αで綴る親バカ写真日記

コニミノα-7Dとソニーα700とα900、NEX-5で撮った親バカ写真を中心にいろいろとお話が出来ればと考えてます。

ぶるーぼねっと ~そして1ねん~

2008-04-29 | 親バカ写真
今日で、一年、拙いブログが続きました。皆様のお陰と感謝しております。
いろいろな方と交流できたことに感謝であります。今後ともよろしくお願い致します。

さて、今日は午前中、荒れ放題の庭の草むしりをした後、ブルーボネットに行って来ました。
ここは、冬季休園します。そして、リニューアルして春を迎えます。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


なんか、鐘が出来てました。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


ネモフィラが光りを浴びています。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


天気のいい祝日とあってたくさんの写真愛好家がおみえでした。ほとんどN社、C社、
αはお一人、α350の方がみえました。ミノルタは銀塩の方が一人みえました。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


けっこう、このネモフィラがたくさん咲いてました。我家でも一時咲いていましたが、
今となっては・・・。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


奥へ入ると、たくさんの花が咲き乱れています。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


今シーズンから、この奥のガーデンに小径ができ、中に入って楽しめます。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


でも、娘は臭~い!っを連発。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700

ならばとチューリップを嗅がせると、こちらは臭くないそうで・・・。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


そんなもんですかね。今日は、α-7Dも久しぶりに持ち出しました。さらに100マクロもね。
まぁ久しぶりだと大変ですわ・・・。また、日を改めて駄作を疲労させて頂きます。
諦めて付き合ってやってくださいまし・・・。

みささがぱーく②

2008-04-28 | 親バカ写真
本日も、帰宅が遅くなり、日付ごまかしです(笑)。
昨日の続きです。ピンクの芝桜の密集しているものを。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


最盛期を過ぎて傷みが酷くなってきてるのが目立ちますね。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


おもちゃを握り締めてニコニコの息子。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


2人の写真を撮ろうとしてもすぐに逃げていく娘。じっとしていられない様子。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


そうなんですね、春なんです。若いっていいですね、こんな時代があったんですよね・・・。
そして家では・・・。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


2人仲良くしています。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り

っと思いきや、娘が駆け引き?!そんな訳ないですね、でも、息子はえらく気になるようで・・・(笑)。
っとラスト2枚は今日の2人でした。ミササガパーク、まだ、続きがあります、また、お付き合い
下さいね。

みささがぱーく①

2008-04-27 | 親バカ写真
今日は、お隣の刈谷市にある、ミササガパークに行って来ました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


このモニュメントがこの公園の意味を表しています。カナダのミササガ市と姉妹関係に
刈谷市はあるそうです。そしてこの名の公園になったようです。
【AF17-35mmF3.5G】α700


着いていきなり、パクパク、花より団子です。息子の視線が・・・。離乳食が始まったせいでしょうか・・・。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


娘の視線の先は・・・、プール状態になった噴水、当然、ブレーキは掛けるのですが・・・、
いつまでもつか・・・。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


この公園は今、芝桜が最盛期、っをちょっと越してます。いろいろな色があるんですね。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


そして、もう少し先が楽しみなバラが。園内に結構あったので今後の楽しみが増えました。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


一方娘は珍しく滑り台ではなく違う遊具で遊んでいました。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


ピョンピョン跳ね回ってます。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


そして、やはり仕組みが気になるご様子・・・。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


まぁ、そんなことお構い無しですね。でも、α700なってからこういうのも簡単にAFが合い
随分楽になりました。また続きは後日させていただきます。

はるをかんじて・・・

2008-04-26 | パパのよそごと
本当に、雨がよく降りますね。以前に撮ったものと今日撮ったものです。
まずは我家に自生しているものから。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


去年から咲くようになったチューリップです。ちょっと背景が醜くてすみません。
【AF70-200mmF2.8G(D)】α700


種から増え始めてもいるムスカリ。花期が比較的チューリップと比べ長いので助かります。
【AF300mmF4G】α700


そして雑草のように生え続けるノースポール。花のない時季でも咲いてくれますんで文句は言えませんが・・・。
っとここまでが汚い我家の庭に咲いていたものです。次からは近所のものを。
【AF300mmF4G】α700


ピンクのハナミズキ、撮影時間を考えてもどうも順光では撮れそうにないので諦めました。
青空をバックに撮ってみたかったです。
【AF300mmF4G】α700


定番のつつじ、そろそろ咲き始めてきました。
【AF300mmF4G】α700


そして、花ではないですがカエデ。はじめから葉の紅い種類です。っとまぁ、、たわいのないものを
アップしてみました。ラストは子供たち。
【AF35mmF2NEW】α700


五月人形の前でポーズです。


そして、くだらない話を。東京で暇つぶしに日本カメラという雑誌を買いました。
丁度、α700のテストレポがあったりしたんですが、それよりもレンズの話で目を
疑いました。
せっかく、ミノルタ、ソニーのレンズを取上げてくれるのは有難いのですが、
事実誤認の内容が平然と書かれているんですよね。それは35/1.4(Ⅰ)の話。
こちらは、所謂、Gレンズですね、表記上はそうなってませんが。ですので
当然、円形絞りです。Gレンズで円形絞りでないものは確か無いと思います。
それが平然と「まだ、円形絞りが採用される前のレンズだが・・・」と書かれています。
耐逆光性を揶揄するのなら分かりますがこれをしてボケ味も否定するような書き方は
如何なものかと。
っとは言え、そういう私も使ったことが無いのでなんとも言えないのですがね。
昔の研磨のレンズの方が全体の傾向として良い様な気がするんですがね。
まぁ、ソニー製の35/1.4Gとの比較でソニー製を否定していないだけでもマシと思うしか
ないんでしょうかね。
あと、ソニーの方が言ってました、やはり、ZAとGの関係、ZA>Gではないと。
方向性が違うし、対等ですよと。ただ、ZAが出ている焦点域で被るレンズは当然、
出さないとのこと。これにて28-70/2.8GのGレンズとしての後釜の登場は完全に否定されて
しまいました。中古も怖いし、諦めて24-70/2.8ZAに乗り換えるしかないのかな(笑)。
それにしてもZAの85/1.4、135/1.8はパープルフリンジが出ないみたいですね、
試した感じではそう感じました。


※ 一部の内容に誤りがあるほか、その可能性があるものを含んでいます。
 なので、後程、確認し修正させていただきますのでご容赦願います。
 申訳ございませんでした。


こいのぼり

2008-04-25 | 親バカ写真
本日は、飲み会ではなく、会社行事関係の準備で午前様ぎりぎりでした。
なので日付インチキです。
さて、娘はどうやら付録の品を・・・。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


はさみは随分器用になりました。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


セロテープは上手くいかないようですが・・・。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


それでも何とか完成。左手に持っているのが幼稚園で作ってきたものです。
今年は忘れずにちゃんと持って帰って来ました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


息子はおもちゃを振ったり落としたりが大好きのようであります。

とうきょうへ・・・ そにーびる1にちめ

2008-04-24 | パパのよそごと
昨日に引続き、東京ネタです。結局、銀座のソニービルには2回ほど行きました。
今日はその1回目、日曜日のネタです。
2階のハンズオンのところで24-70/2.8ZAと持参した28-70/2.8Gを比較してみました。
1枚目は24-70/2.8ZAです。
【AF24-70mmF2.8ZA】α700


2枚目が28-70/2.8Gです。焦点距離がずれてます(笑)。
【AF28-70mmF2.8G】α700


このサイズでは分かりにくいでしょうか。「写真」という文字にAFでピントを合わせています。
28-70/2.8Gはα700では、後ピンになります。では文字部分を拡大します。
1枚目は24-70/2.8ZAです。
【AF24-70mmF2.8ZA】α700


2枚目が28-70/2.8Gです。
【AF28-70mmF2.8G】α700


「2つ」というあたりにピンがきているようですが、相変わらず滲みがすごいです。
このあと、6階のαコミュニティーに行ってそこら辺を伺ってきました。
先日の出た写真をまず見ていただき後ピン傾向もさることながら滲みの酷さに驚いておられました。
そして、2階で取った今回の写真を見てもらってやはり収差の酷さを感じてもらいました。
ハイビジョンの大きいブラビアで見るとよくわかりますね。このレンズや85Gなどは大玉ですので
その球面収差を利用してボケを上手く表現しているのでやはりにじみが目立ちますが
私の持っている85Gはピンと面はそんなことありませんのでやはり完全に直っていないということの
ようです。まぁ、絞って使うしかないよねということでした。
しかし、α-7Dでは前ピン、α700では後ピン、調整が必要のようですね。先回の修理で前ピンは
基準値の範囲といわれましたが、やはりもう一度修理を依頼しようと思います。
それが終わってから今度はレンズと共にα700を調整に出そうと思います。
ピンはソニー製のレンズでなくても調整いただけるということでしたので。
α-7DはAF50mmF1.7(Ⅰ)が、そしてα700はAF50mmF1.4が基準レンズだそうです。
このレンズで合わなければ根本的におかしいようでその他のレンズはそれぞれ調整で追い込める
そうです。結局のところ、合っていないレンズは現状では調整に出すしかないようです。
次期モデルからはぜひ、調整機構が触れるようにしていただきたいですね。
このほか、いろいろ、大西さんとお話させてもらいました。花撮りを中心にされているようで
一番のお気に入りは70/200/2.8Gらしいです。そして、135/1.8ZAもお気に入りらしいです。
現状では換算200mm、85/1.4ZAは中途半端なようですね。フルサイズになってからが楽しみと
仰ってられました。
そのフラッグシップも2社とは方向性が違うようで所謂、プロ機という過酷な条件ではなく
使っていいもの満足できるものを目指しているようです。
っとなれば結構安く仕上げることができそうだということらしいです。
基本性能は十分はハイスペック、後は完全な防塵防滴ではないということなんでしょうね。
あと、Mマットを試してみました。2本あるSTFで比較させてもらったんですが
やはり、十分、今回のファインダーは良いようであまりその優位性を感じませんでした。
まぁ、明るいレンズだと多少違うのでしょうかね。大西さん曰く、α-7Dの時は劇的に
変る感じがしたようですが、α700は皆さん結構、その差を感じられないようで結局、
せっかくだからL型だけに変更される方が多いですよ、ということでした。
そんなこんなで、2時間ほど楽しんできました。こういうところがぜひ、名古屋にも
出来て欲しいですね。2回目のときの話はまた別の日に・・・(引張るな~、笑)。

さて、息子は歩行器の上、そろそろ訓練しないとね。未だに寝返りはしませんから・・・(笑)。
【AF17-35mmF3.5G】α700


娘は、既に床についてます。
【AF17-35mmF3.5G】α700


こういう真っ暗な場面でも、α700のAFは利きますから助かります。

とうきょうへ・・・ 500けい

2008-04-23 | パパのよそごと
本日無事に東京から帰ってまいりました。
昨日のようなことがあると新幹線も大変な乗り物になりますよね。
幸い、行きも帰りも快適に行くことが出来助かりました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


さて、行きは予定通り、500系に乗っていって来ました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


幸運にもファーストナンバーです、「W1」編成。
【AF17-35mmF3.5G】α700


形式番号の後が「1」なんですよね。既に、延命措置で3編成ほどが8両編成に改造を受けています。
しかし、同じ頃、この編成も全検を受けたようで16両編成のまま、当面は運用されるようです。
短縮化が実現したことで山陽新幹線「こだま」として、いき続けることができそうです。
逆にいよいよ、0系や100系の終焉と300系の終焉が近づいた感じですね。
【AF17-35mmF3.5G】α700


車内はグリーン車ということでゆったりしておりますがやはり窓側の湾曲が気になりますね。
【AF17-35mmF3.5G】α700


この車窓は浜名湖かな。残念ながら名古屋は晴れてましたが富士山に近づくと曇りへ。
結局、拝見することは出来ませんでした・・・。

そして東京に着いてから銀座のソニービルへ。
【AF17-35mmF3.5G】α700


いろいろと触らせてもらって2時間ほど楽しんできました。
まずは下の階で70-300Gをいじってきました。なんと、製品版がないんですね。
バックオーダーがあり過ぎてここにもまわってこないそうです。なので製品版でないので
データの持ち出しが出来ません。それにしてもよく売れているようですね。
とにかく思ったより軽くていいですね。そして、故障の話をしたら上の相談カウンターで対応して
くれる方がいるということで寄ってきました。こちらにもずらっと、レンズがおいてありました。
αクリニックの時などに何度かお目にかかっている方です。デジカメWatchでも紹介されてます。
この後の話はまた別の機会にさせていただきます。

とうきょうへ

2008-04-20 | パパのよそごと
本日より東京へ行って参ります。講習会のための出張です。
今日は前泊ということで昼過ぎに着くのでいろいろぷらぷらしてこようと思ってます。
銀座のソニーでニューレンズ君たちをなぶってこようと思ってます。
【AF17-35mmF3.5G】α700


早く出すぎのようで、ママが怒ってます・・・(笑)。
水曜日に戻る予定です。


おくりもの

2008-04-19 | 親バカ写真
昨日もまた、飲み会でダウンです(笑)。
本日届きました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


想像以上の品物でした。もっとふにゃふにゃ系と思っていたんでびっくりです。
ママにはいろいろ疑われましたが・・・(笑)。

さて、こいのぼり、ようやく組み立てました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


こちらも貰い物です。娘の方が喜んでました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


昼からパパの実家へ。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


何だかすごい格好をしてます。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


でも、サイズ的にピッタリです(笑)。

すぺいんむら①

2008-04-17 | 親バカ写真
昨夜はまた飲み会でダウンでした。
さて、先週末に行きましたスペイン村です。あっさり前日の16時に予約を入れたぐらいなので
ガラガラかと思いましたが案外そうでもないようでした。
【AF17-35mmF3.5G】α700


ホテルの玄関前ではしゃぐ娘。
園内は丁度チューリップが見ごろでした。
【AF17-35mmF3.5G】α700


ママと娘がアトラクションを楽しんでいる間、息子を連れて・・・。
【AF17-35mmF3.5G】α700


合流後に再び。息子は相変わらずグーグー。
【AF17-35mmF3.5G】α700


この土曜日は天候に恵まれ汗ばむ陽気、グイっとお茶を飲んでます。
このあとホテル内の店では少々値が張るので鵜方方面に夕食を食べに行きました。
その続きはまた別の日に・・・。


そう言えば先日、こんなニュースが地元ではありました。
名古屋港の金城埠頭に名古屋市が計画している施設にJR東海が新幹線の博物館を計画している
というものです。歴代の新幹線が集合するようです。現状ではそういう博物館はありません。
おそらく、浜松工場などに寝かせてある新幹線たちを連れてくるんでしょうね。
実現までにはまだまだ先が長そうですが楽しみでもあります。目的は新幹線技術の伝承。
まぁ、そんなこと関係なく楽しい施設にしてもらいたいものです。

うにうに・・・

2008-04-17 | パパのよそごと
なかなか、確認行為をしていなかったんですが、ちょっと試してみました。
1枚目はf2.8です。
【AF28-70mmF2.8G】α-7D


随分前ピンですよね。左側の4の辺りに合焦しているようですよね。
2枚目は1段絞ってf4.0です。ピンは当然ながら同じ傾向。
そして相変わらず何だか甘い。
【AF28-70mmF2.8G】α-7D


このボディーは修理に出した方です。これが基準の範囲らしいです。そんなものですかね。
以前、壊れる前に撮ったものです。こちらは半段絞ったf3.5です。
【AF28-70mmF2.8G】α-7D


違いますよね・・・、これって光源の違いのせいですか・・・?
やはり、こういうデータを送らないと駄目のようですね。でもめんどくさがり屋の私には・・・。
とは、もう言っていられないですよね。

のぞみ6ごう・・・とうきょうゆき・・・

2008-04-15 | パパのよそごと
なんだか随分、更新サボってますね。さて、今度の日曜日から前泊で東京へ。
仕事上の資格更新のための講習会の受講で出張です。そこであえて列車を選びました。
勘の良い方ならお分かりでしょうか、このタイトルの列車は東海道新幹線から早晩に
引退しそうな500系です。多分私にとっての乗り納めですね。決して乗り心地は
褒められた車両ではありませんが、そのデザイン性には目を惹きます。
まぁ、東京に早々と着きますので銀座のソニーにでも行っていろいろ楽しんで来ようかと
画策してます。ママには嫌味を言われてますが・・・(笑)。
3年に一度、この資格のために東京へ行けるので有難かったんですが、どうやらこちらも
今回でラストになりそうです。月曜か火曜日の晩は東京の従兄弟たち2人と一杯やろうと
計画をしてもらってます。そして帰りはN700系を狙って帰ろうかと考えております。
っと、随分文章が長くなりましたのでこの辺で。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


昨日、五月人形が届きました。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


昔のものとは随分違いますよね。でも、場所がないので鎧のみのものにしました。
これでも結構しますね、24-70ZAが買えちゃいます。っと言ったら怒られそうですね(笑)。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り


んっで、どうも疲れがたまっているせいか、添い寝をするとそのまま眠ってしまうようです。
寝かたまで似てます・・・。
そうそう、先週金曜日の夕方に急遽、スペイン村に行くことを決めて一泊二日、去年と同様
隣接のホテルに泊まってのプランでした。しかし、TDRと違って格安です。
また、後日アップしますのでお付き合いください。






あいちしょうにいりょうほけんそうごうせんたー①

2008-04-11 | パパのよそごと
随分、ひらがなにすると長いタイトルになってしまいました。
先日、娘が入院した病院です。開業したのは4、5年前でしょうか。まだ新しいです。
【AF17-35mmF3.5G】α700


今までの病院と違い、雰囲気は開放的です。そして、いかにも病院ではありません。
少々、メルヘンチックさすら感じられます。
【AF17-35mmF3.5G】α700


子供たちに少しでも負のイメージを植えつけないようにとの配慮なんでしょうね。
検査もまるでオリエンテーリングを模しています。
【AF17-35mmF3.5G】α700


ぶら下げている袋には色鉛筆のセット、そして、裏が塗り絵になっているスタンプラリーの用紙です。
心電図やレントゲン、血液検査と進むたびにスタンプを押していきます。
娘もルンルンで検査を終えることが出来ました。こういった配慮がにくいです。

っで入院当日に結局、ぎりぎり個室は一つ空いていましたのでそこを利用することとしました。
今回は2階の部屋で東側が眺望できます。
【AF24-50mmF4NEW】α-7D


丁度、大府市街が見えます。下の建物は遠方の入院患者の家族用の有料施設です(多分?)。
【AF24-50mmF4NEW】α-7D


部屋では、まるで旅行にでも来ているかのように遊んでいます。お陰でリラックスできていますが・・・。
【AF24-50mmF4NEW】α-7D


挙句の果てにスケートっと言って暴れまわっておりました。
また続きは、後日、手術当日からにします。

こんにちは・・・  しろいものです

2008-04-08 | 親バカ写真
なんだか、昨夜はよく雨が降りましたね。何とかサクラは残っているようです。

さて、息子にある変化が。
【AF50mmF1.4(SONY)】α700


これでは分かりにくいですね。
【AF50mmF1.4(SONY)】α700 トリミング


もうお分かりですよね、生えてきました。

一方娘は・・・。
【AF17-35mmF3.5G】α700 ※ママ撮り RAWより


近所のお庭の前で。何でかヘルメットをかぶったままです。どうも気に入っているらしい。
お陰で顔が暗くなってしまったのでRAWをDROで持ち上げてます。


ぼさん・・・  それから

2008-04-07 | 親バカ写真
昨日は、娘に添い寝をしたらこちらがそのままいってしまいました(笑)。
さてその昨日は久しぶりに将来入るであろうお墓に行って来ました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


ゆー君が生まれたのでこの先、3代は安泰となり、私の祖母はさぞかし喜んでおりました。
昨年、最建立した甲斐があったということになりますね。
【AF17-35mmF3.5G】α700


ここは八事霊園で、たまたま、高台に位置しサクラがそこらじゅう見渡せます。
あの世にいっても花見を楽しめそうで、安心して逝けそうです(笑)。

その帰りに名古屋市農業センターに行って来ました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


梅がたくさんあるのですが、当然もう終わってます。
【AF17-35mmF3.5G】α700


菜の花が満開です。
【AF17-35mmF3.5G】α700


おっと、こういうのを絞って撮ったお陰で、ごみを発見、掃除しないといけませんね。
【AF17-35mmF3.5G】α700


園内は、サクラも咲いていましたが他にもいろいろ咲いていました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


娘は「お花さん見つけたよ!」と喜んでいます。
【AF17-35mmF3.5G】α700


そしてチューリップも咲いていました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


ここには牛さんもいますので、定番のものが頂けます。サクラをバックに。
【AF17-35mmF3.5G】α700


春のやさしい陽射しがいっぱいです。フードを忘れてきたのでさすがにゴーストやらが出てます。
【AF17-35mmF3.5G】α700


そして、普段私が目にすることのない花がたくさん咲いていました。
【AF17-35mmF3.5G】α700


このレンズ、35センチまで寄れるのでこういうのを撮るのにも重宝します。
高かった(?と思う)けれども十分楽しめているので既にもとはとれてます(笑)。