本日も帰りが遅くなったので、日付インチキでくだらないものを・・・。
【AF400mmF4.5G】α-7D

(お見苦しいのはご勘弁を・・・)
夜のJR四日市駅構内です。見た目とは大分違いますが、実物はなぜか吸い込まれそうな
雰囲気があります。小さい頃、国鉄の線路を見ていったいどこまで続いているんだろうかと
考えたことがありました。北海道の先、宗谷岬などまで続いているんだろうなと思って
いましたが、現実には青函連絡船の時代だったので途切れてますね。
こういうことってふと思ったりしませんか? 私が変なのかな・・・。
昔は夜行鈍行がたくさんありましたが、新幹線が延びる度に姿を消していく、今となっては
どれだけ残っているんでしょうね。なんとなくロマンを感じるんですけど現代は便利すぎ
だと感じちゃいますね。
明日、土曜日は幼稚園の行事でオリエンテーリングです。天気には恵まれそうですが、
何やら、娘は発熱しているようで微妙です・・・。
【AF400mmF4.5G】α-7D

(お見苦しいのはご勘弁を・・・)
夜のJR四日市駅構内です。見た目とは大分違いますが、実物はなぜか吸い込まれそうな
雰囲気があります。小さい頃、国鉄の線路を見ていったいどこまで続いているんだろうかと
考えたことがありました。北海道の先、宗谷岬などまで続いているんだろうなと思って
いましたが、現実には青函連絡船の時代だったので途切れてますね。
こういうことってふと思ったりしませんか? 私が変なのかな・・・。
昔は夜行鈍行がたくさんありましたが、新幹線が延びる度に姿を消していく、今となっては
どれだけ残っているんでしょうね。なんとなくロマンを感じるんですけど現代は便利すぎ
だと感じちゃいますね。
明日、土曜日は幼稚園の行事でオリエンテーリングです。天気には恵まれそうですが、
何やら、娘は発熱しているようで微妙です・・・。