ガストラのデザイナーが変わる と名越純子さんのblogに書いてありました.
ポイント7って何のことか分かりません.
正式発表を待て.
で,ガストラは買い時?それとも待ち?
シマーのBLACKTIPが気になり始めた おいら です.
ポイント7って何のことか分かりません.
正式発表を待て.
で,ガストラは買い時?それとも待ち?
シマーのBLACKTIPが気になり始めた おいら です.
昼間は久しぶりにウィンドのwaveで,舞阪は波なしなので菊川方面まで行って,2時間続けて乗って帰宅.
3.7平米のセイルが何枚かビーチにあり,「さっきまで強かったけど風落ちた」と4.7ではプカプカ浮遊なオフの風.
5.0か5.6の選択で,こういう時は大きい方でしょと勝手に理由付けてRiot5.6にF社のQuad TE 86Lで.
ブローはきつくて前に飛ばされがちだったけど張り替え面倒なので耐えて,シフトする波はやっぱ攻略難しい.
帰ったら日本シリーズ.
山本昌がとんでもない暴投したりで,またしても劣勢.
やっぱ,勝てない投手にはそれなりの理由があるんでしょ.
しかし,相手のマズイ守備もあったりで同点に追いつく.
その後は,お互いに点が入らず.
絶体絶命のピンチを切り抜け,延長戦で初めてリードを奪い勝利.
名古屋での第6戦開催が決まった!!
ことごとくブレーキになる2番の井端と,5番のブランコ.
負けてたら敗戦の責任がのしかかるところでした.
今日からどうするのでしょう.
井端をはずしてブランコ6番降格がいいと思うんだけどなぁ.
外角スライダーが全く打てないブランコを5番に据えてる場合じゃないでしょ.