goo blog サービス終了のお知らせ 

Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

今週は寒い

2011-02-28 21:52:47 | マリンスポーツ

昨日は暑いなんて書いたけど,

今日は雨で寒い(部屋の温度計は16度あるけど寒い感じ)し,今週は冬型で寒いらしい.

XCELのドライはもう一回使って別のシャンプーして仕舞うかな?

全然関係ないですが,スターボードのSUP 7'11 急遽浮上.

8'5がモデルチェンジして一番注目で定番ぽいけど,Fanatic 9'とかぶるしで,その下のサイズ,7'11欲しくなってきたぞ.


まるで夏のような陽気

2011-02-27 17:29:48 | マリンスポーツ

小島にて.

Fanatic FLY 9' SUP
Y-QUAD 6'
Naish Hokua 8'4 SUP

の順でやりました.

サーフィンは正味30分かな.

立てましたがまだ横に走るまでには道は険しそうです.タル波にはショーンの9'1の方がいいのか,テイクオフはいくらパフォーマンス系とは言え長いほうがいいのか,思うように波をとらえられなかったです.

波に乗った時には吹っ飛ばされる感じで,浮力に対して軽すぎるのか?乗りこなすにはコツがあるのかな?

というわけで,やっぱサーフィンは大変なので,4'6のボードなんて買うもんじゃないな.

FLYは先日買ったFuture Finを試し,ばっちりです.わずか6inchとは思えない走りです.

Hokua 8'4はバランスがシビアです.波に乗った時は速すぎてとても乗りこなせないかも?

今度はC4 9' Bat WingとSOS 9'1を持ち出して乗ろう.

まるで夏が来たかのような陽気で一番保温性のあるXCELのセミドライでは暑いくらいだったので,これはもうシャンプーで洗って片づけることにしました.次の出番は10月か11月かな?セミドライはあと2着あるので(使い込んでひび割れしてきたのと,裏地が温かくないの,計2着).

明日から雨降ってそのあとは寒気が続くようですけどね.


週末

2011-02-25 09:37:33 | マリンスポーツ

気がつくと来週は3月です.

このあいだ初詣行ったような気もするが(そんなわけないけど),,,.

土曜は およそ一カ月ぶりの 建築インテリア打ち合わせ.

日曜は 午前中にSUPかな? 午後は雨予報なので.

トーマス・トレベルサ君は見に行けないなぁ.


日の出海水浴@コジ

2011-02-24 09:24:15 | マリンスポーツ

日曜日,SUPに楽しく乗れたので,波のある今週,もう一度と昨日,朝5時起きで行ったものの,

カレントがきつく,スープが越えられす,インサイドで捕まるとあっという間に西に流され,粘っても無駄だと終了.

ボードはこういう日のための壊れない iSUP 8'1.

まあ,これからは,来たコンディションで楽しむようにしますか.

平日に無理して行っても,海がいいとも限らんし,,,.


pd

2011-02-22 10:44:46 | マリンスポーツ

SURYAさんとこの新着情報で,PATRIK 出ていました.

上りもとれて安定しているとのこと.良さそうです.

週末の日曜日,乗れるといいなぁ.

と思って最新の気圧配置図予想を見ると,どうもウィンド向きの天気図ではないみたい.

マニューバーライン・カップでトーマス・トラベルサを見たいんだけどなぁ.


FUTURE ハチェット6.0 with V2F4 side

2011-02-21 08:57:29 | マリンスポーツ

FUTURE FINで買ってみました.

マニューバーライン取扱商品から見つけました.

サイドフィンの内側が平面でなくカーブしたフィンをfuture typeで探していて見つけました.Vector Foilです.

これをFanaticのFLY 9' SUPにつけて,さらにパフォーマンス系にしようという作戦です.

とても特徴的なフィンです.

センターのベースが細くて厚みがある.写真では実感がないが,実物を見て,ベースの細さに,厚みに,そしてサイドフィンの軽さにビックリ.

http://www.maneuverline.co.jp/category/goods/index.html?g=FT12GLRHS01&c=surf&b=FUTURE FINS


波乗りシーズンイン

2011-02-20 17:26:35 | マリンスポーツ

サーフィンレップスで むね の予報だったので,前の晩に,冬の間は出番がなかったCatch SurfのY-QUAD 6' にワックス塗りをした.低温なのでベースの付きが悪く,なんちゃってwax.

大潮で潮位の高い午前10時ごろから開始.

初めは Fanatic FLY 9' SUP.今日はセンターにドナルド・タカヤマの7と1/4を使ってみた.PIVOTタイプの直線的なフィンのため,ドライブ感が不足する気がした.

続いて,Y-QUAD デビュー.水につけて腹ばいになった時点ですでにWAX効果かなり低下.とれてしまったようだ.浮力はたっぷりあり,パドルでぐんぐん進む.テイクオフのスピードは速い.残念ながら今日はまともに立てないうちに終了.性能は高そう.おいらは,やっぱサーフィンのパドルが大変なのでSUPの方がいいな.

続いて,久しぶり C4 8'1 iSUP.空気注入式.去年はまともに乗れなかったこのボード,今日は掘れた波に快調にテイクオフ.我ながら上達したなぁと思うとともに,勝手なもので,このボード,結構いいじゃんと思う.フィンが小さいので回転性が高い.くるくる回る.怪我しない.壊れない.ボワンボワン感に慣れればこれもまた味ということで.

シーズン初めなのでスタミナ不足を感じて終了.