今日は朝から周平がお戻し・・・。(´・_・`)
1ヶ月前に初めて吐いたときは早朝だったけど、今日は朝食後。
食べたものをほとんどお戻ししちゃった。。。
ご飯はいつもと同じものなのに、何だろう・・・。
本人的にもトラウマなのか、その後、いつものご飯を食べなくなったので、猫病院からもらってあったアレルギー用のサンプルフードや、以前、気に入って食べていたウェットご飯で様子見。
そんなこともあって、今日は周平の写真はお休み。
ブログのタイトルの後半、“ときどき晴れ”の部分は、ときどき周平以外の好きなことを書こうかなと思っていたので、飼い主ネタにします。
手仕事全般が好きで、押し付けにならない程度に人にあげるのも好きです。
でも、手作りのものをあげるって、難しい。
相手との距離感もあるし、“いかにも手作り”というのはダサくて受け取り側が困るかも知れないし、ヘンに気持ちが入っている分、処分にも困るだろうし。
これなら大丈夫なんじゃないかと、作ってあげてきたものの一部。
甥っ子の保育園バッグ。
甥っ子のパーカーシャツ。
甥っ子のセーター。
どれも、もし、もう一度同じものを作って、と言われても、出来ないと断ってしまいそうなくらいの渾身の作品たちです。
甥っ子の反応も、妹の反応も上々だったな。
前置きが長くなってしまいましたが、メインはこちら。
おくるみを編み始めました。
周平を迎えて以来、こまごました手芸材料を広げることを控えていたけど、どうしても編んであげたくて・・・。
そして周平。編み始めた数日前から興味津々な顔をしつつも全然イタズラして来ない。まるで、私が大事にしているものを察しているかのよう。
飼い主のひいき目ですが、察する子。
お腹、早く良くなりますように・・・。