いっちゃんの DAILY LIFE☆

犬飼いっちゃん 今日もいいことあったかなぁ?

桜並木

2017-04-15 22:28:08 | 日記
こんばんわ いっちゃんです







今日は月命日でした


早いですね.....

少しずつ、少しずつwishさんのいない生活に慣れて来ています


wishさんが虹の橋を渡ってから、毎日朝散歩をしていたゆめ広場....思い出が多過ぎて行けませんでした

でも、先日犬友のFBでゆめ広場の桜を紹介していたのを見て、思い切って行ってみました

もう随分散っているかな.....








よかった!まだ間に合った


確かに思い出が多過ぎる場所だけど、wishさんが1番安心して散歩が出来た公園です

wishさんはこの桜並木を散歩するのが大好きでした





あの頃を思い出しながらゆっくりと遊歩道を歩きました

月命日を迎えていっちゃんの心も随分落ち着きましましたね



「ウイママ?」

歩いていると、家族でお花見をされていた方に呼び止められました

見ると前に訓練所で一緒だった犬友でした

1人でブラブラ歩いていたので目立ったんでしょうね〜





暫く立ち話をし、wishさんが虹の橋を渡ってしまったことを報告しました

彼女はとても驚いていましたが、柔らかい笑顔をされ、

『14歳! ウイちゃん、しっかり生き切ったのね...』


生き切った....


そう、あの子はしっかり犬生を「生き切った」んだろうな..
スゥ〜っと心に入っていきました


実はこの言葉は虹の橋を渡った直後にも違う友達からかけてくれた言葉でした....

でも、あの時はまだまだ混乱していて素直に受け入れられなかった....

あの時期を選んだような亡くなり方は、まさしく納得して虹の橋を渡って行ったのでしょう....


そう思うとますます心が軽くなっていきます


いっちゃんはこの言葉を受け入れるのに1ヶ月かかってしまいました



時間って大したもんねぇ.....



家に帰ると、近所の友達が

『そろそろお花が少なくなったでしょ?』と、新しい花籠を持って来てくれました!



wishさん、あなた幸せ者だわ.....




確か亡くなった永六輔さんが、

『肉体が滅びても、思い出してもらえる限り魂は死なない...』って言ってたっけ?

もちろんいっちゃん家族は忘れないけど、多くの友達が覚えていてくれたらいいね








wishのいない花見

2017-04-09 16:15:49 | 日記
こんばんわ いっちゃんです







今年は桜の開花が随分と遅れ、

咲き始めたらあっという間に満開になりましたね

毎年、wishと出かけていたお花見.....

あんまり乗り気ではありませんでしたが、ウイパパが誘うので出かけてみました












厚狭川河川敷の桜....あぁ綺麗だなぁ〜〜

あいにくの曇り空でしたがちょうど満開でした

毎年変わらぬ風景です

ただ違うのは傍のwishが居ない...ってことですね



ウイパパ、いつもリードを持っていた手が手持ちぶたさでポケットに突っ込んでいます

早く慣れなきゃね....




この日、花見の前にようやくお世話になっていた動物病院に挨拶に出かけました


wishが突然お空に行ってしまった時、電話で報告したままだったんですよ



大きな花籠が届きビックリしました....

ウイパパと一緒に先生や看護師さん達といろんなお話が出来、何だか心が穏やかになれました....

これも一区切りなんでしょうね....


1が0になる虚しさは言葉に表す事が出来ないほど辛いものですが、だんだんとそれに慣れていっている自分も確かにいます

慣れる事に気付くってことも嫌なものですが前を向いて歩かなければいけないこともまた事実...


あと5日で月命日です




早いなぁ......








新年度です

2017-04-04 14:33:54 | 日記
こんにちは いっちゃんです







大変だったら3月も終わり、新年度になりました


辛い事が多かった我が家、いい事だってあるんですよ!


今年はチビたん初節句です!



辛い事を吹き飛ばすために、じじちゃん、ばばちゃんも鯉のぼりをあげちゃう( ^ω^ )

ウイパパと娘達に写真を送ったら、
「こんなに大きな鯉のぼりあったっけ?」

いやいや.....
これおもちゃの鯉のぼりなんだけど...
西松屋のレジのとこにあったのよね〜

写真ってすごいわぁ〜


おもちゃの鯉のぼりでも勢いよく泳ぎます!




ウイちゃんもお空からみてるかなぁ?




ついでに玄関も端午モードに切り替えます



気分だけでも盛り上げなきゃ!