goo blog サービス終了のお知らせ 

ワイヤークラフト

つながる、つなげる、手しごといっぱい
          
           ~Atelier Leaves~

とうとう・・・

2013-12-15 19:34:25 | 日々のこと
きのう今日と、冷たい風の日が続いてますね。
掃いても掃いても落ち葉がすごいことになってます。
寒さに負けてつい目をつぶっていると、その落ち葉はまた舞い上がってどこかのお宅へ・・・。
いいんでしょうか(^_^;)
ははは、ごめんなさいです。

そろそろ年賀状の準備もしなくちゃ・・・。
我が家の年賀状は練に練ったものなので、少々時間がかかってしまうんです。
パパさん、頑張って!

さてさて、とうとうこんなものを購入しました。



リーディンググラスです(^-^;
まあ、一般的には老眼鏡ともいいますよね。

きのう、娘のメガネを作りにいったついでに自分のも作ろうかと思ったけど、わたし裸眼はいまだに両目1.5をキープしてる恐ろしい視力なんです。
お金かけて立派なものじゃなくてもいいか!ということで雑貨屋さんで見つけました。

これで細かいワイヤー作業もできそうです(*^_^*)
よかった、よかった。

今日も試作ばかりしてました。
2~3日唸ってたけど、今日アイディアの神が降りてきたかも♪
完成したらご紹介しますね。
お楽しみに。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村







レモングラス・・・

2013-11-05 20:00:55 | 日々のこと


Pirikaさんのイベントで、ブルーム香房さんでお買い物したレモングラス♪

きれいに洗い直してねと言われたので、根元の汚れに気を付けながら洗って拭きました。
ハサミでカットしたらふわ~っといい香り(^-^)
ハーブティーいれましょうかね。

そして、次のイベントに向けても始動してますよ。
と言っても試作・・・。



雪の結晶パーツを使って作品にしたいんだけど、結晶の形や大きさ、ワイヤーの種類で悩みっぱなし(-_-;)
また生みの苦しみだわ・・・。



いつも応援ありがとうございます。
雪の結晶いいね!形にしろよ!!のポチ、よろしくおねがいします。
   ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村





ありがとう

2013-09-06 22:55:41 | 日々のこと


カルトナージュでお世話になってる先生からケーキをいただきました(*^-^*)

マスカットのタルト♪

サクサクのタルト生地にマスカットの甘さとほのかな酸っぱさがいい感じです( *´艸`)
アーモンドスライスもいいアクセントですね。
いつもいつもご馳走さま。

ご近所の特権?ふふふ。

おかげで、塾帰りでお疲れ気味だった次女のテンションはアゲアゲに・・・(^^;)
ありがとう~。




夏休みもおわり

2013-08-30 19:29:12 | 日々のこと
小学校、中学校は授業再開ですが、長女の高校は明日から・・・。
やっと夏休みが終わります。

今夜も宿題に追われてる長女がツイッターでこんなもの見つけました(笑)



上手い!
座布団10枚!!

携帯の待ち受け画面にして奮い立たせているんですって(^_^;)
こんなの見つける前にさっさとやりなさーいと母は言いたいけど、面白いのでご紹介です。


今年の夏休みの後半は子供の宿題に付き合って、自分のことは全くできなかった感じです。
夏休み中、頑張ったのはママさんバレーかな。
熱中症に気を付けながら、週2回ペースで練習してました。
さすがにオーバーワークだったのかな・・・古傷を痛めてしまいました(T_T)
メンバーもギリギリだし、整骨院に通いながら騙しだましやるしかない(涙)
大会も目前・・・目指せ一勝!で頑張ってきます。








かざぐるま

2013-08-05 22:29:10 | 日々のこと


柿生中学校の郷土資料館の方々が中心になって小学生向けの「ものづくり講座」がありました。

父が講師の一人だったので、私はお手伝いということで竹細工のかざぐるま作りのアシスタントとして参加してきました。

薄く剥いだ竹を5本使って編んでいくんですよ。これ、けっこう難しいんです。



実は私も作るのはものすごく久しぶり。20年ぶりぐらい?もっと?
幼い頃に父に教わって、たくさん作ってたから手が覚えてたんですね。
所々あやしい手順は確認したけど、自分でもビックリするぐらいできちゃいました。



お母さんと来てた小学生の姉妹二組、苦戦しながらもちゃんと出来上がってたね。
くるくる回ってよかった、よかった(*^-^*)

うちの子は竹とんぼに挑戦!

 

肥後守(ナイフ)を上手に使っていい羽がつくれてました。
手仕事に熱中するのってとってもいいこと! ゲームより楽しいって思ってくれるといいな。

わたしもいい時間になりました。
夏休みの思い出のひとつになりますように。