動揺しすぎて午後の業務に支障が出るレベル
— hazel (@hazel___) 2019年2月8日 - 13:18
#ロマサガRS pic.twitter.com/x4Mi2XVQ4C
— 王牙カミカゼ (@dqx_kamikaze) 2019年2月7日 - 17:39
せかいにはばたく。
— 中島翔子 Shoko Nakajima (@nk147cm) 2019年2月8日 - 13:41
#tjpw pic.twitter.com/BYEtP129x5
HUBさんは実はずっと撮れたらなあと思っていた方なんです。それこそまだ1回目の時に。でもツテもないし諦めていたんですが、今まで色んな方に出て頂いたおかげで叶いました。復帰を前に仕上げて下さって有難い限り…😭4/13(土) の20周… twitter.com/i/web/status/1…
— レスラーズ グラフィカ (@hakoten201718) 2019年2月8日 - 14:03
もうプロレス界に国境なんてない。なんて感じながら自分に今出来ることは目の前の試合を一つ一つ全力で戦うことしかない。それしかないですよ。
— 翔太 (@shota0810) 2019年2月8日 - 14:16
2.17DDT両国大会の記者会見中!話題のエンジョイガール坂崎ユカもいました!
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) 2019年2月8日 - 14:51
#tjpw
#AEW
#DoubleOrNothing
#ddtpro
#JudgementDDT pic.twitter.com/0zmX51mIAh
この年のビアガーデン、毎晩興行後に飲み食いしたにも関わらず、カリスマは1円も使わなかった上に、なんなら最終日高梨ジーにタクシー代をごっちゃんされてプラスになって終わったんです。
— トランザム✴︎ヒロシ (@T_A_HIROSHI) 2019年2月8日 - 15:33
まさに比丘の見本。物乞いの鬼。生けるブッダ。 twitter.com/t346fire/statu…
#横顔載せたらブァーって拡散されてフォローがいっぱい来るって聞いた
— Yuna Manase♡まなせゆうな (@yunamanase) 2019年2月8日 - 16:52
#これ横顔っていうのかな
#大怪獣まなせ pic.twitter.com/s28vpEan6t
かなしみ #ロマサガRS pic.twitter.com/dZfjcyRz0j
— みわ (@southmiwa) 2019年2月4日 - 01:27
#ddtpro [2.6 新木場]続き。第五試合より。
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 18:50
梅田公太&大石真翔、入場。
実は未だに大石さんの入場をタイミングよく撮ることができない。功夫が足りない。 pic.twitter.com/EO4hDMCyIU
#ddtpro [2.6 新木場]第五試合より。
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 18:51
坂口征夫、入場。 pic.twitter.com/Kr4pflRxSl
#ddtpro [2.6 新木場]第五試合より。
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 18:57
HARASHIMA、入場。 pic.twitter.com/URiVcsxgX0
#ddtpro [2.6 新木場]先発の梅田公太を落ち着かせるため変わって入った大石真翔に対し、坂口征夫は、交代せず。この判断がこの試合の方向性を決定づけた気がする。 pic.twitter.com/YZl7qmbRkb
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 18:58
#ddtpro [2.6 新木場]大石真翔、坂口征夫の足を手繰っての鮮やかなテイクダウン。呻る。 pic.twitter.com/gdWL9vGCCh
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:00
#ddtpro [2.6 新木場]坂口征夫にマウントポジションを許した大石真翔だが、両足を腕に引っ掛けて上下体勢を入れ替えると、アキレス腱固めに切り返していく。 pic.twitter.com/RR4gso586i
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:03
#ddtpro [2.6 新木場]赤コーナーから代わって現れたのは、佐藤光留主催の“ドキッ!プロレスラーだらけのグラップリング大会”の常連だった、DDT屈指のグラップラー・HARASHIMA。体重差を利用して圧力をかけながらマウン… twitter.com/i/web/status/1…
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:06
#ddtpro [2.6 新木場]完全に何かのスイッチが入り、“猪木アリ状態”を作る梅田の足をぞんざいに蹴り払うHARASHIMA pic.twitter.com/KcvKEzrSgJ
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:08
#ddtpro [2.6 新木場]代わって入った坂口征夫、ストレッチをしながら、大石真翔に手招き。大石真翔、これに呼応するようにパレオを外し、戦闘態勢を整える。 pic.twitter.com/jUDSfRr9Bi
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:10
#ddtpro [2.6 新木場]大石真翔はサンボ、坂口征夫は柔道とMMA。プロレスのリングで渾然一体となる、技術と技術のぶつかり合い。 pic.twitter.com/M8HpR6O15Q
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:13
#ddtpro [2.6 新木場]このピリピリした空気に遅れを取るまいと、梅田公太の打撃も鋭さを増す。
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:16
…しかしまあ、なんというか…大石真翔との闘いでさらに研ぎ澄まされていた坂口征夫の打撃が、的確に梅田公太をカウンターで捉えて、ゾ… twitter.com/i/web/status/1…
#ddtpro [2.6 新木場]梅田公太がローキックで崩したところ、素早く入れ替わった大石真翔の膝十字固め。こういう交代の仕方が実にハードヒットっぽい。 pic.twitter.com/1CJKBNbKGw
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:18
#ddtpro [2.6 新木場]大石真翔の背後を取るHARASHIMA、体重差を活かし、強引にバックドロップの形で投げを打つ。しかし堪える大石真翔、腰を落として、サイドヘッドロック。 pic.twitter.com/zkiUAy5sTL
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:21
#ddtpro [2.6 新木場]グラップリングの攻防において、体重差を最大限活用する印象のあるHARASHIMA、一度は防がれたバックドロップを、強引かつ強烈にもう一発。鬼。 pic.twitter.com/KtRXHfS4Bz
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:23
#ddtpro [2.6 新木場]大石真翔、HARASHIMAにビクトル式膝十字固めを鮮やかに決める pic.twitter.com/fkXrcord3M
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:26
#ddtpro [2.6 新木場]大石真翔、HARASHIMAの膝をニーブリーカーで叩きつけると、足を捕らえたまま絡みつき、グランドクロス200。美事。 pic.twitter.com/52VNX5UAzk
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:30
#ddtpro [2.6 新木場]大石真翔の奮戦を引き継いだ梅田公太、ジャーマンスープレックスホールド。しかし、喰らいながらもHARASHIMAは、ダブルリストロックで攻守を入れ替える。 pic.twitter.com/tNTgLGUUGc
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:35
#ddtpro [2.6 新木場]HARASHIMA、スライディングハイキック。実質的にこれで決まった感があった。 pic.twitter.com/vLHzQkqCMU
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:36
#ddtpro [2.6 新木場]HARASHIMA、蒼魔刀で試合を決める。助走も短く、低く地を這うように飛び、鋭角的に突き刺し、いつもと違う空気を最後まで印象付けた。 pic.twitter.com/vx4M1ez8Z6
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:39
#ddtpro [2.6 新木場]勝者・HARASHIMA&坂口征夫
— カレーマン (@whatever_spicy) 2019年2月8日 - 19:45
試合には敗れたものの、この“いつもと違う”雰囲気の試合を終えて直後、いつものように真っ先にパートナーの無事を確認しに行く大石真翔が、やっぱり一際目を引いた。 pic.twitter.com/MNo95UdbzW
— しろ🌒 (@pwp_penguin) 2019年2月8日 - 20:18
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます