出戻りNゲージャー日記

Nゲージの購入記録の日記

EF81交直流電気機関車(TOMIX)

2005-04-12 09:10:00 | 保有車両EL
この機関車は良い出来ですよねー、両メーカー並べても違和感無いですし。
黒い窓の旧製品を持ってましたが、同じ機関車とは思えない位良く出来ています。

北斗星 ¥2625 ¥2450
客車が北・東両方あるので、2両持ってます。

トワイライトエキスプレス ¥4872
客車に合わせて1両だけ、サロンカーなにわにもよく合います。

300番台 ¥2835
JRマークが無いともっといいんですけど。

長岡 ローズ ¥3150
イベント限定品に貧乏性で小心者の私はナンバーを付けられない。

長岡 赤 ¥4410 ¥3150
こっちは普通の限定品ですのでナンバーは付けています。

欠点はパンタグラフのシューは水平に保ちにくいです

EF80交直流電気機関車

2005-04-07 00:15:00 | 保有車両EL
常磐線専用のマイナーな機関車だったので、大手からは製品化されずマイクロエースから発売された時は、歓迎されました。

1次形 ¥2600
2次形 ¥2500
パステルで汚しがあったので、安く買えました。
1次形の方がEF80らしいのか値段が違いました、2次形はEF81に近いですもんね。

マイクロエース初期の製品なので実験的な所があり、塗装された高圧線は剥げやすいです。
詳しい人には似ていないらしいですが、実車をよく知らないのでわかりません。
きれいな塗装と走行は良いです。
旧客やブルトレを牽かすと、よく似合います。

旧形デッキ付電気機関車

2005-04-03 01:26:00 | 保有車両EL
EF57しか無かった頃からは、比べようも無いくらいに車種が充実していますが、いざ発売されてみるとEF10~EF16って代わり映えしない感じがして、ほとんど購入していません。

TOMIX EF15 今となっては玩具的な表現の車両、先台車が脱線しやすい。
       2両保有¥2000(新同)と¥1250(付属品無し)で購入 
       1両はEF58茶の付属パーツでシールドビーム2灯化、阪和線で見た実車の感じにしました。

KATO  EF15 休止品になったので、新仕様になるのが楽しみです。
         この車両は旧世代の標準的な造り、銀ピカのダイキャストブロックに黒テープを貼って落ち着かせました。
         ¥2300(付属品使用)で購入

マイクロエース EF16 埋め込みヘッドライト以外は、同社の普通のデキ、静かによく走ります。¥2300で購入

ワールド工芸 EF58旧型 唯一のこのメーカーの機関車、絶縁不良の不動車を¥3000で購入
         動力ユニットをばらして再組み立てしたら、快調に走るようになりました。
         TOMIXの動力台車なので、音はTOMIXみたい、フライホイール入りで走行は快適です。
         でもこの機関車に何を牽かせればいいんだろう?色もぶどう色1号のようで暗いし。

TOMIX EF62・EF63 電気機関車

2005-04-01 02:18:21 | 保有車両EL
再開した頃には、すでに碓氷峠ブームは終わっていて、KATO「189系あさま」だけが高値の状態だったので、この機関車は叩き売り状態で雑誌の評判(まだネットをしていなかった)も良かったので489系と共に買ってみました。

持っているのは全部一次形です。
最初に買ったのは、「489系あさま」基本とセットで1万円
あとは、2千円と3千円、茶色はM車のみ千三百円。
付属品使用済みだと格安でした。

車両の出来はHGと銘打つだけあって良くできています、双頭式カプラーもこのサイズで強度もあってすごい技術だと感心します。(ちょっと連結間隔が広いですけど…)

EF62は、お供として買いました¥1600 協調しないのでEF63Tと一緒に走らせています。

EF63は489系あさま・白山と連結して、ゆっくりと走行させていると、機関車と電車の出来の差が有りすぎるのが難点です、いずれHGで出るのでしょうけど。


KATO EF60電気機関車

2005-03-31 09:22:38 | 保有車両EL
この機関車は東海道線で見かけても、ハズレ扱いだった位ありふれた機関車だったので、逆に模型的には必需品の機関車だと思い購入しました。

茶色   新品 資料を見ると客レも牽いてるようなので、スハ43茶をよく牽かしてます。
一般色  新品 貨車はあまり持って無いので、サロンカーなにわとかを牽かしてます。
特急色  中古 20系さくら用です。¥3300 再販後はごろごろありますね、他に使い道無いよなー。
やすらぎ色新品 くつろぎ新色を牽かしてます。

もう一機はマイクロエースのEF61です。
最近中古で購入しました、中華油が集電板に付着して走行不良¥1500
拭き取ってROCO点けたら快調になりました、しかし中間台車の車輪がすぐ取れるのはなんとかならんのかな、テールライトも青色のほうにはいらんかった思うんだけど。

TOMIX EF58電気機関車

2005-03-30 00:40:40 | 保有車両EL
今回は、TOMIXのEF58です。
現状ではメーカーも放置プレー状態になっているような機関車ですが、再開した当時はKATOの奴は手に入らず、ラインナップも「大窓・上越」しか無かったのでバリエーションの豊富だったTOMIXのゴハチを結構購入しました。(中古じゃ格安ですし。)

お召し仕様(これだけ新品!でも一番うるさいしスローは効かんし最悪)
お召し予備機
Hゴム 茶
大窓 茶
大窓.一般色
Hゴム窓.ヒサシ付.一般色
上記の5機合わせても¥10000以下

安いので、ピンバイスの穴開けの練習台になってもらい、KATOのASSYパーツの「ホイッスル・信号炎管・テールレンズ」を付けてみたりもしました。

車体の出来自体は悪く無いと思うのですが、先台車と車体は開きすぎなのが一番のマイナスポイントだと感じてます。
他にも動力が五月蠅い、カプラー交換がやりにくい、パンタがちゃんと畳めないなど基本設計の古さも目立って来ていますが、TOMIXが改良するとは思えないのでこのままなんでしょうね。