goo blog サービス終了のお知らせ 

明日の風

明日は明日の風が吹く。気楽にいきましょう!

卓球ー水谷・伊藤組の快挙

2021-07-27 07:18:12 | スポーツ(ラグビー以外)
あまり観ないオリンピックですが、前回リオデジャネイロでも卓球と7人制ラグビーだけは真剣に観戦しました。 アラ還世代には「卓球王国・日本」ですが、前世紀末から続く30年以上続く中国の支配。これまでは中国に次げば、よくやったという印象ですが、何と中国の壁を破る快挙! 決勝戦は中国ペアに先行され、今回も無理か……という始まりでした。そこからがすごかった。水谷と伊藤の息がぴ . . . 本文を読む
コメント

エスパルス、薄氷の残留

2019-12-07 19:50:22 | スポーツ(ラグビー以外)
清水エスパルスが鳥栖とのいわば残留決定戦に勝って、J1に残った。 今季のエスパルスは、出だしこそドツボだったものの、その後は勝ったり負けたりで、まさか残留・降格争いに巻き込まれるとは思えなかった。秋口には下位ながら、降格争いをすることになる鳥栖とは勝ち点差7(野球風にいうと2ゲーム半差)だった。 ところがその後6試合で、5敗1分け! 最終戦は勝たないと残留を決められない状況に追い込まれていた。 . . . 本文を読む
コメント

久々のJリーグ

2019-04-20 17:55:12 | スポーツ(ラグビー以外)
何年ぶりでしょう、サッカー観戦。今回もスキー友達・N氏のお誘いで。どこから入手なさるのか、今回もSS席です。 さて清水エスパルスは今季絶不調です。前節、7試合目にようやくジュビロから初勝利をあげたばかり。同じく不調のセレッソとの対戦。 一進一退の展開、双方チャンスは作るものの決められず、引き分けかという雰囲気が漂い始めた最終盤、相手の一瞬の隙をついてゴールキーパーから右サイドを駆け上がったエル . . . 本文を読む
コメント

凄いぞ! 金足農業

2018-08-19 07:05:41 | スポーツ(ラグビー以外)
めったに観ない高校野球ですが、秋田県代表・金足農業にハマってしまいました。エースの吉田くん中心のオジサン世代お馴染みの高校野球チームにみえます。投手は吉田くんがず~っと、他の選手交替もなくいつも9人野球。これでよく県代表になり、甲子園でも勝ち上がったものです。やはり野球は投手次第⁉一昨日は強豪の横浜高校と互角に闘いましたが、押され気味で8回を迎えて2点ビハインド、敗色濃厚でした。ところが、出合い頭 . . . 本文を読む
コメント

クロアチア、初の決勝

2018-07-12 05:40:25 | スポーツ(ラグビー以外)
クロアチアが決勝トーナメント3試合連続の延長戦を、勝ち越しゴールを決めて、初めての決勝に進んだ。準決勝は前2試合のようなPK戦ではなく。言うまでもなくクロアチアはユーゴスラビア分裂のよって誕生した7ヶ国(コソボも含めて)のひとつである。多くの日本人にとってクロアチアという国を知ったのは、日本がW杯に初めて出場した1998年、予選リーグでクロアチアに完敗したときだろう。同じく初出場のクロアチアは3位 . . . 本文を読む
コメント

北見のお姉さんたち

2018-02-24 22:43:41 | スポーツ(ラグビー以外)
よくぞ銅メダル! お前がそんなことでどうする!?と言われそうですが、まさかイギリスに勝てるとは思いませんでした。LS北見は初め3連勝とありえない好スタート。でもその後イマイチな調子になって、苦しい試合の連続。でも劣勢だったスウェーデン戦に競り勝ったのが大きかった。5勝4敗の成績ながら単独で準決勝に進めたのは正直幸運でしょう(その下に4勝のチームが4ヶ国)韓国に接戦の末負けましたが、この試合の後半か . . . 本文を読む
コメント

ライバルの友情

2018-02-20 12:11:08 | スポーツ(ラグビー以外)
内外の各紙が賞賛しています。余計なコメントは不要ですね。小平奈緒「いつも親切です。3年ぐらい前にソウルでW杯初優勝をしたときに、試合後すぐにオランダに戻らなくてはならないことがありました。リンクから直接空港に行かなければいけないときに、イ・サンファ選手がタクシーを呼んでくれたうえに、空港までのお金を出してくれました。本当は悔しいはずなのに。奈緒を助けたいという真摯な思いがすごくうれしかったのを覚え . . . 本文を読む
コメント (2)

エスパルス、勝利でJ1残留

2017-12-02 16:00:08 | スポーツ(ラグビー以外)
最後まで静岡市民をハラハラさせた清水エスパルスが、最終戦、敵地で神戸を破って残留を決めました。ボール支配率3割、わずか8本のシュートで3得点なんて、エスパルスらしくない試合運び(笑)ですが、本当に良かった、良かった。今日はさった峠を歩いて、昼すぎに清水駅前で降りると、大勢のサポーターがパブリックビューイングに集まって、試合前から盛り上がっていました(画像)。また、寄せ書きしてとメールしてきた教え子 . . . 本文を読む
コメント

エスパルス残留寄せ書き

2017-11-29 13:31:53 | スポーツ(ラグビー以外)
大学で、教え子のサポーターが呼びかけているので一筆書いてきました。昨シーズン、怒涛の連戦連勝でJ1復帰を果たした清水エスパルス、今季も3ヶ月くらい前は、降格圏とは勝ち点差6、2ゲーム差あり、誰も心配していなかったと思います。ところがその後不調、9月初めに甲府に勝ってから勝ち星なしの3引き分け5敗。ライバルチームもイマイチな成績のおかげでまだ残留圏内ですが、16位の甲府に勝ち点差2に迫られています。 . . . 本文を読む
コメント

清水エスパルス、J1復帰へ

2016-11-12 19:56:02 | スポーツ(ラグビー以外)
清水エスパルスが8連勝で、ついに松本に追いつきJ1自動昇格の2位に。前期J2に降格したとき、私は清水のJ1復帰は簡単じゃないと思っていた。案の定、春ころは実力下位チームに負けたり、昇格プレーオフ圏の6位からもはじき出されていた。それが次第に調子を上げてプレーオフ出場は間違いなしのところまで盛り返した。それでも首位の札幌と2位の松本は遠かった。しかし清水が勝ち続けているうちに遠かった2チームがどんど . . . 本文を読む
コメント