4種類のお薬は1日2回、飲ませなければなりません。
これが大変。
他の食べ物に包んだりすることは、なるべく避けるために
それ用のおやつ「タブ・ポケット™」を病院で購入してみた。
でも、薬の種類が多いから1日4個も食べさせてしまうので、
かえって良くないのでは…?と思い悩む。
色々と試行錯誤したんだけど、できるだけ薬のまま飲ませる
ために、ご飯に混ぜて作戦で頑張ってます。
1錠が1個、半錠(大・小)が2個、1/4錠が1個の計4種類です。
先生に相談したところ、1/4錠までなら細かくしても良い
とのことだったので、すべて1/4錠の大きさにします。
これを、ご飯の上にポロポロっと入れて、その上にボーロを
2個、砕いて振りかけます。
経過観察していると、残す薬は決まって同じ、半錠(大)です。
よくもまあ、こんなに細かいものを選んで吐きだせるものだ
と、逆に関心してしまいます。これはもう「技」だよね。
赤い丸部分に注目

入れなおしても

入れなおしても

結局この通り
ご飯は落ちていないかと確認するけど、薬には知らん顔。

このお薬は好きくないです。

勢いで全部食べてしまうこともあるんですけどね。
お薬は嫌だけど、頑張って泥んこバイバイしようね
土曜日は、1年ほど前に閉鎖になったエル御用達のドッグランが
復活したとのことで行ってきました。

少し狭くなった分、お安くなって600円。2頭めからは500円?
だったと思う。次回は敷地内カフェもチェックしてみようっと
これが大変。
他の食べ物に包んだりすることは、なるべく避けるために
それ用のおやつ「タブ・ポケット™」を病院で購入してみた。
でも、薬の種類が多いから1日4個も食べさせてしまうので、
かえって良くないのでは…?と思い悩む。
色々と試行錯誤したんだけど、できるだけ薬のまま飲ませる
ために、ご飯に混ぜて作戦で頑張ってます。
1錠が1個、半錠(大・小)が2個、1/4錠が1個の計4種類です。
先生に相談したところ、1/4錠までなら細かくしても良い
とのことだったので、すべて1/4錠の大きさにします。
これを、ご飯の上にポロポロっと入れて、その上にボーロを
2個、砕いて振りかけます。
経過観察していると、残す薬は決まって同じ、半錠(大)です。
よくもまあ、こんなに細かいものを選んで吐きだせるものだ
と、逆に関心してしまいます。これはもう「技」だよね。
赤い丸部分に注目


入れなおしても

入れなおしても

結局この通り

ご飯は落ちていないかと確認するけど、薬には知らん顔。

このお薬は好きくないです。

勢いで全部食べてしまうこともあるんですけどね。
お薬は嫌だけど、頑張って泥んこバイバイしようね

土曜日は、1年ほど前に閉鎖になったエル御用達のドッグランが
復活したとのことで行ってきました。

少し狭くなった分、お安くなって600円。2頭めからは500円?
だったと思う。次回は敷地内カフェもチェックしてみようっと
