千浜南で試乗会があるということで,朝は行こうかちょっと迷ってましたが,久しぶり高速乗って行ってきました.
菊川方面に足をのばすのが久しぶりで,沿道の風景や,風車が増えてることに驚き.
試した道具は,
GOYAセイル ECLIPSE 4.2,GURU 3.7
STAR IQ quad 74
QUATRO KT 69
GOYA Custom quad 68
です.
RRDは試さずに帰ってきました.
あと,GOYAセイルのBANZAIを試してみたかった.
風は3.7ジャストオーバー位.
STARは上りがよく硬さを感じ,KTはターンがよくちょっとオイラにはフィンが小さい気がした←滑り感.GOYAは走りが良い,ややスピンアウト多目と言った感じです.
私の腕ではどうもよく分かりませんですね.
あの風域だと乗るのが精一杯だし,思ったとおりに波乗り出来ません.上手な人は波をうまく使ってるんだよな.
あと,御前崎に近くなると4.0㎡位がちょうどいいことが多そうです.
舞阪と1㎡くらい違うかな?
帰りに上から見た舞阪は平らでした.
やっぱ波がちゃんとある海面で波乗り練習しないとうまくならんのかなぁ?