笑)
春ですね~
ん、この梅写真は、ボケがイマイチな気がしないでもないですが、
マクロじゃないのでは????????
僕は日曜日に行きました。
だいぶ開花していて花見客も増えていましたね
始めて三脚まで持っていって撮りましたが
いまいちでした。(笑)
なんかマクロぽいカットもありますが
復活したんでしょうか?
尾高の梅園も気になっていました。
そろそろ出動したいですね。
えッマクロ、誰かと密約交わしたんでしょうか。(爆)
先週の木曜金曜と出勤時に雪が降りましたが、淡雪で日中には溶けてしまいました。
今週はいい天気が続くようですから、春の気配も一段と感じるようになると思います。
昨日は、D爺亀苦楽部の楽しいオフ会だったようですね^^
ウ~~ム、D爺亀苦楽部女性部お二人からおやじギャグ家顔負けのギャグ口撃ですね^^;
でも、私には長年慣れ親しんでいる怪長の方が居心地がいいですね(笑)
快長だと、他の怪員も他人行儀になるでしょうから(爆)
ところで、昨日のD爺亀苦楽部オフ会を早速UPされてますね^^
では、迷惑コメントにお邪魔しましょうか(爆)
今年はちょっと雪が少ないような気がしますね。
夏の渇水が心配です。
>ん、この梅写真は、ボケがイマイチな気がしないでもないですが、
ウ~~ム、これ以上マクロネタでいじめられないようにごまかしたつもりだったが・・
バレたか~~(爆)
70-300ズームで、300いっぱいにして撮ったのだよ^^;
さすが、ボケ評論家の腹(黒)怪長だ(爆)
ぽん太さんは日曜に行かれましたか。
昨日は、午前中はちょっと雲がかかっていましたが、午後からはきれいな青空が
広がりましたね。
私も午前中に活動しましたが、午後からの方がよかったですね^^;
マクロは、↑ゆるポタさんにレスしたのですが、最初の画像の背景はちょっと
迷わせたかもですね。
ぽん太さんにも迷わせたということは、怪長の腕も大したものですね。エヘン!(^^)!
>昨日は良い天気でしたね。
まっちゃんさんのたれ込みで、情無理事は枕木山からの大山を撮って、怪長不信任
決議案を提出するという情報を得たので、対抗案をストックしたのだが・・(爆)
>えッマクロ、誰かと密約交わしたんでしょうか。(爆)
情無理事もマクロかどうか見抜けないとは・・
だれかさんから解任決議案が出るかもですよ