きえゆくなみ de JH4RAL/3

親知らずの治療は若いうちにしておきましょう!

少しずつ。。

2011-08-27 19:07:39 | アマチュア無線

CD返却のためTSUYAMAに出かけた帰り道に、いつもの公園に寄り道。

1.9MHzで30分ほどCQ!

嬉しいことに本日は横浜市(聞き間違い出なければ)からコール。

夕方に少しずつ運用してAJDを狙いたいと思います。

# 暗くなる前に撤収してしまうのが問題やなぁ。。

 


KCJコンテスト[2011]

2011-08-21 21:20:18 | コンテスト

予報どおりの雨でしたが参加しました。

朝は運用を初めてしばらくして豪雨。かなり不安な気分になります。
気休めに屋根の上のATUにレジャーシートをかけておきましたら、予想以上に効果があったようで、ATUは全く濡れていませんでした。
コンテスト期間中、雨は降ったり止んだり。小雨を狙って撤収は始めたのですが、甲斐も無くしっかりやられました。

今回のトピックスは『なんちゃって1.9MHz用コイル』。
毎度のことながら、夜間運用をしていませんので、夕方に少し運用したのみ。

1.9MHzで得られたマルチは、HG、EH、GF、OT、KT、AC、KN。
先日の試運転も含めると1/2/3/4/5/6エリアと交信できました。
交信相手の設備に助けられているのが実態と思いますが、全く使えないわけでもなさそうですので、しばらく運用してみたいと思います。

残念ながら今回も入賞には程遠い感じですが、また来年も参加したいと思います。

ありがとうございました。


CTESTWINを使ってみました

2011-08-16 21:38:15 | 移動運用
次のKCJにはCTESTWINで参加してみようと練習をしました。

甲賀市まで移動して、マルチチェックなしモードで使用しました。



『F4』キーを使って連続QSOを試みる。
便利だなと思いながらもパターンが崩れるとオロオロ。

一番良いと感じたのはCW符号がzlogよりも安定しているところ。
設定で何とかなる部分は設定し、体で覚える部分は実践を重ねて慣れようと思います。

今日もゴミ箱を屋根に乗せて1.9MHzでCQ。厳しいながらも八尾市と交信できました。

ありがとうございました。


なんちゃって1.9MHz用コイル

2011-08-15 20:06:59 | ときのながれ
今朝、長男を塾に送り届けるため草津まで言ったついてでに、草津のコーナンへ行ってみたら、自在ブッシュがありました。ラッキー!

さっそく100均で、ゴミ箱とアルミ線を調達して製作開始。



10mのアルミ線を巻いてみたものの。。。頭の中の完成予想図と比べると変?

KWRさんに教えていただいたメールを読み返しながら、ゴミ箱の直径がちょっと大きいのかも?と不安がよぎる。

まぁ、何事もだめもとで取り組むタイプなので、夕方を待って試運転。

最初は10mワイヤをつないで、ワニ口クリップで雑音が大きくなる位置に固定。AH-4のTUNEを始めるとすぐに調整完了。おっいけるやん!

気をよくしてワイヤを20mに延長して調整。こちらもすんなり調整できました。



アースは、予想外でしたがMAT-50×2枚でいけました。



交信できなければ意味が無いのですが、果たしてこの時期に相手がいらっしゃるのか?だめもと精神でCQ連呼。しばらくして明石市からコール。かなり厳しかったのですがなんとか交信できました。

続けてCQを出していると、バンド内のどこかでCQが始まった様子。探してみるとMGU/4さんのCQがばっちり聞こえています。こちらの電波はあまり飛んでいない様子でしたが、2コールでなんとか交信できました。

さらにCQを出しているとSVPさんからもコールをいただきました。

コイルは完成予想図と合わないので、時間を見つけて作り直したいと思いますが、とりあえずなんとか飛んでいるの、週末のKCJで使えるならば使ってみたいと思います。

いろいろと情報をいただいた各局には大変ありがとうございました。また、偶然にも試運転におつきあいいただいた各局も大変ありがとうございました。

片付け

2011-08-14 17:42:30 | ときのながれ
CMのカレンダー通りで、夏季休暇に入りました。

車の荷台に肥やしのごとく鎮座している遊び道具を片付けることにしました。

◆車の荷台

方針:釣竿セットとモービルホイップに絞り込む。

結果:はじめてスッキリしました。



◆自宅の押入れ

方針:コンテナに格納して一列に積み重ねる

結果:3段重ねのコンテナに収まりました

【上段】工具、40mワイヤ、電源延長ケーブル
【中断】IC-910D、トリプレクサ、NP-NP同軸、SWR計
【下段】がらくた

◆次の予定

1.9MHz用のコイルを作りたいと考えている。

材料の調達だぁ。。。自在ブッシュはどこに売っている?


骨密度

2011-08-12 23:55:02 | ときのながれ
人間ドックで骨密度が低いとの結果でしたので、近所の内科で相談をしてみた。

ドックでは踵あたりで超音波を使って計測する方法。

内科の先生がおっしゃるには誤差が大きいとのことで、手をX線撮影する方法で再計測。

まったく問題ないとの事で安心しました。

しかし、これほど違いが大きいと、少し不安が残ります。

牛乳・チーズ療法続けます。。。メタボが怖い


2011/02運用結果

2011-08-10 21:59:22 | 参加状況

2月の運用結果です。

KCJ TOPBAND CONTEST
参加[02/13]:シングルオペ部門
 日曜の朝と夕方にプチ参加しました
結果[05/02]:77/159位 ( 42交信/ 21マルチ)
 滋賀県の参加局が1局のみでしたので入賞できました

 広島WASコンテスト
参加[02/27]:県外SOP7MHzバンド
 今年はSSBの交信数が増えました。
結果[08/09]:6/93位 ( 136交信/ 34マルチ)
 私にしては頑張った方ではないでしょうか?

 


フィールドデーコンテスト[2011]

2011-08-07 22:25:37 | コンテスト

今年もフィールドデーコンテストに参加しました。

今年も5時起きで出発。
昨晩、マンションの管理組合の議事録を遅くまで書いていたので睡眠不足です。

今回はVU用にX7000を使用しました。実は、ALL滋賀コンテスト用に準備をしておいたのですが、当日は雨のため設営を断念しましたので、今回が始めての実践投入です。5mのポールに5mのGPなので、隣の釣竿とほぼ同じ長さです。これで、出番が無かった1200MHzのユニットも使用できるようになりました。

このGPで、430MHzでは足柄下郡(たぶん)まで飛びました。

X7000のご利益があったのか?コンディション要因でVUの運用頻度があがっただけなのか?分かりませんが、VUの交信数が昨年の倍近くになりました。VUに時間をかけすぎだと言う噂もあります。

お昼前から軽い頭痛が始まり、珍しく気力を失ってしまいました。さらに、USB4CWも交信中に暴走してしまい、今年は早めの撤収を決めました。

各局ありがとうございました。

 


JA7DLE 佐野OM SK

2011-08-03 21:48:30 | ときのながれ
2005年12月、7MHzのCWで初めてCQを出してパニックになったあの日のログにも、佐野OMのコールサインがしっかりと刻まれていました。

先日の鹿児島コンテストまで、実に101回もの交信をしていただいていました。

お会いしたことはありませんが、あの力強いコールを聞くことができないのかと思うと悲しい気持ちでいっぱいです。

心よりご冥福をお祈りいたします。