goo blog サービス終了のお知らせ 

出戻りNゲージャー日記

Nゲージの購入記録の日記

カプセルプラレール

2005-10-30 02:34:40 | 鉄道玩具
がちゃがちゃの鉄道系の草分け的存在の、カプセルプラレールです。

最初は、良くできたプラレールのミニチュアだなーと思って、見ていただけでしたが、583系が出た時位からハマってしまいました。

そこそこ集まっていざ走らせると、まともに走らない、特に線路の精度が低くコルクボードに両面テープで貼り付けて走らせました。

結局、ミニモータートレインを買うようになってからは、ほとんど使用せずすっかり写真のように、娘のおもちゃになりました(鉄教育用教材になってます)

もうちょっと精度が上がってくれると楽しめるのですけどね(車両の出来はすごく良くなっているのに、最近のゆふいんの森なんてすごく良い出来です)

こんなに不満が有りながらも、今もガチャを回し続けています。

ミニモータートレイン

2005-10-27 00:25:00 | 鉄道玩具
ねたも無くなってきたので、手持ちの鉄道玩具の紹介と感想を。

今から3年位前の一時期集めていました、今では娘のおもちゃになっています。

先にカプセルプラレールを集め始めたのですが、まともに走行させることが出来ないのでこっちに乗り換えました。
保有車両は
205系山手線 4両
500系 4両
700系 4両
700系ドクターイエロー 5両
他ハンパ車両少々
運任せですからなかなか揃わなかったですね。

娘と一緒に遊ぶようになってから、レールが全然足りない事に気が付いて、最近中古を買い足しました、車両も最近発売された103系オレンジを狙っています(見慣れている為か娘一番のお気に入り車両)。

レールがしっかりと接続出来るのがいいところなのですが、カプセルプラレールから遊ぶようになった娘は、自分で接続出来ずに怒っています。