今日は、半年ぶりに乗馬に行ってきました!
いや~、久しぶり。インストラクターが若いお姉さんになってるわ、事務所が新設されてキレイになってるわの浦島太郎状態でしたが、馬は相変わらず賢くて優しくて、すっかり乗馬ラブ再燃です。馬大好き~~



馬の写真を撮っていたら、後ろから「撮りましょうか?」との声がする。
振り返るとそこには乗馬クラブの社長!なんて気さくな人!
「いえいえ、いいです~~
」とお断りしてふと手元を見ると、デジカメがバッテリー切れでピーピーと鳴っていました
勢いで頼んだら恥ずかしいところだったわ
アブナイアブナイ。
・・・次のレッスンも楽しみです。
いや~、久しぶり。インストラクターが若いお姉さんになってるわ、事務所が新設されてキレイになってるわの浦島太郎状態でしたが、馬は相変わらず賢くて優しくて、すっかり乗馬ラブ再燃です。馬大好き~~




馬の写真を撮っていたら、後ろから「撮りましょうか?」との声がする。
振り返るとそこには乗馬クラブの社長!なんて気さくな人!
「いえいえ、いいです~~



・・・次のレッスンも楽しみです。
いや~、春どころか暑いくらいですね。
職場の周りの空き地には、たんぽぽが咲いています。
先週の土曜日は、野幌森林公園まで、自己流自然観察に行ってまいりました。
昔は、樹木だけでなく林床植物までマニアックに暗記していたのに・・・いまじゃすっかり忘却の彼方
。
辛うじてわかるものだけ写真を撮ってきたので、パソコンでご覧の方は春の息吹をお楽しみください
ザゼンソウ

エゾエンゴサク

ナニワズ
職場の周りの空き地には、たんぽぽが咲いています。
先週の土曜日は、野幌森林公園まで、自己流自然観察に行ってまいりました。
昔は、樹木だけでなく林床植物までマニアックに暗記していたのに・・・いまじゃすっかり忘却の彼方

辛うじてわかるものだけ写真を撮ってきたので、パソコンでご覧の方は春の息吹をお楽しみください

ザゼンソウ

エゾエンゴサク

ナニワズ
