goo blog サービス終了のお知らせ 

Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

Canon powershot sx130

2010-11-20 17:02:18 | Weblog

amazonからメールが来て初めて知ったこの機種.

8月発売なのに12倍ズームで最安値15,000円程度で買えてしまうという.

価格comを見ると,小数酷評してる人がいるも,概ね好評みたい.

変な1万円程度のおもちゃ的な物買うより,これかな?

ウィンドのジョイントパイプ程度の値段で買えるなら 買い だよな.

動画がmovというAPPLE QUICKTIMEのファイル形式とのこと.

さすがにこの値段でハイビジョン対応ではないな.

となると,ここは予算上げてLumix GF2かな.

一回,現物をチェックしておこう.


Fanatic FLY 9' SUP デビュー

2010-11-20 14:44:30 | Weblog

Fanaticの9' SUPを初使用.

ボトムの形状からか,ちょっとコロコロ感というかレイルが傾く感じ.逆にこれはレイルの傾け易さにつながるのかも.

テイクオフはすごく早いという訳ではないけど,ピークに合わせて遅めのテイクオフでも怖さなく入っていける.

Bill Foote 9'3に乗ってる人とボードチェンジして乗ってみると,9'3を大きく感じた.

「ショートボード系で,いいね.Billよりボリュームあるよ.次に買う時はこれにしよう.遅めのテイクオフの方が面白いと思うよ.」だそうです.高評価です.

おいらは,9'3ちょっと乗って,すぐに自分のボードに戻したくなってしまいました(FLY 9'の方が足元の大きさを感じない楽しい乗り味).

テイクオフ後の安定感があるのでノーズに乗ってロングライドしちゃった時もありました.

スタンディングの安定感は,以前使ってたStar 9'1 camoがベタッと張りつく感じの安定感で,走り出した後も張りつく感じがした(あくまで私見で,camoモデルに限った印象デス)のに比べると好ましいと思います(少なくとも私はそう思う).

レイルが厚いので波になじむ感は少ないかと思います.レイルを食いこませてTOPに向かおうという上級者には向かないのかも.

Naishの8'4の瞬発力・グリグリ系ショートとはまた違った良さがありますね.

トータルでは,良いボードと思いました.