goo blog サービス終了のお知らせ 

Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

日曜日~♪

2008-10-13 02:07:54 | 家族

この日曜日、10月12日は末っ子の息子の誕生日でした。

今は中3ですが、童顔なのでまだまだ可愛くて、いくつなのか忘れてしまいます。

生まれた時も、娘の幼稚園の運動会、息子の保育所の運動会と2日続けて行ったその夜中に陣痛が始まり、朝に生まれました。


幼い頃、本当に記憶があるのかどうかはわかりませんが、「もうちょっと待って!と言うから、お腹の中でずっと待ってたんだよ。運動会が終わって、もういいよ。って聞こえたから、でてきたんだ。」なんて、言っていました。

でも、本当に予定日を過ぎても待ってくれていたんですから、姉兄想いの弟です。


Icon1 今の時期は運動会に地域の秋祭りと行事が多いので、バタバタばかりです。

そのため、息子にもゆっくり誕生日をお祝いしてあげたりしていないかも・・・と反省です。

今年のプレゼントは、服や鞄など細かいものを・・・。

水曜から修学旅行なので、その時に持っていくようです。


いっちゃんさんにお願いして、ロールケーキを焼いてもらいました。

2 ショコラスフレロール

チョコが好きなので、大喜びです。

飾りつけはシンプルに・・・。

いっちゃんさんからのプレゼントです。

3 キャンドルは年齢に関係なく4本で・・・。

キャンドルの火を消した後、息子がみんなに切り分けてくれました。

これが私の分~。

5

美味しい~


娘からは、香水を貰ったそうです。

(そういう年頃になったんだなぁ・・・。)

息子からはipod nanoを・・・。

夏休み前に先にプレゼントして貰ったらしいです。

バイトしたお金で買ってあげたらしいけど、太っ腹すぎて驚いてしまいます。

(私にも買って~などとは言いません。)

背もずっと低かったのですが、最近ぐんぐん伸び始めました。

髪も寝起きなのに、ワックスでたてたみたいです。

少しずつ、親離れしていくんだろうなぁ・・・。

Line9



お誕生日おめでとう。

これからも元気に、自分の思う道を進んでいってね。

お母さんはいつでもあなたの味方です。


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日おめでとう!! (たけちゃん♪)
2008-10-13 09:16:13
お誕生日おめでとう!!
私が初めて会ったときはまだ小学生で
夏休みに暇だからと・・・とお花に水遣り
していたのに成長って早いね♪
子育ての先輩としていろいろ教えてね。
まーちゃんは上手に子育てして三人とも
いい子に育っていると思ってま~す。
見習わなくちゃ。
返信する
お誕生日おめでとう! (ココア)
2008-10-13 13:37:33
お誕生日おめでとう!
修学旅行に行く年齢になったのね。
本当に、子育ての期間って短いです。
いっぱい楽しみましょう。

10月12日って、お誕生日の人が多いですね。
息子の彼女、甥っ子、会社のボスも
み~んな一緒!
返信する
こんにちは♪ (satomi)
2008-10-13 15:58:48
こんにちは♪
お誕生日だったのですね!
おめでとう~☆
受験生だったのですねー。
頑張って!!
お腹の中で、ちゃんと状況を読んでいたのかも。^^
ほ~んと、家族孝行の息子さんですね!


いっちゃんさんのケーキ、美味しそう~~~。
こうして、お父さんがケーキを焼いてくれるなんて、
なかなかないこと。幸せですね。^^
それに、お姉ちゃんもお兄ちゃんも、なんて優しいの!!
私も、そんなキョウダイが欲しかったなー。(笑)


まぁーちゃんご一家、やっぱり素敵ですね。
いつも思います。
いっちゃんさんとまぁーちゃんが、
素敵なご夫婦だという証だわ!
何だか幸せな気分です。^^
ありがとうございます♪
返信する
お誕生日おめでとう[E:birthday] (Patchouli)
2008-10-13 21:00:46
お誕生日おめでとう[E:birthday]
ほんとに素敵なご家族ですね[E:happy01]

お母さんのお腹の中にいたときの記憶って、
3歳くらい?までは覚えてるって聞いたことがあります。
だから、その位の年齢の時に聞いてみると、
そうやって答えが返ってくるみたい。
でも運動会が終わるまで待ってたなんて、
心温まるとってもいい話ですね[E:heart04]
返信する
まぁーちゃんさん^^こんばんは♪ (秋風春風)
2008-10-13 22:09:16
まぁーちゃんさん^^こんばんは♪
嬉しいですね~優しい心!
それを直ぐ形にして、プレゼント出来る技術!
最高の両親!最高の家族愛!兄弟愛!
だから「ウエストコースト」は最高♪
そして、遅ればせながら、お誕生日おめでとう!
返信する
末っ子君、お誕生日おめでとうございます! (お散歩☆大好き!)
2008-10-14 00:52:50
末っ子君、お誕生日おめでとうございます!
可愛いケーキ^^♪オイシソ~
本当に暖かい家族で羨ましいし、微笑ましいです。
家族愛・兄弟愛。愛がいっぱいですね!
娘も『この(明かりの)明るさ、ママのお腹の中と同じだ』って言ったことがあります。
凄いね^^
返信する
たけちゃん♪ (まぁーちゃん)
2008-10-14 01:06:11
たけちゃん♪
ちーちゃん、大きくなったでしょうね。
毎日可愛くてしかたないでしょう。
赤ちゃんの手って大好きです。
私も反省点がいっぱいですが、元気に育ってくれたのが一番です。
特に末っ子はやっぱりゆっくり育てたせいか、いつまでも小さな子供のようで、私も子離れがいまいちです。
あんなに小さかったのに、大きくなりましたよ。
お兄ちゃんとはまた違う感じです。
返信する
ココアさん♪ (まぁーちゃん)
2008-10-14 01:13:28
ココアさん♪
ありがとうございます。
お誕生日の方、多いのですね。
息子さんの彼女と一緒というのが、嬉しいかも・・・。
ホントに子育ては少しの間ですよね。
上ふたりはバタバタと育てたのですが、この子だけはいつまでも子供のままでいいや~とずい分大きくなるまで一緒に寝たり、抱っこしてたりしながら育てました。
末っ子って、ちょっと違います。(笑)
まだまだ親馬鹿なんです~。
返信する
satomiちゃん♪ (まぁーちゃん)
2008-10-14 01:32:06
satomiちゃん♪
ありがとう。
うちはどちらかというと皆ママっ子で、子供達がパパと二人で買い物に行ったり、出かけたり・・・という事がないの。
仲がわるいわけではないんだけど、私と一緒にいる時間の方が多いからかしら。
でも、どこかで子育てにも参加して欲しくて、何かしら理由をつけてパパにもかかわってもらっています。
ケーキもどうしょうかな・・・と思ったのですが、パパに作って貰うというのも記念になるし、息子も嬉しいかな・・って思って。
私はお腹にこの子がいる時、ずっと話しかけていたの。運動会も生まれたら病院でしょ。
でも、「来てほしい。」って娘も息子もせがんでいたし・・・。「もう少し待ってくれる。あと1日。」なんて。
ちゃんとお腹の中で聞いてくれてたんだろうなぁ。
「真っ暗で早く出たかったんだよ。」って言われました。

今年は受験生が二人なんです。娘は就職活動だし・・・。
私は何にもできないので、見守るだけです。
明るい春が待ち遠しいです。
返信する
Patchouli さん♪ (まぁーちゃん)
2008-10-14 01:44:57
Patchouli さん♪
ありがとう。
お腹の中でちゃんと聞いていてくれたのかな。
こんな私ですから、結構話しかけていたんです。
ずいぶん下がっていて、いつ生まれてもおかしくない状態だったのですが、どうにか2日間待ってくれたみたい。
帰ってその夜、おしるしがあって、夜中に陣痛が始まって、朝生まれました。
肩をひっかけていた・・・らしいです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。