使っているカメラの機材を載せてみます。
徐々に更新します。
【 5/10 初版】
【 5/16 2版 単焦点を追加】
【 5/27 3版 ズームを追加】
【 6/10 4版 ズームを追加】
【 6/30 5版 単焦点とマクロを追加】
【 8/10 6版 単焦点を追加】
【11/19 7版 レンズその他を追加】
【 3/24 8版 単焦点を追加】
【10/10 9版 レンズを追加及び簡素化】2008
【10/11 10版 レンズ全体写真を追加】2009

○ボディー α-7 DIGITAL
1台目の方です。普段、このレンズとの組み合わせが多いです。
時々VC-7Dを付けることもありますが・・・。

○ボディー α-7 DIGITAL
2台目の方です。VC-7Dを付けた状態です。

○単焦点レンズ AF20mmF2.8(Ⅰ)

○単焦点レンズ AF24mmF2.8NEW

○単焦点レンズ AF28mmF2.8
○単焦点レンズ AF35mmF2(Ⅰ)

○単焦点レンズ AF35mmF2NEW

○単焦点レンズ AF50mmF1.7(Ⅰ)

○単焦点レンズ AF50mmF1.7NEW

○単焦点レンズ AF100mmF2

○単焦点レンズ AF300mmF4G (暫定)

○単焦点レンズ AF400mmF4.5G

○単焦点レンズ STF135mmF2.8[T4.5]

○単焦点レンズ AF50mmF1.4(SONY)

○マクロレンズ AF50mmF2.8(D)MACRO

○マクロレンズ AF100mmF2.8(D)MACRO

○ズームレンズ AF17-35mmF3.5G

○ズームレンズ AF24-50mmF4NEW

○ズームレンズ AF24-85mmF3.5-4.5NEW

○ズームレンズ AF28-70mmF2.8G

○ズームレンズ AF70-200mmF2.8G(D)

○ズームレンズ AF75-300mmF4.5-5.6(D)

○ズームレンズ AF100-300mmF4.5-5.6APO(D)

○フラッシュ HVL-F56AM
ガイドナンバー56の外付けフラッシュです。バウスで楽しんでます。

徐々に更新します。
【 5/10 初版】
【 5/16 2版 単焦点を追加】
【 5/27 3版 ズームを追加】
【 6/10 4版 ズームを追加】
【 6/30 5版 単焦点とマクロを追加】
【 8/10 6版 単焦点を追加】
【11/19 7版 レンズその他を追加】
【 3/24 8版 単焦点を追加】
【10/10 9版 レンズを追加及び簡素化】2008
【10/11 10版 レンズ全体写真を追加】2009

○ボディー α-7 DIGITAL
1台目の方です。普段、このレンズとの組み合わせが多いです。
時々VC-7Dを付けることもありますが・・・。

○ボディー α-7 DIGITAL
2台目の方です。VC-7Dを付けた状態です。

○単焦点レンズ AF20mmF2.8(Ⅰ)

○単焦点レンズ AF24mmF2.8NEW

○単焦点レンズ AF28mmF2.8

○単焦点レンズ AF35mmF2(Ⅰ)

○単焦点レンズ AF35mmF2NEW

○単焦点レンズ AF50mmF1.7(Ⅰ)

○単焦点レンズ AF50mmF1.7NEW

○単焦点レンズ AF100mmF2

○単焦点レンズ AF300mmF4G (暫定)

○単焦点レンズ AF400mmF4.5G

○単焦点レンズ STF135mmF2.8[T4.5]

○単焦点レンズ AF50mmF1.4(SONY)

○マクロレンズ AF50mmF2.8(D)MACRO

○マクロレンズ AF100mmF2.8(D)MACRO

○ズームレンズ AF17-35mmF3.5G

○ズームレンズ AF24-50mmF4NEW

○ズームレンズ AF24-85mmF3.5-4.5NEW

○ズームレンズ AF28-70mmF2.8G

○ズームレンズ AF70-200mmF2.8G(D)

○ズームレンズ AF75-300mmF4.5-5.6(D)

○ズームレンズ AF100-300mmF4.5-5.6APO(D)

○フラッシュ HVL-F56AM
ガイドナンバー56の外付けフラッシュです。バウスで楽しんでます。
