わたくし、長い間探していた植物を再び目にしました。
ネットや図鑑で調べて、ルイヨウショウマか、ヤマゴボウか、と目星をつけていたんですが、今、まさにその植物が目の前に。

・・・ところが、こちらの植物、雑草に混じって刈り取られて山積み状態。
名前の立て看板がないどころか、雑草扱い??どういうこと?

こちらがヤマゴボウ。実が小さく、私が見たものとは違うことがわかりました。
では、私の待ち人(草?)はルイヨウショウマなのか?
・・・。
違いました。
ビビッとご指摘を頂きました(ありがとうございます)。
ヨウシュヤマゴボウ、です。
外来種。旺盛な繁殖力。植物園での雑草扱い、なるほど納得の証拠です。
あ~、長い間追い求めた植物が、まさかどこにでもある外来種だったとはなぁ。
なんだか気が抜けちゃいました。
仕方がないから、きっと憧れのルイヨウショウマに似ているであろうサラシナショウマの花でお茶を濁そう・・・。
ネットや図鑑で調べて、ルイヨウショウマか、ヤマゴボウか、と目星をつけていたんですが、今、まさにその植物が目の前に。

・・・ところが、こちらの植物、雑草に混じって刈り取られて山積み状態。
名前の立て看板がないどころか、雑草扱い??どういうこと?

こちらがヤマゴボウ。実が小さく、私が見たものとは違うことがわかりました。
では、私の待ち人(草?)はルイヨウショウマなのか?
・・・。
違いました。
ビビッとご指摘を頂きました(ありがとうございます)。
ヨウシュヤマゴボウ、です。
外来種。旺盛な繁殖力。植物園での雑草扱い、なるほど納得の証拠です。
あ~、長い間追い求めた植物が、まさかどこにでもある外来種だったとはなぁ。
なんだか気が抜けちゃいました。
仕方がないから、きっと憧れのルイヨウショウマに似ているであろうサラシナショウマの花でお茶を濁そう・・・。
