@Waterloo

劇団四季「マンマ・ミーア!」などのキャスト情報

アンデルセン/ひかりごけ 公演決定

2009年01月31日 | ミュージカル
今日も京都でマコを捜してきました(笑)。今回は珍しく遠征にPCを持ってきましたが、久し振りに起動させたら動きが鈍く…。結局「オペラ座」予約はネットカフェにて参戦です。京都から戻ってきたら少し動くようになってたので、月末恒例ネタを。


「ソンダン」後の[秋]は何だろうと思ってたら、「アンデルセン」でした。


そして「JCS」後の自由劇場は「ひかりごけ」。3月にDVD発売が予定されていたので、当分は公演予定が無いんだなぁと思ってたのでビックリしました。公演期間が4月5日(日)~4月12日(日)と聞いて更にビックリ。3月のDVD発売が「解たま!」だけ発表になったので、もしかしてここで収録したものを発売するのでしょうか。個人的にはDVD収録も兼ねて「ふたりのロッテ」を期待してましたが(^^)


それから「春のめざめ」の開幕初日が5月2日(土)に決まりましたね。


四季のメールによると「ウィキッド」が「いよいよクライマックスへ!」ということなので、次回発売がいよいよ!?


ソング&ダンス 55STEPS」の名古屋公演は5月23日(土)開幕(予定)。


   _______________________


<今後の四季の会会員先行予約日>


2月1日(日)
ウィキッド」 電通四季劇場[海] 4月1日(水)~6月30日(火)公演分


2月11日(水・祝)
ライオンキング」 四季劇場[春]
劇団四季ソング&ダンス 55ステップス」 四季劇場[秋]
ジーザス・クライスト=スーパースター」エルサレム 自由劇場
ウィキッド」 電通四季劇場[海]
キャッツ」 キャッツ・シアター
オペラ座の怪人」 大阪四季劇場
各追加公演分


2月14日(土)
ひかりごけ」 自由劇場 4月5日(日)~4月12日(日)公演分


2月14日(土)
ウェストサイド物語」 全国公演


2月15日(日)
美女と野獣」 京都劇場 4月23日(木)~7月12日(日)公演分


2月21日(土)
ライオンキング」 福岡シティ劇場 4月8日(水)~6月7日(日)公演分


2月22日(日)
アンデルセン」 四季劇場[秋] 4月7日(火)~5月6日(水・祝)公演分


2月22日(日)
ウェストサイド物語」 全国公演


2月28日(土)
ジーザス・クライスト=スーパースター」ジャポネスク 新名古屋ミュージカル劇場 4月15日(水)~5月9日(土)公演分


3月1日(日)
春のめざめ」 自由劇場 5月2日(土)~7月4日(土)公演分


3月7日(土)
ウェストサイド物語」 全国公演


3月20日(金・祝)
ライオンキング」 四季劇場[春] 9月9日(水)~11月29日(日)公演分


3月29日(日)
劇団四季ソング&ダンス 55ステップス」 新名古屋ミュージカル劇場
(5月23日(土)開幕予定)



劇団四季通信 1/26(マンマ・ミーア!大異動篇)

2009年01月26日 | ミュージカル
夕方になってからまた異動がありました。追記アリです。


マンマ・ミーア!」 新名古屋ミュージカル劇場
ソフィ・シェリダン 江畑晶慧→五十嵐可絵
サム・カーマイケル 渡辺正→荒川務
ビル・オースティン 坂本剛→脇坂真人
スカイ 玉城任→田中彰孝


先週までは嵐の前の静けさ?(^^; この感じはラストスパートに向けての異動でしょうか。可絵ちゃんは「アン」千穐楽から中二週で登場。ソフィは約半年振りです。荒川さんのサムは名古屋開幕から3週だけでしたので、かなり久し振りですね。甘い声の「はぁ~い」が久々に聞けそうです(^^) 田中クンも先週まで福岡「LK」シンバ、脇坂さんも先々週まで「ソンダン」ですから、皆さん大忙しですね。


ウィキッド」 電通四季劇場[海]
マダム・モリブル 八重沢真美→武木綿子


そして八重沢さんも抜けられました。もしかしたら「マンマ」ターニャへ?


夢から醒めた夢」 京都劇場
デビル 道口瑞之→(道口瑞之)→川原洋一郎


あら、道口クンのデビル大好きなんですけど…。「LK」に行かれるのでしょうか?


劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 四季劇場[秋]
ダンスパート 斎藤洋一郎→加藤敬二
ダンスパート 駅田郁美 山本奈央子→山本奈央子
ダンスパート 今彩乃 山本奈未→山本奈未


敬二さん復活ですね~。敬二さんに関係ありそうな演目が当分なさそうなので、暫くの間はこちらにいらっしゃるかも知れませんね。


人間になりたがった猫」 全国公演
ライオネル 柿澤勇人→柿澤勇人 大塚道人
ジリアン 小川美緒→ 小川美緒 佐藤朋子


<追記>
スワガード 川原洋一郎→川原洋一郎 牧野公昭


大塚クンは暴走族でもペッパーでもなくて、こちらでした。


1月26日(月) 児童招待公演(午前・午後)
   28日(水) 児童招待公演(午前・午後)
   30日(金) 児童招待公演(午前・午後)


ライオンキング」 福岡公演 福岡シティ劇場
ムファサ 内田圭→内海雅智
ザズ 雲田隆弘→井上隆司
シェンジ 小林英恵→松本昌子
シンバ 田中彰孝→三雲肇
ナラ 谷内愛→熊本亜記


内海さんが「アン」から、井上さんが「解たま!」からお戻りです。愛ちゃんはどちらへ行かれますかね?


ライオンキング」 東京公演 四季劇場[春]
シェンジ 池末絵己子→高島田薫


高島田さんも「アン」から。池末さんはまた「JCS」でしょうか?


キャッツ」 キャッツシアター
ランペルティーザ 柏円→石栗絵理
ボンバルリーナ 岡本結花→西村麗子
アスパラガス=グロールタイガー/
 バストファージョーンズ 飯田洋輔 寺田真実→飯田洋輔
マンカストラップ 福井晶一→西門宇翔


<追記>
ディミータ 原田麦子→有永美奈子
アスパラガス=グロールタイガー/
 バストファージョーンズ 飯田洋輔 寺田真実→(飯田洋輔)→寺田真実


有永さんが早速「BB」から戻られました。


オペラ座の怪人」 大阪四季劇場
オペラ座の怪人 村俊英→高井治


ようやく村さんにお休みが…。仙台「BB」が終わり佐野さん登場もあるのでしょうか。


むかしむかしゾウがきた」 全国公演
松吉・殿様 高林幸兵→(未定)


1月27日(火) 萩市民館(山口)
   28日(水) 悠邑ふるさと会館(島根)
   29日(木) 雲南市加茂文化ホール ラメール(島根)
   30日(金) 米子市文化ホール(鳥取) 
2月 1日(日) 京都府中丹文化会館


アルデールまたは聖女」 自由劇場
異動ナシ。


昨日は「美女と野獣」仙台公演の千穐楽でした。佐野さんを始めとして連投の方が多いですね。皆様お疲れさまでした。仙台はチケットを取っていましたが、懐事情により回避してしまいました(^^; 土日に出掛けた京都劇場のロビーのモニターに「BB」のPVが流れてました。チラシも配られていて、早くも気分が高まってきました(^^) 広島千穐楽から観劇できていないので、京都公演はかなり楽しみです。


劇団四季 赤毛のアン


2月15日(日)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             ジャポネスク・ヴァージョン 自由劇場

3月8日(日)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう」 京都劇場

3月10日(火)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             エルサレム・ヴァージョン 自由劇場

3月27日(金)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう
             新名古屋ミュージカル劇場

4月18日(土)開幕 「ウェストサイド物語」 全国公演

4月23日(木)開幕 「美女と野獣」 京都劇場

4月開幕予定 「春のめざめ」 自由劇場

4月開幕予定 「ジーザス・クライスト=スーパースター
          ジャポネスク・ヴァージョン 新名古屋ミュージカル劇場

公演予定 「劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 新名古屋ミュージカル劇場

7月開幕予定 「劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 大阪四季劇場



アルデールまたは聖女 開幕

2009年01月22日 | ミュージカル
アルデールまたは聖女」が自由劇場にて開幕しました。


将軍  志村要
将軍夫人  斉藤昭子
伯爵(将軍の義弟)  味方隆司
伯爵夫人(将軍の妹)  野村玲子
男爵(伯爵夫人の恋人)  栗原英雄
ニコラ(将軍の二男)  田邊真也
ナタリー(将軍の長男の妻)  木村花代
アダ(女中・将軍の情婦)  団こと葉
アルデールの恋人  高橋征郎


うわ~安心しました。団さんはこちらでしたか。ここのところ何にも出演されていなかったので、この前から気になってました…。そして花代ちゃんもこちらですか。



夢から醒めた夢 2009年1月20日(火) 京都公演初日

2009年01月20日 | ミュージカル
「夢から醒めた夢」京都公演の初日に来ています。


<開幕キャスト>

ピコ 吉沢梨絵
マコ 花田えりか
マコの母 白木美貴子
メソ 有賀光一
デビル 道口瑞之
エンジェル 藤原大輔
ヤクザ 野中万寿夫
暴走族 韓盛治
部長 田中廣臣
老人 維田修二
老婦人 丹靖子
夢の配達人 天野陽一

<男性アンサンブル>
澤村明仁/キムキナム/畑野年孝/中村巌
入江航平/前田員範/田井啓

<女性アンサンブル>
林初実/中元美里/鈴木真理子/石塚智子
織田なつ美/白澤友理/鈴木友望/森田真代
南めぐみ/時枝里好/林香純

<追記>
ピコのラストの「♪アーアー」が2回になってました!文章では伝わらないと思いますが…。


石塚智子さんがアンサンブルさん(セクシー系)に入られてます。たしか四季以外の何か演目に出られていたと思うので、復帰されたのですかね。京都「コーラスライン」ヴァルが好きだったので、久しぶりに拝見できて嬉しかったです。

あら、何故か週末のチケットがここに(^^)
いつ異動があるか分かりませんからね…。



美女と野獣 京都公演決定

2009年01月20日 | ミュージカル
(公式サイトより)


このたび、ディズニーミュージカル『美女と野獣』の京都公演が決定しました。


2008年2月から1年にわたり、広島・静岡・仙台の3都市で上演してきた『美女と野獣』。各地で感動を呼び起こしてきた真実の愛の物語が、この春、京都に登場します!


【『美女と野獣』京都公演 実施概要】

□開幕 2009年4月23日(木)

□発売日 一般発売:2月22日(日)(予定) 「四季の会」会員先行予約:2月15日(日)(予定)

□会場 京都劇場

□料金 S席9,800円 A席8,000円 B席6,000円 C席 3,000円 ファミリーゾーンS子ども 5,000円


京都公演は2005年以来、4年ぶりの上演。当時、京都での1年10ヵ月もの最長ロングランを記録した、あの大型ミュージカル作品が、ふたたびこの地に蘇ります。どうぞご期待ください!


ということは、「トロイ戦争」の次ですよね。楽しみです!


劇団四季通信 1/19(山本貴永さん@アリ登場篇)

2009年01月19日 | ミュージカル
マンマ・ミーア!」 新名古屋ミュージカル劇場
アリ 孫田智恵→山本貴永


この前「ウィキッド」から山本さんが抜けられた時にアリ復活かなぁと思ってましたが、意外と早く戻ってこられました。孫田さんは「LK」に行かれるのでしょうか?


人間になりたがった猫
タドベリ 渋谷智也→吉谷昭雄


1月19日(月) 児童招待公演
   20日(火) 児童招待公演
   23日(金) 児童招待公演(午前・午後)


ライオンキング」 東京公演 四季劇場[春]
スカー 金森勝→渋谷智也
バンザイ 本城裕二→池田英治
プンバァ 川辺将大→福島武臣
シンバ 三雲肇→飯村和也
ナラ 熊本亜記→田村圭


いゃー驚きました。飯村クンはシンバでしたか。てっきり「夢醒め」メソかと…。渋谷さんが「人猫」からお休みナシでスカーに、池田さんも京都「解たま!」千穐楽から中一週でこちらへ。


ライオンキング」 福岡公演 福岡シティ劇場
ラフィキ 遠藤珠生→金原美喜
エド キムリュンホ→小原哲夫


オペラ座の怪人」 大阪四季劇場
メグ・ジリー 後藤華子→荒井香織
ムッシュー・アンドレ 寺田真実→増田守人


荒井さんがお戻りですね。


キャッツ」 キャッツシアター
タントミール 大橋里砂→原田真由子
ジェミマ 撫佐仁美→王クン
ヴィクトリア 千堂百慧→石川縁
カッサンドラ 大口朋子→蒼井蘭
オールドデュトロノミー 種井静夫→チェソンジェ
ラム・タム・タガー 荒川務→武藤寛
ミストフェリーズ 金子信弛→岩崎晋也
マキャヴィティ 赤瀬賢二→ 金久烈


大橋さん、荒川さん、金子さんは「夢醒め」でしょうか?


劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 四季劇場[秋]
ダンスパート 脇坂真人 朱涛→朱涛
ダンスパート 神谷凌 水原俊→水原俊
ダンスパート 厂原時也 大空卓鵬→大空卓鵬


それぞれシングルに。


むかしむかしゾウがきた」 全国公演
異動ナシ。


1月20日(火) 三田市総合文化センター「郷の音ホール」
   22日(木) 松原市文化会館
   23日(金) 井原市民会館
   24日(土) リーデンローズ(福山市)
   25日(日) ロマン高原かよう総合会館(岡山県吉備中央町)


ウィキッド」 電通四季劇場[海]
グリンダ 沼尾みゆき→西珠美
オズの魔法使い 松下武史→飯野おさみ


美女と野獣」 仙台公演 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
異動ナシ。



さて、いよいよ京都「夢醒め」が明日開幕です。今日の異動も踏まえて、開幕キャストにお名前が入りそうな経験者さんを書き出してみました。


ピコ 吉沢梨絵 真家瑠美子 樋口麻美 木村花代
マコ 花田えりか 南めぐみ 木村花代
マコの母 - (菅本烈子)
メソ 有賀光一 道口瑞之
デビル 道口瑞之 味方隆司 野中万寿夫
エンジェル 藤原大輔 有賀光一
ヤクザ 野中万寿夫
暴走族 - (大塚道人)
部長 田中廣臣 川地啓友
老人 維田修二 武見龍磨
老婦人 佐和由梨 安田千永子 斉藤昭子 北村昌子
夢の配達人 荒川務 天野陽一 味方隆司


マコ母と暴走族の経験者さんがどなたも他の演目に出られているので、新しい方でしょうね。個人的には野中さんのデビルが拝見したいんですが、そうするとヤクザが居なくなりますよね。


取りあえず希望・予想・妄想をゴチャ混ぜにして、一番最初にお名前がある方を開幕キャストとしてみました。()内の方の根拠はなしです。勝手にキャスティングしてみましたので、ひとつ大目に見て下さい(^^)


劇団四季 赤毛のアン


1月20日(火)開幕 「夢から醒めた夢」 京都劇場

1月22日(木)開幕 「アルデールまたは聖女」 自由劇場

2月15日(日)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             ジャポネスク・ヴァージョン 自由劇場

3月8日(日)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう」 京都劇場

3月10日(火)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             エルサレム・ヴァージョン 自由劇場

3月27日(金)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう
             新名古屋ミュージカル劇場

4月18日(土)開幕 「ウェストサイド物語」 全国公演

4月開幕予定 「春のめざめ」 自由劇場

4月開幕予定 「ジーザス・クライスト=スーパースター
          ジャポネスク・ヴァージョン 新名古屋ミュージカル劇場

公演予定 「劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 新名古屋ミュージカル劇場

7月開幕予定 「劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 大阪四季劇場



朱涛さん on ソング&ダンス 55STEPS

2009年01月15日 | ミュージカル
劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 四季劇場[秋]
ダンスパート 朱涛


またまた表記方法が分からないんですが、脇坂さんの代わりに入られるのでしょうか?朱涛さんは久し振りにお名前が載りましたね。最初は李涛さんがダンスパートに入られたのと勘違いしましたが(笑)。


脇坂さんが抜けると仮定するなら、どちらへ行かれるのでしょうか。「マンマ」ビルに入られ、坂本剛さんを「夢醒め」暴走族へ…。また脇坂さんが「夢醒め」兵隊さん枠に…というのもアリかも知れませんが、どちらにしても日程的に「夢醒め」初日からの登場は無いですかね。



劇団四季通信 1/13(大塚俊さんソング&ダンス登場篇)

2009年01月13日 | ミュージカル
マンマ・ミーア!」 新名古屋ミュージカル劇場
異動ナシ。


先週から染矢クンと村上智さんがアンサンブルに入られました。染矢クンは「JCS」に行かれたりとお忙しいですね。ってまた東京公演がありますが…。村上智さんはお久し振りですね~。村上絵里子さんが抜けちゃったのは残念ですが、昔からの方のお名前があると安心できます(^^)


劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 四季劇場[秋]
ヴォーカルパート 高井治 芝清道→芝清道
ダンスパート 岩崎晋也 大塚俊 →大塚俊
ダンスパート 高倉恵美 今彩乃→今彩乃


先週末に大塚さんが入られたんですね。って「夢醒め」暴走族は誰が!?(^^;


人間になりたがった猫
異動ナシ。


1月15日(木) 児童招待公演(午前・午後)
   16日(金) 児童招待公演(午後)
   17日(土) パルテノン多摩


ウィキッド」 電通四季劇場[海]
エルファバ 樋口麻美→濱田めぐみ


濱田さん、無事に復活のようですね。


オペラ座の怪人」 大阪四季劇場
カルロッタ・ジュディチェルリ 種子島美樹→諸英希
ムッシュー・フィルマン 小泉正紀→岡智
ウバルド・ピアンジ 石井健三→半場俊一郎


高井さんが「ソンダン」から抜けられたので、ファントム交代が近いのでしょうか?1/25に仙台「BB」が終われば佐野さんも動けそうですし。


ライオンキング」 東京公演 四季劇場[春]
ザズ 吉谷昭雄→岡崎克哉
シェンジ 松本昌子→池末絵己子
ティモン 中嶋徹 澤村明仁→藤川和彦


11日に千穐楽だった京都「解たま!」から岡崎さんと藤川さんが早速こちらへ入られました。


キャッツ」 キャッツシアター
タンブルブルータス 松永隆志 大森瑞樹→大森瑞樹


むかしむかしゾウがきた
異動ナシ。


1月14日(水)・15日(木) 名古屋市青少年文化センター アートピアホール 
   16日(金) 四日市市文化会館第1ホール 
   17日(土) 大和高田さざんかホール
   18日(日) 洲本市文化体育館 文化ホール


ライオンキング」 福岡公演 福岡シティ劇場
美女と野獣」 仙台公演 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
異動ナシ。


「赤毛のアン」前楽と千穐楽に行ってきました。千穐楽では何度目かのカーテンコールの時に梨絵ちゃん一人で舞台に。そして他のキャストさんも駆け寄り…。日下さんと木村さんが梨絵ちゃんに向けて拍手を送られていました。その光景を見ただけでも、行った甲斐があったように思いました。カンパニーというより、ファミリー。リンドさん言うところの「グリーンゲイブルズそのもの」。次の公演は何年先になるのでしょうか。またこの三人さんで見られたら、素晴らしく素晴らしいですね(^^)


京都「夢醒め」が20日に開幕します。マコの母の織笠さん、早水さん、竹原さんが他に出演中なので、どなたが入られるのでしょうか。暴走族の大塚さんが「ソンダン」ということは、久し振りに韓さん?まさかとは思いますがもう一人の大塚さん?配達人は天野さん?味方さんは「アルデール」にお名前があるので、どうでしょうか。


そして肝心なところでは…開幕のピコ登場は予想はしていません。だけど期待はしています(笑)。


劇団四季 赤毛のアン


1月20日(火)開幕 「夢から醒めた夢」 京都劇場

1月22日(木)開幕 「アルデールまたは聖女」 自由劇場

2月15日(日)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             ジャポネスク・ヴァージョン 自由劇場

3月8日(日)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう」 京都劇場

3月10日(火)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             エルサレム・ヴァージョン 自由劇場

3月27日(金)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう
             新名古屋ミュージカル劇場

4月18日(土)開幕 「ウェストサイド物語」 全国公演

4月開幕予定 「春のめざめ」 自由劇場

4月開幕予定 「ジーザス・クライスト=スーパースター
          ジャポネスク・ヴァージョン 新名古屋ミュージカル劇場

公演予定 「劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 新名古屋ミュージカル劇場



ゴォ~ジャスドレス~

2009年01月11日 | ミュージカル
というワケで、「ウィキッド」と「キャッツ」に行ってきました。


最近、高熱&嘔吐で夜中に起きたり、2時間くらいしか寝られない日が続いていて、今回の観劇もウトウトするだろうなぁと思っていたのですが、それどころかオメメパッチリ鼻も高く…とヴァルのようでした。相変わらず意味不明ですが、保坂さん「スーザン」開幕記念いう事でお許しを(^^)


「ウィキッド」は今まで僕としては泣ける演目ではなかったんですが、今回はかなりきました。特にどのシーンというワケでも無く、終わったらプチ放心状態で、ウルウルしてました。


麻美ちゃんのエルファバは一昨年のデビュー直後に拝見しました。その時も「やっぱり麻美ちゃんは歌うまいなぁ」と思ったんですが、今回は皿にパワーアップしてました。「CFY」では連投でノドの状態が可哀相なくらいでしたが、今はエルファバの連投でも好調なのは、エルファバ仕様(?)の強いノドになったとか!?


八重沢さんは京都「ブラコメ」からあまり日にちを置かずに登場されましたが、すっかり完成した「らしい」モリブル先生でした。「ブラコメ」前もずっと名古屋にいらっしゃったのに、どこで稽古されてたのって感じです。


おぉ、ずっとケータイでレポ書いてたら、何だか眠くなってきました。「アン」で爆睡するワケにはいかないので、今から二度寝します(^^)



大森瑞樹さん@タンブルブルータス

2009年01月09日 | ミュージカル
キャッツ」 キャッツシアター
タンブルブルータス 松永隆志→松永隆志 大森瑞樹


またもや新しい方が入られますね。明日観劇ですが、たぶん僕の目では他の方との違いは分からないと思います。何と8匹の猫が初見ですから、さすがにタンブルだけ追うのは無理っ!(^^;


劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 四季劇場[秋]
ダンスパート 高倉恵美→高倉恵美 今彩乃


ライオンキング」 東京公演 四季劇場[春]
ティモン 中嶋徹→中嶋徹 澤村明仁


人間になりたがった猫
ライオネル 上川一哉→柿澤勇人
ジリアン 佐藤朋子→小川美緒
トリバー 菅本烈子→はにべあゆみ



深水彰彦さん@スカー

2009年01月06日 | ミュージカル
今週は何故か火曜午前中からの異動が多いですね。


ライオンキング」 福岡公演 福岡シティ劇場
スカー 野中万寿夫→深水彰彦


今日1月6日は福岡開幕1周年です。野中さんは1周年を見届けてから「夢醒め」抜けかと思ってたら、深水さんがシングルで入られました。


劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 四季劇場[秋]
ヴォーカルパート 井上智恵→(木村花代)→早水小夜子


早くも花代ちゃんが抜けましたー(^^; 昨日のコメントのお返事で、早水さんは当たり前のように「ソンダン」に戻られたりして…なんて書いたらこんな事になりました(笑)。今、花代ちゃんが行きそうな持ち役は「BB」ベル、「キャッツ」ジェリロ、「人猫」ジリアンあたりでしょうか。「マンマ」ソフィもですね。


キャッツ」 キャッツシアター
ボンバルリーナ 西村麗子→岡本結花
マキャヴィティ 金久烈→赤瀬賢二


赤瀬さんのマキャが登場です。


美女と野獣」 仙台公演 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
バベット 小川美緒→有永美奈子


有永さんのバベットは仙台初登場です。「人猫」は12日からなので、小川さんがジリアンに入られるかも知れませんね。


むかしむかしゾウがきた
太郎坊 斎藤准一郎→(斎藤准一郎 玉井晴章)→斎藤准一郎



劇団四季通信 1/5(小粥真由美さん@ネッサローズ復活篇)

2009年01月05日 | ミュージカル
マンマ・ミーア!」 新名古屋ミュージカル劇場
異動ナシ。


相変わらず静かですね~。


キャッツ」 キャッツシアター
グリザベラ 佐渡寧子 織笠里佳子→織笠里佳子
シラバブ 南めぐみ 谷口あかり→谷口あかり
マンカストラップ 荒川務→福井晶一
ラム・タム・タガー 福井晶一→荒川務
マンゴジェリー 武藤寛→川東優希
ランパスキャット 高城将一 ユホンチョル →ユホンチョル
ギルバート 入江航平→龍澤虎太郎


福井さんマンカスだ~!荒川さんタガー!って最初からこれで良かったんじゃ!?(^^; 龍澤さんが「ゾウ」から即行で戻られました。


人間になりたがった猫
異動ナシ。


1月12日(月・祝) 新宮市民会館


ウィキッド」 電通四季劇場[海]
エルファバ 濱田めぐみ 樋口麻美→樋口麻美
ネッサローズ 山本貴永→小粥真由美
オズの魔法使い 飯野おさみ 松下武史→松下武史


小粥さんのネッサは久し振りですね~。やはり濱田さんは調子が悪いんでしょうか(^^;


劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 四季劇場[秋]
ヴォーカルパート 早水小夜子 木村花代→井上智恵
            井上智恵→木村花代
            花田えりか→秋夢子


結局、早水さんが抜けちゃったんですね。グリザベラかと思いましたが、京都「夢醒め」の可能性だってあるじゃない?(「ハニハニ」ソフィ風) で、先週の追加からまた女性ヴォーカルパートの枠が変わったんですね。1枠だった花代ちゃんが2枠へ。2枠の智恵さんが1枠へ。「夢醒め」抜けと思われる花田さんの3枠には秋さんが入られます。それから先週ダンスパートに追加で入られた山本奈未さんと織田なつ美さんが抜けられました。


むかしむかしゾウがきた
太郎坊 斎藤准一郎→斎藤准一郎 玉井晴章
唐の国のお使い 龍澤虎太郎 史嶼芸 →史嶼芸
(敵兵頭 関与志雄→瀧澤行則


<追記>
史嶼芸さんの表記が「史ユイ」さんになったようです。これで安心して声に出して読めます(^^)


1月6日(火) 文京シビックホール 
   7日(水) 練馬文化センター 
  10日(土) 日立市民会館
  11日(日) 茨城県立県民文化センター
  12日(月・祝) 甲州市民文化会館


ライオンキング」 東京公演 四季劇場[春]
ムファサ 芝清道→劉昌明
スカー 道口瑞之 金森勝→金森勝
バンザイ 大塚道人→本城裕二


先週末、全国「JCS」が終わったばかりの金森さんがスカーに入られました。道口クンも「夢醒め」デビル抜けでしょうか。


美女と野獣」 仙台公演 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
チップ 川良美由紀→岸本美香


赤毛のアン」 自由劇場
解ってたまるか!」 京都劇場
オペラ座の怪人」 大阪四季劇場
ライオンキング」 福岡公演 福岡シティ劇場
異動ナシ。


今週は家の用事があるハズで予定を入れずにおいたのですが、先月の「アン」遠征から帰ってその予定を確認したら、無しという事になってました。もちろんこんなチャンスを逃すワケにはいかないので、東京遠征決定です(^^) 「アン」と「キャッツ」はMy 鉄板演目ですが(笑)、あと1演目は何にしようかと。普通なら未見の「ソンダン」に行くんでしょうけど、「ウィキッド」になるかも知れません。


劇団四季 赤毛のアン


1月20日(火)開幕 「夢から醒めた夢」 京都劇場

1月22日(木)開幕 「アルデールまたは聖女」 自由劇場

2月15日(日)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             ジャポネスク・ヴァージョン 自由劇場

3月8日(日)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう」 京都劇場

3月10日(火)開幕 「ジーザス・クライスト=スーパースター
             エルサレム・ヴァージョン 自由劇場

3月27日(金)開幕 「トロイ戦争は起こらないだろう
             新名古屋ミュージカル劇場

4月18日(土)開幕 「ウェストサイド物語」 全国公演

4月開幕予定 「春のめざめ」 自由劇場

4月開幕予定 「ジーザス・クライスト=スーパースター
          ジャポネスク・ヴァージョン 新名古屋ミュージカル劇場

公演予定 「劇団四季ソング&ダンス 55STEPS」 新名古屋ミュージカル劇場



ハニーあたしフリー。

2009年01月04日 | ミュージカル
Nagoya300

正月から暇なので、2009年初観劇「マンマ・ミーア!」に行ってきました。ちょうど名古屋公演300回目という事で、カード型カレンダーを頂きました。

ケータイからの投稿なので、写真がバカみたいに大きかったらすみません。

今日は3ヶ月振りの「オペラ座」です。村さんは前回の観劇前からの連投中ですが、ますますパワーアップしてますよ~とお仲間さんから聞いてしまったので、ふらふらと行ってきます。