更新ご無沙汰です。
いまさらですが去年の2015年の8月の話です(笑)
今回はCARRERAのポジション変更や、整備もろもろを行いました。
整備メニューです。
・ハンドル位置を高く
・ハンドル位置を高くするので、ブレーキワイヤー、シフトワイヤーを長いものに付け直し
・ブラケットカバーが破れていたので交換
・バーテープを新しく
・ブレーキをちょっとイイヤツに
・サイコンの取り付け
・ヘッドライトを変更
・お掃除
ダラダラと書きます~
例によってポチっとしたものが届きます。
中身はこんなんです。
CARRERAに付いているブレーキですが、ヤフオクで買った1,000円の安物のなので制動に不安もあって、ちょっとイイヤツが欲しくなりTRP(ティーアールピー) のR970EQ WHITE BR-TRP-069というブレーキを購入。
赤白のデザインでまずまずのブレーキはこのTRPくらいでした。
21,410円、高い・・・ 21倍の制動力を期待します笑
あと、中古で買ったフレーム、元々ステアリングコラムが短くカットされていてハンドル高が自分には低いのでもう少し高くしたい。
下の写真のBBBのエクステンダー(BHP-22)を使ってコラムを高くしようと思います。
3,790円。
ブラケットカバーも破れがあったので、新しいものを購入。
3,921円。
とまあ、まずは洗車。
洗車グッズです。
いっぱいヨゴレがついているのでクリーナーも使って洗います。
次はリヤのスプロケの油汚れのお掃除。
パークツールに付属してあるワイヤー製のブラシを使います。
ピカピカ!
お次はチェーンのお掃除です。
キレイになったかな?
さて、私のCARRERA号のコラム部分。
とっても短いです。
エクステンダーを取り付けてコラム長を延長します。
ワイヤー類も届かなくなるので、取付直しが必要です。
という事でカット。
ハンドルを外します。
ついでにシートチューブのスリキズ汚れを除去。
車用のコンパウンドを使います。
だいぶキレイになりました。
プーリーも汚れているので外して洗う事にします。
フィニッシュラインのクリーナーで洗浄します。
キレイになりました!
ハンドル位置を高くします。
元々のコラム長、短いです。
これにBBBのエクステンダーを取り付け。
締め付けトルクはカーボンと同じ、5Nmで設定してみます。
これで元の高さより6.5cm程高くなりました。
お次はタイヤを新しいのにします。
今まで履いていたのは、安いヤツでしたので、ちょっとイイヤツを選びました。
ミシュランのPRO4 サービスクルス(700×23c)、定番のタイヤのようですね。色は白にしました。
2本で9,980円。
チューブも変えます。 パナレーサーのものをチョイス。
3本で4,446円。
タイヤとチューブが貼り付かないようにするタイヤパウダーを使って取り付けてみます。
完成!
青のバルブキャップにしてみます。
タイヤを変えて雰囲気が少し変わりましたね。
新しいブレーキを取り付けます。
赤白ブレーキがフレームにマッチしますね!
そろそろワイヤー類を取り付けます。
ワイヤーホースの中に潤滑剤を注して滑りを良くします。
ram2のハンドルはシフトワイヤー用の出口の穴が横に出てしまうため、カンパのブラケット位置に強引にワイヤーを曲げる必要があります。
前回取り付けした際も思ったのですが、ワイヤーがブラケットに干渉するし、レバー引くとホースが動いたりと、かなり設定しずらく感じます。
四苦八苦しながら完成! かなり大変です。
お次、ヘッドライトを新しいのにします。
今までGENTOS AX-002MGを使っていましたが、コイツは明るくていいんですがライトを点けているとその反射光が自分の顔面を直撃してかなり鬱陶しい。
という事で遮光フードの大きいGENTOS XB-300Bを購入。
4,700cd(カンデラ)の結構明るいヤツです。
最後はサイコンの取り付けです。
大久保くんが使っていたCATEYEのV3nを5,000円でもらいました。
ホイールマグネットを取り付けます。
センサー本体を付けます。
クランクにケイデンスマグネットを取り付けて、完成!
ハンドル周り。
バーテープもまき直しました。
ではまた~