きえゆくなみ de JH4RAL/3

親知らずの治療は若いうちにしておきましょう!

【賞状】オール東北コンテスト[2023]

2023-09-20 18:49:39 | ときのながれ
オール東北コンテストの賞状が到着。
新緑が鮮やかな公園でのんびりとコンテストを楽しんだ当日の様子は【こちら
各局ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【賞状】KCJコンテスト[2023]

2023-09-20 18:36:34 | ときのながれ
KCJコンテストの賞状が到着。
車内の温度が下がらなくなって運用を中断した当日の様子は【こちら
各局ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KCJコンテスト[2023]

2023-08-20 23:08:21 | ときのながれ
KCJコンテストに参加。

5時半に起きて公園に移動。
朝の内はエアコンが良く聞いて気持ちよく運用していたが、10時を過ぎたあたりから、車内の温度が下がらなくなってきた。
体調が万全とは言い切れないので、念のため撤収して、夕方に再度移動することにした。
夕方からの運用は、木陰に陣取り、気持ちよく運用した。



朝の内から14MHzでCQを出してみると1エリアから呼ばれるコンディションで楽しめた。
夕方の部では、3.5MHzでも運用。ノイズが多くコンディションだったが、少しだけマルチを獲得できた。
各局ありがとうございました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドデーコンテスト[2023]

2023-08-07 07:02:53 | ときのながれ
フィールドデーコンテストに参加。

台風の影響かもしれないが、曇り空の時間帯が多かった。
おかげで、直射日光は少なかったものの、連日通りの暑さで、ほぼほぼエアコンかけっぱなしで運用。



コンディションはやや不安定で、NRを送っても反応が無く再送するシーンが何度かあった。
開始時間が遅かっただけで、10年前と同じようなペースで交信が進んだようだ。
8エリアは毎度のことだが、本州、九州のマルチも取りこぼした。
メーカーで調整していただいたGM707は、勿論調子よく動作してくれた。
各局ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【賞状】オール群馬コンテスト[2023]

2023-08-07 06:58:58 | ときのながれ
オール群馬コンテストの賞状が到着。
スッキプして腰を痛めそうになりながら無線を楽しんだ当日の様子は【こちら
群馬各局ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電通大コンテスト[2023]

2023-07-16 06:32:31 | ときのながれ
電通大コンテストに参加。

このコンテストは17時スタート。
この時間になると近所の公園の利用者も少なく、久しぶりに釣竿アンテナを設営。
公園の芝生エリアは雑草が伸び放題、蚊の攻撃を避けて、クーラーかけっぱなしの車中で運用。



コンディションは悪くないようだが、
各局の信号は、少しエコーがかかったようで、なんとも聞き取りにくい。
暗くなる前には帰宅するつもりで、100交信まで粘って、19時過ぎに撤収。
各局ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m AND DOWNコンテスト[2023]

2023-07-02 21:08:10 | ときのながれ
6m AND DOWNコンテストに参加。

移動地は予想外の小雨。
午前中は、雲の多いお天気で、風も涼しく気持ちよく運用を楽しめた。
午後からは、天気予報どおりに気温がぐんぐん上昇、エアコンかけっぱなしでの運用となりました。



昨年に続いて電信電話で運用。
予想では、FMが忙しすぎてCWの交信数が激減すると思っていましたが、FMでの交信は途切れがちでCWの交信時間が確保できました。
最終的に、全交信数の4割がCWでの交信となりました。
いつも通りアンテナはモービルホイップですが、東は群馬、西は山口まで電波は飛んでいきました。
各局ありがとうございました。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【賞状】オール埼玉コンテスト[2023]

2023-06-22 21:36:23 | ときのながれ
オール埼玉コンテストの賞状が到着。
ポカポカの車内で、のんびりと無線を楽しんだ当日の様子は【こちら
埼玉各局ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【賞状】オール千葉コンテスト[2022]

2023-06-12 19:58:55 | ときのながれ
オール千葉コンテストの賞状が到着。
気持ちよい風と、青空を楽しみながら参加した当日の様子は【こちら
千葉各局ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨コンテスト[2023]

2023-06-11 16:49:43 | ときのながれ
山梨コンテストに参加。

夜中から降り出した雨が止んでいなかったので、近所の公園でお手軽モビホ運用で参加。
一時、雨が強くなって撤収時(モビホの収納)にはずぶ濡れを覚悟したが、お昼頃にはほぼ止んでくれた。



モビホには厳しいコンディションだったようで、
コールしても届かず、CQは空振りの連続だった。
各局ありがとうございました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする